~四季の花~マイガーデニング
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日はわずかの時間ながら強い雨が降りましたが、みなさまの日々はいかがですか。
例年ならスイカの雌花を見つけて受粉し、着果日を書いたラベルを付けるのが夏の楽しみでしたが、
今年は何チャラカンチャラと所用もあり、十分に出来ませんでした。
7月6日のスイカ畑ですが、ツルで足を踏み入れることが出来ない状態になっています。
畝の端には、6月10日に着果した黒スイカが見えます。
葉の陰に隠れてどれだけなっているのか、
今日は足を踏み入れてスイカの世話をする予定です。
1 ラベルで着果日を確認し、収穫の時に分かるよう目印棒(トンネル支柱)をたてる。
2 簡単な収穫用見取り図を作り、だいたいどの辺にあるのか分かるようにする。
一目で分かる収穫用見取り図 目印の青い棒
着果日から45日を過ぎたら収穫OKとなります。
どれぐらい成っているか、今日は楽しみな作業なのでありますが、
余りツルを踏みつけないよう落ち着いた作業をする予定です。
それではまた。
神戸洋菓子店フランツ
ムームードメイン
楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村
</strong">
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日はわずかの時間ながら強い雨が降りましたが、みなさまの日々はいかがですか。
例年ならスイカの雌花を見つけて受粉し、着果日を書いたラベルを付けるのが夏の楽しみでしたが、
今年は何チャラカンチャラと所用もあり、十分に出来ませんでした。
7月6日のスイカ畑ですが、ツルで足を踏み入れることが出来ない状態になっています。
畝の端には、6月10日に着果した黒スイカが見えます。
葉の陰に隠れてどれだけなっているのか、
今日は足を踏み入れてスイカの世話をする予定です。
1 ラベルで着果日を確認し、収穫の時に分かるよう目印棒(トンネル支柱)をたてる。
2 簡単な収穫用見取り図を作り、だいたいどの辺にあるのか分かるようにする。
一目で分かる収穫用見取り図 目印の青い棒
着果日から45日を過ぎたら収穫OKとなります。
どれぐらい成っているか、今日は楽しみな作業なのでありますが、
余りツルを踏みつけないよう落ち着いた作業をする予定です。
それではまた。
神戸洋菓子店フランツ
ムームードメイン
楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村
</strong">