~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/1e0eae22a2d6e1731d381844b3afa0da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c3065a106d47b3c06082f0309416807b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/25491ad5817b0b27f7e391676ad71cad.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日も暑く今日も暑くなりそうですが、
みなさまの日々はいかがですか。
猛暑日は畑仕事も休み休みです。
スダチの木陰は私の休息場所なのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/4e0457ff5e4e042b52475b2030a43718.jpg)
このスダチの木 振り返れば、
ブンブン 虫の羽音がしきりに超えてくる。
5月に入り中旬まで続くハチの受粉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/b276dab68fc77f06fff0dc148286c204.jpg)
スダチの花は甘酸っぱい匂いを漂わせている。
地面に落ちる無数の花びら。
今年は大豊作となりそうなスダチでしたが、自然淘汰で実が次々に落下しました。
丁度いい具合で収穫出来そうです。
我が畑仕事の休憩場所。
スダチの木陰は誠に有り難いことなのであります。
近頃、ここでの休憩が長くなってきたのであります。
水筒持参の畑仕事、無理せず水分補給に努めています。
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸洋菓子店フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZU2A)
ムームードメイン
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1C11DE)
楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!![](https://track.affiliate-b.com/lead/58097G/A213909Q/n2711375)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/1e0eae22a2d6e1731d381844b3afa0da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c3065a106d47b3c06082f0309416807b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/25491ad5817b0b27f7e391676ad71cad.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日も暑く今日も暑くなりそうですが、
みなさまの日々はいかがですか。
猛暑日は畑仕事も休み休みです。
スダチの木陰は私の休息場所なのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/4e0457ff5e4e042b52475b2030a43718.jpg)
このスダチの木 振り返れば、
ブンブン 虫の羽音がしきりに超えてくる。
5月に入り中旬まで続くハチの受粉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/b276dab68fc77f06fff0dc148286c204.jpg)
スダチの花は甘酸っぱい匂いを漂わせている。
地面に落ちる無数の花びら。
今年は大豊作となりそうなスダチでしたが、自然淘汰で実が次々に落下しました。
丁度いい具合で収穫出来そうです。
我が畑仕事の休憩場所。
スダチの木陰は誠に有り難いことなのであります。
近頃、ここでの休憩が長くなってきたのであります。
水筒持参の畑仕事、無理せず水分補給に努めています。
それではまた。
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸洋菓子店フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZU2A)
ムームードメイン
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1C11DE)
楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)