(四季のガーデニング)



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
山々がすっかり緑色に輝き始めました

4月21日の止々呂美ふれあい朝市では、

この日1番のビック竹の子 Hさんは大満足です
これは食べ応えありそうですね

この日もたくさんのご来場をいただきました
誠にありがとうございました

この時期は竹の子の出荷がピークを迎えています

間引き大根 ごぼう ニラ

サラダ春菊 ほうれん草

新玉ネギと竹の子

アク抜きしたわらび

こちらはアク抜きした竹の子
竹の子は皮を剥くと小さいものなのであります

地元野菜直売所 止々呂美ふれあい朝市

出荷量も増えてきました
四季折々 旬の地元野菜はいかがですか
ドライブ方々止々呂美の朝市はいかがですか。
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
朝市会場を取り囲む山 4月に入ればこぶしの白い花が春本番を告げ

朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。

にほんブログ村



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
山々がすっかり緑色に輝き始めました

4月21日の止々呂美ふれあい朝市では、

この日1番のビック竹の子 Hさんは大満足です
これは食べ応えありそうですね

この日もたくさんのご来場をいただきました
誠にありがとうございました

この時期は竹の子の出荷がピークを迎えています

間引き大根 ごぼう ニラ

サラダ春菊 ほうれん草

新玉ネギと竹の子

アク抜きしたわらび

こちらはアク抜きした竹の子
竹の子は皮を剥くと小さいものなのであります

地元野菜直売所 止々呂美ふれあい朝市

出荷量も増えてきました
四季折々 旬の地元野菜はいかがですか
ドライブ方々止々呂美の朝市はいかがですか。
それではまた。
【


朝市会場を取り囲む山 4月に入ればこぶしの白い花が春本番を告げ

朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中



