箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

今が旬の逸品と笑顔に会える朝市~突然、餅つきが始まり…

2016年04月28日 06時11分11秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は風が強く、今日は終日小雨模様、間もなく楽しみな大型連休
皆様のご予定はいかがですか。

まず初めにお知らせとお願いですが、5月1日(日)は、
ここ止々呂美で、珍しい 山のものや野のもの
山野草のてんぷらの実演と販売


まさに今が旬の逸品と笑顔に会える朝市
ぜひご来場ください。

そして先週、4月24日(日)
朝市会場に鯉のぼりが躍り


朝市会場のミニ水槽 人気者の亀


その亀を朝市お休みの冬の間、飼ってくれていたのは、


小学生かと思っていたら、
幼稚園年長組のk君と年少組のM君兄弟


メダカやカニ、生き物が大好きで、3か月も自宅で飼った亀
別れるのが寂しかったと…

まずは御礼、ありがとうございました。

この日はヨモギ餅の販売が、突如 餅つき大会に替わり


人が集まり
餅を突く人も
思わず力が入り


k君&M君兄弟も




そしていつも朝市によく来てくれる三つ子ちゃんも、


「お餅もらおうか」


「美味しい」


つきたてのヨモギ餅をきな粉につけて


私も一つもらい、あんまり美味しかったのでもう一つもらい…
試食に列が出来


笑顔に会える朝市
いよいよ深緑薫る5月
朝市会場でお待ちしています。
それではまた。

5月1日(日)午前8時 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
平成28年(2016年)の朝市がスタート
朝市会場を取り囲む山 4月に入ればこぶしの白い花が春本番を告げ

雨でも朝市は開催

今年も朝市で小さなドラマが始まり…





朝市でお買いもの








朝市に来てね。



今年は、地元野菜をバーベキューの焼き野菜やサラダに使ってもらおうと
野菜洗い場を設置 


朝市で、バーベキュー材料もゲットしてください。
朝市会場の対岸ではバーベキュー





朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。


場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…



新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

ヘルス&ビューティ Amazon



女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~


ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする

大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる






筆記具専門店キングダムノート


食品&飲料、人気は?



ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてやられた農作物被害、... | トップ | さぁ~今日は楽しみなエシャ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5月1日 (くろちゃん)
2016-04-28 23:08:51
初めまして、5月1日にBBQに行こうかと思っているのですが、朝市に来られるお客さんの駐車場と、BBQ場の駐車場は同一でしょうか?
朝市に来られるお客さんも多いですよねぇ~?
返信する
GWは、BBQの駐車場はすぐに満車に… (くろちゃんへ)
2016-04-29 05:44:09
コメントありがとうございます。朝市とBBQの駐車場は別です。、朝市開催中は、朝市のお客さんで一杯になりますし、BBQのために使うことはできません。
BBQや渓流釣りの駐車場は、朝市会場の手前200メートルの橋から専用の駐車場に行くことが出来ます。
橋の辺りに看板や旗が立っています。
5月1日は、BBQは例年、大混雑 9時半頃には満車状態になっていますので、行かれるなら早め、8時のオープンに合わせていかれることをお勧めします。
なお、BBQをする場所は先着順に好きなところを確保するシステムですので、早目に行かれて場所を確保し、ぜひ朝市会場へもお越しください。
お待ちしています。
返信する

コメントを投稿

朝市」カテゴリの最新記事