移りゆく日々

代わり映えのしない日々を少しでも彩りを添えて…

ハーモニカ教室

2016-05-19 23:16:32 | 日記
新たな楽譜と 譜面台を購入しました。



ハーモニカ連盟にも入会し年会費が3000円

これからは発表会や 慰問もあるとか。

たかが 高齢者のお遊びだと思っていたのに 本格的です。

ますます 足が抜けなくなりました。

今日から発表会に向けて アンサンブルの練習です。
ファースト・セカンド・コード・バスに分かれて吹きます。
新米は ファースト・セカンドです。

やっと マイナーの音階や ベース奏法の あと打ちベースは慣れましたが
同時ベースは 頭がこんがらがって まだ出来ません。

肩が凝って 口内炎が出来ました。


コードは和音になっていて リズムを簡単に刻めるようです。

バス

画像お借りしました。













謎の容器?

2016-05-16 16:33:13 | 日記




えありすさんがブログの中で この謎の容器(?)の事を書いていました。
穴の空いた白い陶器は??

えありすさんのご主人の実家にあったそうです。

何に使う物なのか 誰が知らないかと。

私もビックリしました。
私以外に この容器を使っている人がいるのかと。。。

いろいろ皆様からのコメントも入ってあり 蒸し器だとか 野菜をチンとか。

まあ~ あながち間違いでは無いけれど。

正確には パナソニックのオーブンレンジ用の「煮込み・炊飯キャセロール」
白い陶器は 落し蓋ですとお答えしました。


この容器が あるって事は オーブンレンジを買った時に 付属品として 付いていたのか?
って言われるので
それは 後からお母様が 別売で買った物だと。

しかし、えありすさんのお母様は一度も使った事が無いって。

使わないのに持ってるって事は 電気屋さんに これがあると何でも簡単に出来るよ
……と勧められたのね。

でもレンジの料理本をみて これを作りたいから この容器を 取り寄せて…が 順番ですよね~



愛用して20年余り 本当に この容器は賢いです。

黒豆 お魚の煮付け 筑前煮 肉じゃが カレー ロールキャベツ 山菜ご飯などなど
レンジに入れとけば 簡単に一品出来上がり。

家族が少なくなったので 出番が余りなくなったけど 何かの時には必需品。

えありすさんは 用途が分かって 一件落着。


緑のカーテン栽培モニター

2016-05-15 19:33:07 | 日記
ゴーヤの栽培モニターに 応募したら運良く(?)当選しました。

友達も応募してたので 2人で行ってきました。

講師は徳島大学准教授の先生でした。

土づくり 容器 ネットの張り方 追肥 誘引 日常管理のお話の後
実演がありました。

大型の野菜用プランターに1/3まで 土を入れて 発酵した粒状の油かすをいれ
こんなに肥料がいるのかと思うぐらいギッシリと。

その上に土を入れ 2株の 白と緑の2種を植えた。

ネットの張り方もしっかりと 要所を結束バンドで結んで 出来上がり。


講習が終わると これだけの物を頂きました。


モニターなので 6月~8月までの栽培記録を 提出しないといけない。

温度の測定や 育成状況などをマメに観察して 画像を貼り付ける。

明日 用土やプランター などを買いに行く事に。

友と「上手く育つかね~」と不安が大。




パッションフルーツ

2016-05-13 23:21:37 | 日記
今年のグリーンカーテンは パッションフルーツで。

……と思っていたけど グリーンカーテンにするには

背丈が1メートル程無いと無理みたい。

張り切って 大型のポットに 移植したのに。

でも 折角 種から育てて ここまでになったのだから UPしておきます。




パッションフルーツを育ててる人は 早くも開花してるとか。

こんな小さい苗でも 暑い夏が来ると 少しは成長するかな???



これなーんだ?

2016-05-12 20:20:51 | 日記
オリーブの蕾です。

植えてから久しく 種類も 何年経っているかも 分からない。

剪定もせず 伸び放題の枝を 年末にリースにするために
枝を数本切っただけ。

オリーブ1本では 実もつかないと思っていたから
大きく成長するだけでいいと思っていた。

それが 始めて花芽がついた。

年末に枝を切ったのが良かったのか?

子孫を残そうと思って 急いで花芽をつけたのか?

上手く行けば エキストラバージンオイルも夢でも無い……そんな馬鹿な。

初めて見るオリーブの蕾は 小さなツブツブがいっぱい。

さて これがどんな風に咲くのか楽しみ。





スモークツリーも薄いピンクの花穂が。



レモンの花も咲いてます。