2019(令和元)年5月2日(木・祝)@東京ドーム
令和初となる野球観戦は息子(巨人ファン)と大学時代の友人(巨人ファン)とオレ(アンチ巨人)といつもの面々。
・左が大学時代の友人で右が息子
・左が息子で右がオレ。親子でこの温度差!(笑)
普段は始球式なんて全く興味ないのだが、この日はメンフィス・グリズリーズの渡辺雄太選手が登場したのでオレだけ大盛り上がり!(連れ2人は誰だか分からなかったようで無関心…)
巨人○9-3●中日
巨人は2点ビハインドで迎えた5回裏、炭谷選手の移籍後初本塁打となるソロと岡本選手のドーム天井に当たる幸運適時打で同点とする。なおも続く好機で陽選手の3ランが飛び出し、試合をひっくり返した。投げては、2番手・高木投手が2回を無失点に抑える好救援で今季初勝利。敗れた中日は、先発・ロメロ投手が中盤に崩れた。
この日のハイライトはなんと言っても1307日ぶり白星をあげた高木京介投手のピッチングだろう!アンチ巨人のオレではあるがこの日の高木投手の投球は圧巻だった。6回裏に打順が回ってきたとき通常なら代打起用だろうだが、原監督はそのまま打席に高木投手を立たせた。まだ彼の投球が見てみたいと原監督も思わせるような投球だったのかもしれない。
いろいろあって、ようやく昨年再び支配下登録された彼の奮起には勇気づけられた。これからもガンバレ高木投手!
野球はドラマだよ。
※息子と一緒に訪問した球場はこちら
令和初となる野球観戦は息子(巨人ファン)と大学時代の友人(巨人ファン)とオレ(アンチ巨人)といつもの面々。
・左が大学時代の友人で右が息子
・左が息子で右がオレ。親子でこの温度差!(笑)
普段は始球式なんて全く興味ないのだが、この日はメンフィス・グリズリーズの渡辺雄太選手が登場したのでオレだけ大盛り上がり!(連れ2人は誰だか分からなかったようで無関心…)
巨人○9-3●中日
巨人は2点ビハインドで迎えた5回裏、炭谷選手の移籍後初本塁打となるソロと岡本選手のドーム天井に当たる幸運適時打で同点とする。なおも続く好機で陽選手の3ランが飛び出し、試合をひっくり返した。投げては、2番手・高木投手が2回を無失点に抑える好救援で今季初勝利。敗れた中日は、先発・ロメロ投手が中盤に崩れた。
この日のハイライトはなんと言っても1307日ぶり白星をあげた高木京介投手のピッチングだろう!アンチ巨人のオレではあるがこの日の高木投手の投球は圧巻だった。6回裏に打順が回ってきたとき通常なら代打起用だろうだが、原監督はそのまま打席に高木投手を立たせた。まだ彼の投球が見てみたいと原監督も思わせるような投球だったのかもしれない。
いろいろあって、ようやく昨年再び支配下登録された彼の奮起には勇気づけられた。これからもガンバレ高木投手!
野球はドラマだよ。
※息子と一緒に訪問した球場はこちら