★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
間違いを恐れるな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
「今日やった事、復習しといて下さいね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「ハイ、分かりましたー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして次のレッスン日、
「ちゃんとやってきたかなー?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「やろうと思ったんですけど、分からなくなっちゃって…、
間違って覚えると直すの大変だし…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
よくあるパターンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
みなさん間違えるのを嫌がるのですが、
「ダンスは間違いながら上手くなっていく」のです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
言い方を変えれば、ダンスに正解はないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
みなさんの気持ちはわかります。
間違えるとその分遠周りになるような気がするから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
私にはみんなが「箱入り娘?」になりたがっているように思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
悪いものを見ず、いいとこだけ見たい、ような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
それで本当にいい物になるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私は、悪さを知って良さを知る、病気を知って健康を知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
こっちの方が本当にいい物が出来るような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
確かにいい事だけで生きていけたら理想的です。
でもそれはやはり理想であり現実でないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
私もここまで来るのにさんざん間違えて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
多分他の先生達も同じでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただその間違いがあって今があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ダンスは身体を使って覚えるもの、
練習で身体を動かせば、それはもう上達なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
(例え間違っていても)
分からないからと身体を動かさなかったら絶対上達しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
(だって練習してないんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
分からないなりに練習すれば上達するのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ダンスは練習した分しか上達してくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
いや、練習した分上達するのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「いや~ん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「よかったね、また上達したんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
間違いを覚えるのも上達、またそれを直すのも上達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
(間違えないと直せないんです)
身を持って覚えた間違いは繰り返さないもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
多くの間違いがどんどんいいものに近づけてくれると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なので「間違いを恐れるな」になるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もっと積極的に「どんどん間違えて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )