★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
「シャル・ウィ・ダンス?」芸人大会2・Aブロック。。。


前回同様、A・Bブロックに分かれ、各ブロックの上位3組が決勝に進みます。
今回の放送はAブロック、笑いを取るか、真面目に攻めるか?

踊った順に見ていきましょう。

パソドブレは力強い踊りですので、彼に合っていますね。

振付もパソらしく、スローパートを上手く使い指先まで神経がいっていました。
ステップも難しすぎず良かったのですが、速いステップも少し欲しかったかな。
でもリフトも決まっていたし、彼の良さがよく出ていたと思います。


衣装は素敵ですし、髪飾りもあれくらい派手でもいいと思います。

肝心の踊りですが、独特の世界観がありましたね、楽しめました。
社交ダンスとして見ると、足も肩にもアラがいっぱい目立ちます。
別のダンスとして見れば、よく踊れていたと思いますよ。


ノリは良かったけど、空回りだった気がしました。

振付も離れているところが多く、もっと組んで踊っても良かったかな。
サンバ独特のバウンズアクションもほとんど見られませんでした。
いい身体をしているのだから、それをフル活用したダンスが見たかったですね。


ほのぼのとした雰囲気で、エレガントに踊っていましたね。


先生に言われた事を丁寧にやっている感じがしました。
アップダウンが少なかったり、身体が離れたりする所もありましたが、
全体的に悪くない出来だと思います、「好きこそ物の上手なれ


よく頑張って踊っていたと思います、が、なんかしっくりこない感じ。

確かにステップのバラつきやホールドの崩れもあったのですが…
振付が難しいのではなく、流れがよくないのだと思う。

その場で踊るステップが多かったせいかな、ちょっと残念な気がしました。

おっ、これはなかなか良い出来ですね、ちょっとビックリ。

タイミングもクリアですし、基本に忠実に踊っていました。
特に難しいステップではないけど、審査のポイントを押さえていました。
真面目に練習していたのがよく分かる踊りでしたね。


1位パッション屋良&簗田さおり
2位小杉竜一(ブラックマヨネーズ)&加藤くるみ
3位山本モナ&長井一平
以上3組が決勝進出です。

落ちてしまった方々、残念でした。僅差だったと思います。
次回はBブロックですね、果たしてどのペアが勝ち残るのでしょうか?

こればっかりは見てみないと分かりません、みなさん頑張って下さい


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇







グループレッスンのスケジュールはこちら!
個人レッスンの場合、曜日・時間等は応相談
期間:~2月14日まで
お問い合わせはTELにて

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇












コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )