★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
「シャル・ウィ・ダンス?」芸人大会2・決勝戦。。。

A・B各ブロックの上位3組、計6組で競います。

予選を見た感じでは、誰にでも優勝のチャンスがありそうです。

それでは踊った順に見ていきましょう。

難しいとされるルンバで勝負、短期間としてはまずまずの出来か。
彼女の運動能力、身体能力を考えるともっと踊れそうな気がしました。

背中と股関節が柔らかそうなので、それを活かした振付が見たかったです。
でもいい雰囲気も出ていたし、よく踊っていました。リフトお疲れ様です。


かなり緊張が感じられました、結果、音より少し早くなってしまったのが残念。

離れて踊るところなどは凄くよかったし、ジャイブらしさが出ていました。
ダンス界ではシンプルな衣装を脱いでゴージャスな

彼の普段の格好なのですが、ダンスには向いていなかったかな。


ホールドはすっきりしているのですが、若干硬過ぎるかな。

今回の振付にも意味不明なところが…、途中のジャケット脱ぎかけたのは何だったの?
ちょっと首を引き過ぎですが、女性とのコンタクトは悪くなかったです。

タンゴのようにキレのあるもの程リラックスして踊って欲しいのですが難しいですね。

清水さんもホールドが大きくすっきりしていてキレイですね、

でも、足元のバタつき、ガニ股が気になりました。揃える所はきちんとね。
今回も音楽に対する振付は良かったと思います、難しすぎず、簡単すぎず。
センスは悪くないと思います、ダンスを続けて欲しいですね。


よく頑張っていたと思うし、ミスらしいミスもなかったんじゃないかな。

リズム感もいいのですが、骨盤の前後の動きに難あり。(難しい事ですけどね

膝を曲げるだけじゃなく、伸ばす時に骨盤をを前に動かすのです。
この衣装は悪くないのですが、上手く踊れないと映えないデザインですね。


二人の衣装の色味が揃っているのは良かったですね、一体感が出易いです。

肝心な踊りはと言うと、やはり力強さが足りなかった気がします。
振付は良かったと思うのですが、基本となる姿勢が出来ていない。

最初のマントを使うところと、最後のリフトは上手く出来ましたね。


優勝 村上知子(森三中)&大石靖長

2位 小杉竜一(ブラックマヨネーズ)&加藤くるみ
3位 パッション屋良&簗田さおり
4位 清水アキラ&大島寿子
5位 井戸田潤(スピードワゴン)&矢部浩子
6位 山本モナ&長井一平
以上のような結果になりました。

村上さん、


村上さんの優勝で勘違いしている人がいませんように…

もし彼女がもっと痩せていたら、かなり凄いダンスを披露したと思いますよ。

今回「芸人大会」でしたが、笑いを取る事を忘れるくらい、
みなさん一生懸命取り組んでいたのがよく分かりました。

ダンスには、それだけ夢中になれる魅力があるのだと思います。

また次回を楽しみに待ちましょう














コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )