★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
残念ながら。。。
三次予選も無事通過。
でもぶつかったりで上手く踊れませんでした。
そして準決勝、さっきよりよかったけど少しバテてしまいました。
上位六組が決勝進出のところ、七位でした。
残念ながら準決勝敗退です。
上手く避けながら踊る事、あともっと踊りこんで体力をつける事が課題ですね。
この雪辱はケンちゃん達にはらして貰いましょう。。。
応援クリック☆お願いします!
でもぶつかったりで上手く踊れませんでした。
そして準決勝、さっきよりよかったけど少しバテてしまいました。
上位六組が決勝進出のところ、七位でした。
残念ながら準決勝敗退です。
上手く避けながら踊る事、あともっと踊りこんで体力をつける事が課題ですね。
この雪辱はケンちゃん達にはらして貰いましょう。。。
応援クリック☆お願いします!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
私の髪型は。。。
実は純代先生にやって貰いました。
長い髪を上手くしまってスタンダード風。
二次予選もフルマーク一位!
今日はここまでとても気分良く踊れています。
この調子で頑張るぜぃ!
応援クリック☆お願いします!
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
私達も頑張ります。。。
ユリコです♪
皆さんお元気でしょうか?
もう4月だというのに気温が安定しませんね。
暖かくなってきたなぁと思っていたら、次の日には凄く寒かったり。
帰りが遅くなる事が多い私は、未だに季節外れのダウンが手放せません。
季節の変わり目に体調を崩さないように、皆さんも注意して下さいね。
さて、4月22日(日)は今月2回目のコンペがあります。
しかも今まで「わぁーっ。みんなかっこいい。」と、
客観的な目でしか見る事のなかった「東部日本選手権」です。
そうです!石川先生達が出ているあれです!(笑)
私達の団体では今年からトッププロの選手達をセ・リーグとパ・リーグに分けています。
なのでパ・リーグの先生達は今回のセ・リーグ戦には出られません。
今回から色々とルーティンも新しくなりました。
新しいステップや苦手な回転が増えたり・・・。
間違えないか、失敗しないか、今からドキドキです。
ちなみに回転が成功した時、気分はすみよ先生です(笑)
ここで今大会での自分達の課題を公表します。
「アームを素早くしっかり残す&足を素早く出す。」
まだまだ注意すべき点は沢山ありますが、
実際踊ってる時はいっぱいいっぱいで中々考えられる余裕がありません。
この2つを最大の課題にして踊りたいと思います。
上手な先生達が沢山出場するこの選手権。
「目指すは優勝!」と言いたい所ですが、
今の練習量と技術では・・・。
まずは予選を勝ち抜き準決勝に残る事が目標です!
当日は生徒さんが応援に来てくれたり、先生達もスタンダードに出場します。(応援しま~す)
2月に行われた初めてのB級戦では笑顔で踊ってるつもりが、
5種目めのJIVEで顔が泣いてたよ(笑)と言われてしまったので、
最後まで生き生きした顔で踊りきりたいと思います。
皆さんも応援宜しくお願いします。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
応援してくれる人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
皆さんお元気でしょうか?
もう4月だというのに気温が安定しませんね。
暖かくなってきたなぁと思っていたら、次の日には凄く寒かったり。
帰りが遅くなる事が多い私は、未だに季節外れのダウンが手放せません。
季節の変わり目に体調を崩さないように、皆さんも注意して下さいね。
さて、4月22日(日)は今月2回目のコンペがあります。
しかも今まで「わぁーっ。みんなかっこいい。」と、
客観的な目でしか見る事のなかった「東部日本選手権」です。
そうです!石川先生達が出ているあれです!(笑)
私達の団体では今年からトッププロの選手達をセ・リーグとパ・リーグに分けています。
なのでパ・リーグの先生達は今回のセ・リーグ戦には出られません。
今回から色々とルーティンも新しくなりました。
新しいステップや苦手な回転が増えたり・・・。
間違えないか、失敗しないか、今からドキドキです。
ちなみに回転が成功した時、気分はすみよ先生です(笑)
ここで今大会での自分達の課題を公表します。
「アームを素早くしっかり残す&足を素早く出す。」
まだまだ注意すべき点は沢山ありますが、
実際踊ってる時はいっぱいいっぱいで中々考えられる余裕がありません。
この2つを最大の課題にして踊りたいと思います。
上手な先生達が沢山出場するこの選手権。
「目指すは優勝!」と言いたい所ですが、
今の練習量と技術では・・・。
まずは予選を勝ち抜き準決勝に残る事が目標です!
当日は生徒さんが応援に来てくれたり、先生達もスタンダードに出場します。(応援しま~す)
2月に行われた初めてのB級戦では笑顔で踊ってるつもりが、
5種目めのJIVEで顔が泣いてたよ(笑)と言われてしまったので、
最後まで生き生きした顔で踊りきりたいと思います。
皆さんも応援宜しくお願いします。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
応援してくれる人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
今度の日曜日は。。。
今度の日曜日、4月22日は競技会です。
場所は江東区東陽町の「ホテルイースト21東京」
〒135-0016 東京都江東区東陽6-3-3
(電話)03-5683-5683
私達は「B級スタンダード」にエントリー。
今年になって三度目の競技会。
一回目は1回戦落ち、二回目は決勝進出です。
両極端な結果でした。
でもこれが競技会の恐いところ。
実力通りの結果が出るとは限りません。
他の人とぶつかりちゃんと踊れなかったり、
その時の審査の傾向なども関係してくるかも…
結果よりも自分で納得いく踊りが出来たらOKです。
そんな時はだいたい結果もいいもんですね。
あとケンちゃんとユリリン達は「東部日本選手権」(A級戦)にエントリー。
現在の彼らの持ちクラスはB級です。
しかし今後を考えれば上級競技会に挑戦しておいた方がいい。
技術的にも体力的にも厳しい競技会になるでしょう。
今回の私達はスタンダード一本です。
ラテンの時は応援(怒声?)するつもりです。
またリアルタイムで実況出来たらするつもりです。
応援よろしく&お楽しみに。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
応援してくれる人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
場所は江東区東陽町の「ホテルイースト21東京」
〒135-0016 東京都江東区東陽6-3-3
(電話)03-5683-5683
私達は「B級スタンダード」にエントリー。
今年になって三度目の競技会。
一回目は1回戦落ち、二回目は決勝進出です。
両極端な結果でした。
でもこれが競技会の恐いところ。
実力通りの結果が出るとは限りません。
他の人とぶつかりちゃんと踊れなかったり、
その時の審査の傾向なども関係してくるかも…
結果よりも自分で納得いく踊りが出来たらOKです。
そんな時はだいたい結果もいいもんですね。
あとケンちゃんとユリリン達は「東部日本選手権」(A級戦)にエントリー。
現在の彼らの持ちクラスはB級です。
しかし今後を考えれば上級競技会に挑戦しておいた方がいい。
技術的にも体力的にも厳しい競技会になるでしょう。
今回の私達はスタンダード一本です。
ラテンの時は応援(怒声?)するつもりです。
またリアルタイムで実況出来たらするつもりです。
応援よろしく&お楽しみに。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
応援してくれる人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
レッスン量(パート2)。。。
今回は前回の続き、レッスン量(パート2)です。
先生に習う量はどれくらいがいいのか、という事ですね。
私の生徒さんの場合、多くの人は週1回、1時間です。
これは私のお勧めでもあります。
理想は週2回、1時間レッスンです。(お金と体が自由になったらの話し)
30分のレッスンはダメではないのですが、効率がよくありません。
前回の例えで言うなら1時間で三歩進めるのに、
30分では一歩しか進めません。(そこから少し忘れて…)
ちょっと動いていい感じになってきたところで終わってしまいます。
もったいないですね、体力的、金銭的な事もあるかもしれませんが…
微妙なのは毎週1回30分と隔週の1時間。
これはどっちがいいと言えません、同じくらいですね。
多くの人は習う「レッスン」と自分でする「練習」が一緒になってます。
教室に行った時に「レッスン」と「練習」をしているのです。
自分でしっかり「練習」出来れば30分レッスンでも大丈夫。
でもこれがなかなか出来ないんだよね~。
1時間のレッスンなら「レッスン」と「練習」の両方をカバー出来ます。
レッスンでしっかり出来るので、後で自分で練習する時もやり易いです。
家に帰って、「さあ、練習しよー、…あれっ、忘れちゃった…」て事ないですか?
1時間の場合、30分よりこれが少なくて済みます。
1度に2時間をお勧めしないのは情報量が多過ぎるため。
集中力も1時間で限界、2時間は持ちません。
事情でそうなる時は、種目を変えるようにしています。
あとはレッスンをDVDにしてお渡しする事もあります。(有料:1時間千円)
皆さん、お金と時間があったら毎日でもレッスンを受けたいと思うでしょう。
しかしこれはダメです、上達しません。
現実的に考えてみて下さい。
今日のレッスンで出来なかった事があっても、明日も明後日もレッスンがあるとしたら…
多分練習しないでしょう。(過ぎたるは及ばざるが如し)
回数を増やす事で自分の中に甘えが出てくるのです。
ふと大金を手にしてしまい怠け者になる。(なってみたいけど…)
多ければいいという物でもないんです。
ダンスは自分との戦いです。(パートナーとじゃないよ!)
断言します、「自分に甘い人は上手くなりません!!!!!!」
練習は多ければ多いほどいいと思います。
「レッスン」は知識、「練習」で習得です。
1回のレッスンで言われた事を毎日練習したとして1週間でどうか?
レッスンだけ増やしても「頭デッカチ」になるだけです。
「先生、私、週4回来たいんですけど…」
「上手くなりたいなら2回にしておきなさい」
「レッスン」ではなく「練習」と考えれば4回もアリです。
でも基本は、「先生に上手くして貰う」のではなく、「自分で上手くなる」のです。
仕事本位のプロはこんな事言わないかもしれませんね~。
私はプロダンサー、上手くなる事を第一に考えています。
一番大切なのは「レッスン量」ではなく「練習量」なのです。
「レッスン量」はそれぞれ都合があるでしょう。
「練習量」は自分次第でなんとでもなります。
みなさんもなるべく「練習量」を増やして下さい。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
練習量を増やしたい人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
先生に習う量はどれくらいがいいのか、という事ですね。
私の生徒さんの場合、多くの人は週1回、1時間です。
これは私のお勧めでもあります。
理想は週2回、1時間レッスンです。(お金と体が自由になったらの話し)
30分のレッスンはダメではないのですが、効率がよくありません。
前回の例えで言うなら1時間で三歩進めるのに、
30分では一歩しか進めません。(そこから少し忘れて…)
ちょっと動いていい感じになってきたところで終わってしまいます。
もったいないですね、体力的、金銭的な事もあるかもしれませんが…
微妙なのは毎週1回30分と隔週の1時間。
これはどっちがいいと言えません、同じくらいですね。
多くの人は習う「レッスン」と自分でする「練習」が一緒になってます。
教室に行った時に「レッスン」と「練習」をしているのです。
自分でしっかり「練習」出来れば30分レッスンでも大丈夫。
でもこれがなかなか出来ないんだよね~。
1時間のレッスンなら「レッスン」と「練習」の両方をカバー出来ます。
レッスンでしっかり出来るので、後で自分で練習する時もやり易いです。
家に帰って、「さあ、練習しよー、…あれっ、忘れちゃった…」て事ないですか?
1時間の場合、30分よりこれが少なくて済みます。
1度に2時間をお勧めしないのは情報量が多過ぎるため。
集中力も1時間で限界、2時間は持ちません。
事情でそうなる時は、種目を変えるようにしています。
あとはレッスンをDVDにしてお渡しする事もあります。(有料:1時間千円)
皆さん、お金と時間があったら毎日でもレッスンを受けたいと思うでしょう。
しかしこれはダメです、上達しません。
現実的に考えてみて下さい。
今日のレッスンで出来なかった事があっても、明日も明後日もレッスンがあるとしたら…
多分練習しないでしょう。(過ぎたるは及ばざるが如し)
回数を増やす事で自分の中に甘えが出てくるのです。
ふと大金を手にしてしまい怠け者になる。(なってみたいけど…)
多ければいいという物でもないんです。
ダンスは自分との戦いです。(パートナーとじゃないよ!)
断言します、「自分に甘い人は上手くなりません!!!!!!」
練習は多ければ多いほどいいと思います。
「レッスン」は知識、「練習」で習得です。
1回のレッスンで言われた事を毎日練習したとして1週間でどうか?
レッスンだけ増やしても「頭デッカチ」になるだけです。
「先生、私、週4回来たいんですけど…」
「上手くなりたいなら2回にしておきなさい」
「レッスン」ではなく「練習」と考えれば4回もアリです。
でも基本は、「先生に上手くして貰う」のではなく、「自分で上手くなる」のです。
仕事本位のプロはこんな事言わないかもしれませんね~。
私はプロダンサー、上手くなる事を第一に考えています。
一番大切なのは「レッスン量」ではなく「練習量」なのです。
「レッスン量」はそれぞれ都合があるでしょう。
「練習量」は自分次第でなんとでもなります。
みなさんもなるべく「練習量」を増やして下さい。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
練習量を増やしたい人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
レッスン量(パート1)。。。
今回は「レッスン量」をテーマにしてみます。
どれぐらいのペースで先生に習えばいいかという事です。
これには個人差があります。
環境、お金、物覚えの良さ?など色々関係してきます。
今回は教える側の立場で考えてみます。
みなさんはどれくらいのペースでレッスンを受けていますか?
まず上手くなりたいのなら個人レッスンです。
グループレッスンでは踊れるようになっても上手くなるのは難しいですね。
ダンスサークルも同じです。(レベルにもよりますが)
踊りに慣れるにはいいが、上達スピードは遅くなります。
ダンスをしている人は年配者が多く、上達に年数をかけてはいけません。
10年後じゃ遅い!1~2年での上達を考えるべきです。
そのためには個人レッスンが一番。(お金もかかりますが)
健康のため、運動として考えればサークルでも充分です。
でもダンスをしていると欲が出てくるもの。
「もう少し上手く踊りたい」と思うのは自然な事です。
個人レッスンのメリットとしては、そもそも社交ダンスとは異性と二人で踊るもの、
感覚として捉える事も多く、先生が相手の方が断然上達が早い。
個人差が大きく人によって練習方法が違う事や、
カップルでありがちな揉め事、煩わしさがないなど色々あります。
出来ればカップルで習っている人も、
たまにそれぞれ個人レッスンを受ける事をお勧めします。
正しい感覚、感触を自分の身体で体感、会得する。
それから二人で練習すると上手くいきやすいと思います。
さて、私の生徒さんの場合、約7割が週1回、1時間のレッスンです。
2割が週2回1時間、1割が週1回30分といったところでしょうか。
遠方からたまに来る人は2時間のレッスンだったり、
隔週、月1回の人もいますしそれぞれですね。
ちなみに、システム上55分のレッスンでも1時間以上やっちゃいます。
25分の場合も30分はやってますね。
ではここで問題です。
週1回1時間の人、Aさんと、週2回1時間の人、Bさん。
BさんはAさんの2倍上手くなるでしょうか?
答えはNOです、2倍ではなく3倍、4倍の違いがあります。
単純にレッスン量で考えれば2倍なのになぜ?
レッスンとは知識を覚えるものとしましょう。
ポイントになってくるのは覚える量ではなく忘れる量。
1回のレッスンで進む量は誰でもほとんど変わりません。
仮に1回のレッスンでそれぞれ三歩分進んだとしましょう。
Aさんの場合、三歩進んでも1週間の間に二歩忘れてしまい残ったのは1歩です。
Bさんは次のレッスンまでの間隔が短いので、忘れる量が少なくて済むのです。
三歩進んで一歩下がる、それが週2回あるわけだから、
1週間で4歩進める事になりますね。
Aさんは1週間で1歩、Bさんは1週間で4歩。
結果、4倍の違いですね、これが毎週続いていくのです。
これは極端な一例かもしれませんが、私の今までの経験で感じた事です。
覚えるだけじゃなく忘れる事も計算に入れましょう。
言い換えれば、忘れなければ早く上手くなれるのです。
では忘れないようにするためには…マメに思い出すのが一番ですね。
まだまだ長くなりそうなので、続きは次回って事で。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
忘れっぽい人、忘れずにお願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
どれぐらいのペースで先生に習えばいいかという事です。
これには個人差があります。
環境、お金、物覚えの良さ?など色々関係してきます。
今回は教える側の立場で考えてみます。
みなさんはどれくらいのペースでレッスンを受けていますか?
まず上手くなりたいのなら個人レッスンです。
グループレッスンでは踊れるようになっても上手くなるのは難しいですね。
ダンスサークルも同じです。(レベルにもよりますが)
踊りに慣れるにはいいが、上達スピードは遅くなります。
ダンスをしている人は年配者が多く、上達に年数をかけてはいけません。
10年後じゃ遅い!1~2年での上達を考えるべきです。
そのためには個人レッスンが一番。(お金もかかりますが)
健康のため、運動として考えればサークルでも充分です。
でもダンスをしていると欲が出てくるもの。
「もう少し上手く踊りたい」と思うのは自然な事です。
個人レッスンのメリットとしては、そもそも社交ダンスとは異性と二人で踊るもの、
感覚として捉える事も多く、先生が相手の方が断然上達が早い。
個人差が大きく人によって練習方法が違う事や、
カップルでありがちな揉め事、煩わしさがないなど色々あります。
出来ればカップルで習っている人も、
たまにそれぞれ個人レッスンを受ける事をお勧めします。
正しい感覚、感触を自分の身体で体感、会得する。
それから二人で練習すると上手くいきやすいと思います。
さて、私の生徒さんの場合、約7割が週1回、1時間のレッスンです。
2割が週2回1時間、1割が週1回30分といったところでしょうか。
遠方からたまに来る人は2時間のレッスンだったり、
隔週、月1回の人もいますしそれぞれですね。
ちなみに、システム上55分のレッスンでも1時間以上やっちゃいます。
25分の場合も30分はやってますね。
ではここで問題です。
週1回1時間の人、Aさんと、週2回1時間の人、Bさん。
BさんはAさんの2倍上手くなるでしょうか?
答えはNOです、2倍ではなく3倍、4倍の違いがあります。
単純にレッスン量で考えれば2倍なのになぜ?
レッスンとは知識を覚えるものとしましょう。
ポイントになってくるのは覚える量ではなく忘れる量。
1回のレッスンで進む量は誰でもほとんど変わりません。
仮に1回のレッスンでそれぞれ三歩分進んだとしましょう。
Aさんの場合、三歩進んでも1週間の間に二歩忘れてしまい残ったのは1歩です。
Bさんは次のレッスンまでの間隔が短いので、忘れる量が少なくて済むのです。
三歩進んで一歩下がる、それが週2回あるわけだから、
1週間で4歩進める事になりますね。
Aさんは1週間で1歩、Bさんは1週間で4歩。
結果、4倍の違いですね、これが毎週続いていくのです。
これは極端な一例かもしれませんが、私の今までの経験で感じた事です。
覚えるだけじゃなく忘れる事も計算に入れましょう。
言い換えれば、忘れなければ早く上手くなれるのです。
では忘れないようにするためには…マメに思い出すのが一番ですね。
まだまだ長くなりそうなので、続きは次回って事で。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
忘れっぽい人、忘れずにお願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
上手い人なのに踊りにくい?。。。
今回もありがちな話しをしたいと思います。
今あなたはパーティーに出席しているとしましょう。
上手く踊っている人(カップル)がいます。
「あの人達、上手ね、知ってる?」
「競技選手でこの前C級戦で優勝したんだって」「ふ~ん、やっぱり…」
その人があなたを誘って踊ってくれる事になりました。
上手な人と踊る訳だし「頑張るゾ!」と、と思っていたのですが、
「アレ、リードが分からない、あっ、間違えちゃった」
「どうもありがとうございました、すみません…」
リードが分からず間違える、よくある事です。
上手い人のはずなのに踊りにくい、なぜ?
タイプとしてはリードがないか、強すぎるパターン。
世間では競技選手は上手いと思う傾向があるように思います。
確かに自分が踊る事には長けているかもしれません。
しかし女性を踊らせるのが上手いかは別問題。
本当に上手い人は両方出来るはず。
しかし実際のところ両立している人はかなり少ないですね。
競技選手の場合、自分のルーティンが決まっています。
なので大したリードをしなくても順番通り踊れちゃうのです。
(本当はそれでいい踊りにはなりません)
女性もリードを受ける事より自分のする事で精一杯。
忙しい足型、背筋がこうで、ヒップはこうで…
男性も女性も決められた足型を順番に踊っているだけ。
これではリードは上手くなりません。
一度に色々なところに神経を使うのは大変な事です。
多くの男性が踊らせる事より、踊る事に神経を使ってしまうのです。
もっともっと上手い人は両方を意識して踊れます。
アマチュア競技選手には大変な事かもしれませんね。
この逆のパターンもあります。
上手い女性と踊ったら勝手に動かれたー、これも理由は一緒です。
普段自分勝手に踊っている女性は予想して動いてしまうのです。
バリエーションも男性のリードで踊るようにしましょう。
男性のリードが強い場合、そのパートナーはあまり動けない人が多く、
男性のリードが弱い場合、そのパートナーは自分勝手に動く人が多いです。
見た目のサエないオヤジ(失礼)がすごく踊りやすい事もあります。
これは自分が踊る事より相手を踊らせる事を考えているからでしょう。
理想はまずリードをする、受けるが上手く出来て、
さらに自分の形、動きが素晴らしいのが一番ですね。
これが出来てたらプロだっちゅーの!
まあ、理想は高く、頑張りましょう!!。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
こんな経験ある人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
今あなたはパーティーに出席しているとしましょう。
上手く踊っている人(カップル)がいます。
「あの人達、上手ね、知ってる?」
「競技選手でこの前C級戦で優勝したんだって」「ふ~ん、やっぱり…」
その人があなたを誘って踊ってくれる事になりました。
上手な人と踊る訳だし「頑張るゾ!」と、と思っていたのですが、
「アレ、リードが分からない、あっ、間違えちゃった」
「どうもありがとうございました、すみません…」
リードが分からず間違える、よくある事です。
上手い人のはずなのに踊りにくい、なぜ?
タイプとしてはリードがないか、強すぎるパターン。
世間では競技選手は上手いと思う傾向があるように思います。
確かに自分が踊る事には長けているかもしれません。
しかし女性を踊らせるのが上手いかは別問題。
本当に上手い人は両方出来るはず。
しかし実際のところ両立している人はかなり少ないですね。
競技選手の場合、自分のルーティンが決まっています。
なので大したリードをしなくても順番通り踊れちゃうのです。
(本当はそれでいい踊りにはなりません)
女性もリードを受ける事より自分のする事で精一杯。
忙しい足型、背筋がこうで、ヒップはこうで…
男性も女性も決められた足型を順番に踊っているだけ。
これではリードは上手くなりません。
一度に色々なところに神経を使うのは大変な事です。
多くの男性が踊らせる事より、踊る事に神経を使ってしまうのです。
もっともっと上手い人は両方を意識して踊れます。
アマチュア競技選手には大変な事かもしれませんね。
この逆のパターンもあります。
上手い女性と踊ったら勝手に動かれたー、これも理由は一緒です。
普段自分勝手に踊っている女性は予想して動いてしまうのです。
バリエーションも男性のリードで踊るようにしましょう。
男性のリードが強い場合、そのパートナーはあまり動けない人が多く、
男性のリードが弱い場合、そのパートナーは自分勝手に動く人が多いです。
見た目のサエないオヤジ(失礼)がすごく踊りやすい事もあります。
これは自分が踊る事より相手を踊らせる事を考えているからでしょう。
理想はまずリードをする、受けるが上手く出来て、
さらに自分の形、動きが素晴らしいのが一番ですね。
これが出来てたらプロだっちゅーの!
まあ、理想は高く、頑張りましょう!!。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
こんな経験ある人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
足型の難易度。。。
今回は「足型の難易度」について考えてみます。
とは言っても社交ダンスの足型に厳密な難易度はありません。
ベーシックかバリエーション、またその中で簡単か難しいかです。
細かい規定が出来ればもっと見る方も解りやすくなるかもしれませんね。
ちなみにアマチュア競技会では2級以上はバリエーションOKとなります。
その2級、1級あたりの競技会に出場する方からたまに相談されます。
「難しいバリエーションでボロを出すより簡単なベーシックで出場した方がいいですかね?」
その場合私は「ダメではないけどお勧め出来ない」と答えています。
それには色々な理由があります。
まず上達するためには挑戦する気持ちが大切になってきます。
ベーシックに逃げる消極さがすでにダメです。
多くの場合、難しいバリエーションの足型やカウントを覚えるのを嫌がっての事。
難しいステップ等を覚える事自体が上達になるのです。
間違いや失敗を恐れては上達しません。
大体ベーシックは足型が簡単、バリエーションは足型やタイミングが複雑。
仮に難易度を付けたとしましょう。
ベーシックの満点が8.0、
バリエーションの満点が10.0としましょう。
するとベーシックを完璧に踊っても8.0(完璧はありませんが)
不完全なバリエーションで8.5出されれば負けてしまうのです。
なのでプロでも競技会でベーシックだけの踊りはしないのです。
見せ場の多いバリエーションの方が見栄えがいいですね。
でも全員がベーシックなら話しは違います。
みんながバリエーションの中でベーシックでは物足りなく見えてしまいます。
また、先程の難易度は「魅せる」事を考えれば逆転します。
ベーシック「技術点」、バリエーション「芸術点」と言ってもいいかも。
ベーシックの場合、踊るのは簡単ですが「魅せる」のは難しい。
バリエーションの場合、踊るのは大変ですが「魅せる」事はしやすいのです。
シンプルになればなる程、求められる事が多くなるものです。
またバリエーションと言ってもその難易度は様々。
まずは簡単なバリエーションから始めて、
慣れてきたら少しづつ難しくしていけばいいと思います。
でもバリエーションの練習だけになるのも困ります。
バリエーションを始めるとそればっかりの人が結構います。
ベーシックもバリエーションもバランス良く練習して下さい。
最終的には技術点、芸術点、両方満たしているのが理想ですね。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
バランス良く練習しいる人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
とは言っても社交ダンスの足型に厳密な難易度はありません。
ベーシックかバリエーション、またその中で簡単か難しいかです。
細かい規定が出来ればもっと見る方も解りやすくなるかもしれませんね。
ちなみにアマチュア競技会では2級以上はバリエーションOKとなります。
その2級、1級あたりの競技会に出場する方からたまに相談されます。
「難しいバリエーションでボロを出すより簡単なベーシックで出場した方がいいですかね?」
その場合私は「ダメではないけどお勧め出来ない」と答えています。
それには色々な理由があります。
まず上達するためには挑戦する気持ちが大切になってきます。
ベーシックに逃げる消極さがすでにダメです。
多くの場合、難しいバリエーションの足型やカウントを覚えるのを嫌がっての事。
難しいステップ等を覚える事自体が上達になるのです。
間違いや失敗を恐れては上達しません。
大体ベーシックは足型が簡単、バリエーションは足型やタイミングが複雑。
仮に難易度を付けたとしましょう。
ベーシックの満点が8.0、
バリエーションの満点が10.0としましょう。
するとベーシックを完璧に踊っても8.0(完璧はありませんが)
不完全なバリエーションで8.5出されれば負けてしまうのです。
なのでプロでも競技会でベーシックだけの踊りはしないのです。
見せ場の多いバリエーションの方が見栄えがいいですね。
でも全員がベーシックなら話しは違います。
みんながバリエーションの中でベーシックでは物足りなく見えてしまいます。
また、先程の難易度は「魅せる」事を考えれば逆転します。
ベーシック「技術点」、バリエーション「芸術点」と言ってもいいかも。
ベーシックの場合、踊るのは簡単ですが「魅せる」のは難しい。
バリエーションの場合、踊るのは大変ですが「魅せる」事はしやすいのです。
シンプルになればなる程、求められる事が多くなるものです。
またバリエーションと言ってもその難易度は様々。
まずは簡単なバリエーションから始めて、
慣れてきたら少しづつ難しくしていけばいいと思います。
でもバリエーションの練習だけになるのも困ります。
バリエーションを始めるとそればっかりの人が結構います。
ベーシックもバリエーションもバランス良く練習して下さい。
最終的には技術点、芸術点、両方満たしているのが理想ですね。。。
↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
←1日1回1クリック!
バランス良く練習しいる人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |