前回のUPから約2年。
今年、気をつけて栽培しないと枯れちゃいそうな金牡丹1です。
昨年の夏くらいから急に元気がなくなって、
ひょろんとした感じになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/b3b4f960387616cb1ab17c11381b3fd0.jpg)
昨年はあまり肥料をあげずに、
リキダスをかけてました。
ただ、肥料が少なかったというよりは、
真夏の水分補給が少なかったような気もします。
去年の夏は帰宅時間が遅い日が多かったので
あまり夜遅くに水をあげても良くないかなぁと思い、
水を控えることがたまにありました。
他の金牡丹たちには異常はみられないのですが・・・。
金牡丹1だけは元気を無くしてしまいました。
結果として(水が少ない結果かどうかは不明ですが)、
こんな感じになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/b6270c5d08493c43c2c3159bf30945ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/b286e089739c3bb452ebbaf13b4a28a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/a18b1fd3e21e5cea5de54a62cefd097b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/5b1183db8905929e0a685da9ddb6df13.jpg)
寒さで少ししわが寄ってますが、
夏以降だいたいこんな感じです。
今年の目標に挙げたように、
何とか以前のように活力のある木にしたいなぁと。
どうか枯れませんように・・・
今年、気をつけて栽培しないと枯れちゃいそうな金牡丹1です。
昨年の夏くらいから急に元気がなくなって、
ひょろんとした感じになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/b3b4f960387616cb1ab17c11381b3fd0.jpg)
昨年はあまり肥料をあげずに、
リキダスをかけてました。
ただ、肥料が少なかったというよりは、
真夏の水分補給が少なかったような気もします。
去年の夏は帰宅時間が遅い日が多かったので
あまり夜遅くに水をあげても良くないかなぁと思い、
水を控えることがたまにありました。
他の金牡丹たちには異常はみられないのですが・・・。
金牡丹1だけは元気を無くしてしまいました。
結果として(水が少ない結果かどうかは不明ですが)、
こんな感じになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/b6270c5d08493c43c2c3159bf30945ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/b286e089739c3bb452ebbaf13b4a28a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/a18b1fd3e21e5cea5de54a62cefd097b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/5b1183db8905929e0a685da9ddb6df13.jpg)
寒さで少ししわが寄ってますが、
夏以降だいたいこんな感じです。
今年の目標に挙げたように、
何とか以前のように活力のある木にしたいなぁと。
どうか枯れませんように・・・