無名シニアの水彩画日記

光と影をテーマに地元横浜、鎌倉などの身近な風景を描いています。

鎌倉の洋館 旧華頂宮邸

2006年09月06日 10時14分53秒 | 風景(鎌倉)
今日は鎌倉の代表的洋館のひとつ、旧華頂宮(かちょうのみや)邸を描いてきました。

浄妙寺のバス停を降り竹の寺として知られる報国寺からさらに奥に進むと、旧華頂宮邸があります。
この建物は華頂博信侯爵の邸宅として建てられましたが、平成8年に鎌倉市が取得し、 現在は、庭園と外観のみ公開されているそうです。