あーとさろん宮崎の、ちょっと。

江戸末期の町家を利用したギャラリー、あーとさろん宮崎の展示会などの情報や周辺での季節のイベントなどのちょっとしたお知らせ

岡田暁代 染展 より。

2014-05-24 11:28:32 | 展示会
「まえは、こんなお店じゃなかったよね」と、お客様からよく聞かれるのですが、しょっちゅうお店の中身は変わっているので、
いったいいつと比べて違うのかいまいちよくわかんなかったりします。

こんにちは、ただ今あーとさろん宮崎では岡田暁代 染展を開催させていただいております。
今回もさらりと気持ちのいい布でできた洋服がたくさんです。

ごく一部ですが、ご紹介させていただきますね。

刺子のベスト。
藍色で型染めした布に刺子をして、さらに岡田さんご自身がその上から染めた布のベストです。





すこし、革のようにも見えます。
もちろん革のように重くはありませんが、ちょっとこなれた雰囲気が素敵。



ずらっと並んだ上着がいろいろ。



インドの手紡ぎ、手織りの木綿。
ざっくり、ふんわり、軽くて着心地いいです。



同じく、店頭的な手織りの布カディのベスト。切り替えがいっぱいあって元のランダムの絣模様が面白いです。

他にも、パンツやスカート、キュロットなどのボトムもあります。

いろんな布で作られていますので、布がお好きという方にもおすすめ。
また、流行がなく縫製もしっかりしておりますので、基本おうちでお洗濯ができて長く使っていただけます。

是非、お気軽に羽織にいらしてくださいませ。



駐車場は、こちら

お店の前のスペースと道沿い、と、その向こう岸。

他にお出かけの場所のございます場合は、パーキングマップジェイピーこちらをご参考くださいませ