今日はまた曇ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日は快晴だったのに・・・、まだ梅雨明け宣言が出ていません。長い・・・。
今日は約1ヶ月前に撮った赤城山にある小沼。
投稿しようと思っててスッカリ忘れてました。
ネタも少なくなってきたので、チョット時期外れですが投稿です。
共通データ
E-330、ZD11-22mmF.8-3.5(1-3)、ZDED8mmF3.5FE(4,5)
-1-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/aaf5da116684141569b76d9945113b5a.jpg)
霧が出てました。山の裾の部分に合わせ中央に木と花を持ってきました。
-2-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/66149fbe96c4a6778dd2603cdaede7bb.jpg)
バリアングルモニターを使ってローアングルで。楽ちんに撮れます。
-3-
-4-
-5-
水が綺麗ですね。2枚目は静かな海みたいだし。
1枚目、、出来すぎーーって感じですよ。
4枚目は魚眼が効いているうえに霧がタイミング良く入りましたね。
ここ静かでいいところですね。
霧も出ていて良い雰囲気です。
TOP、素晴らしいです。
色あいも構図も勉強になります。
このFEも良いですね(^^)
次行くのは紅葉の時期ですね。
水は綺麗カモですね、1枚目ありがとうございます。
TOPありがとうございます。
11-22mmは良いレンズですよ。
E-510にどーですか。
細かいことを気にしなくても良いので構図に専念できますから。
12-24の場合は相当絞っても周辺は流れちゃいますね。
ZUIKO16mmそうですが90mmも・・・。