
<プチ個室になっていました>
4月27日(金)
今日は半休を取って、いっちーとパスポートを作りに

いっちーは今日からゴールデインウィークで、10連休です。
・・・なんて羨ましい。
世の中の大半の人は働いているんだよ?

その前にお蕎麦屋さんでお昼ごはんにします

いっちーがネットで探した美味しいと評判のお蕎麦やさんです。
場所は亀有の商店街の中にあるという「蕎草舎」
亀有といえば、こち亀の舞台で有名な処ですね

通勤途中にある亀有ですが、初めて駅を降りました。
駅前にはこち亀の両さんの銅像があり、なかなか賑やかな街です。
蕎草舎は商店街の中にあります。
なんというかワビサビのような雰囲気のお店。
周りの商店街の風景とはあんまりとけ込まないような。
店内に入ると和風モダンなお店でした。

あまりテーブルが置いてなく、込み込みしてなくていいです。
席と席の間にもちょっと暖簾がかかっていて、プチ個室。
火鉢が置いてあったり、水溜めもありインテリアもグー。


<おかめ蕎麦・・・どこらへん?> <鴨が美味しかった~

さて、注文。
おり姫:おかめそば(温)
いっちー:鴨なんばん大盛り(温)を注文。
おかめ蕎麦?それはわかめ蕎麦か?
「おかめの顔・・・・」
正体は、乗ってた具でおかめの顔を作ってました。
お蕎麦は暖かいのに噛み応えがあって美味しゅうございました

おつゆは江戸風で少し濃かったですが。
お蕎麦屋さんに来ると食べたくなる卵焼きも入っていて、満足。
いっちーの鴨なんばんは、ネット上で一押しだったそうです。
鴨は大きく切ってあり、とってもジューシィー

大盛りだったのでいっちーも量も満足だった様子。
おり姫はどちらかといえば鴨はせいろのほうが好きです。
おり姫満足度 90点
雰囲気よし!
お蕎麦もよし!
よし!こんどは普通にせいろ食べにこよう

蕎草舎↓
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/20952.html
この後、松戸駅近くの旅券発行所でパスポートを申請しに行きました。
夫婦で行くと戸籍謄本は1枚でいいそうです。
戸籍謄本に”夫””妻”なんて書いてあると、
あ~結婚したんだなーって思ってしまいます。
未だに自覚ナイんですけど
