プチプラファッションと
美味しいモノが好き💙
ゆるっとした日々の記録です😃
11月26日(土)
カプリチョーザのランチのあとは
映画へゴー
2年前の「カイジ2~人生逆転ゲーム~」の続編。
前回で借金チャラになったカイジ。
しかしまた冒頭から借金作って
地下帝国に送られてる~
前回は友人の連帯保証人だったせいで
借金作ったような気がするけど
今度は本気(?)で借金作ったのかしらん
ストーリーはまたいろんなゲームに
挑戦していくワケだけど
前回のほうが深みがあったかも。
今回の敵キャラは伊勢谷友介さん。
いっちー曰く”萌えキャラ”らしいけど
演技うまかった~
追い詰められていくほど面白い。
コミカルで笑えた。
なるほど萌えだわ
11月23日(水)
映画「カイジ2」を
いっちーと見にいきました。
その前にランチで
松戸の「カプリチョーザ」へ
カプリチョーザのランチは
ビッフェスタイルに変わってました。
ビッフェメニューは
パン、サラダ、スープ、飲み物。
それにメインを1品頼みます。
ケーキ付きもあったので
それにしてみました。
パンはコレ。
ピザやローズマリーフォカッチャや
ベーコン入りフォカッチャ
シナモンボール。
案外豊富な種類で嬉し
スープは3種類あったので
クラムチャウダーを。
大きいたっぷりアサリが入ってて
美味しいエキスが出てた
おり姫のメイン。
トマトとニンニクのパスタ。
これでもかというくらいニンニクが
こってり~としてて
パンをソースにつけるとまた美味し。
ガーリック好きにはたまらないね~
いっちーのメイン。
ナスとトマトのミートソース(大盛り)。
私のと比べるとサッパリ目でした。
デザート
下にはギッチリとパンプキンフィリング。
上にはたっぷりと生クリームでボリューミィ。
生クリームが甘くなかったので
食べきれた。
でもお腹いっぱいのところに
トドメ刺したカンジ
いっちーの生レアチーズケーキ。
チーズがめっさ濃い
ラズベリソースが甘酸っぱくて
ケーキと合ってたよ
おり姫オススメ度 75点
カプリチョーザと言えば
量が多いイメージがあったので
パスタが普通量でヨカッタ
ピザ(特に焼きたて)や
スープが美味しかった。
11月15日(火)
この間買ったコフレドールのファンデが
とってもイイ
手持ちの下地が無くなったので
同じコフレドールシリーズの
ラスティングパワーステイフィックス(名前長っ)
という下地を買いました
サンプルでついてきたモイスチャーパックも
試してみたんだけど
私の肌には潤い与えすぎでした。
3時間くらいすると
テッカテカ
ファンデを付けるとふわっとした
カンジになったのはいいんだけど
崩れやすくって
コチラは使うと肌にピタッと密着して
お昼になってもけっこうキープしてた
春夏用みたいなんだけど
油性の私の肌には
通年使いでもいいかも
11月13日(日)
久しぶりにお料理をアップ
作ったのは「ミートローフ」
挽き肉があったので
最初はハンバーグにしようと思ったんだけど
焼くのがあんましうまくない私
なのでネットで紹介されていた
ミートローフを初めて作ってみた
ゆで卵を作って
材料混ぜて型に入れてオーブンで焼くだけ。
中に野菜のみじん切りも入っているから
栄養取れていいし
難しそうかなって思ってたんだけど
案外簡単
むしろこっちの方がラクかも
11月8日(火)
ハロウィンのときに
カボチャ系のドーナツが
クリスピーの新作になっていました。
真ん中のがハロウィンものです。
上が「パンプキン・チョコ・トリート」
下が「スパイダー・カスタード」
可愛いよね~