5月26日(月)
週末は以前から気になっていた
近所の”大久保珈琲”さんにオジャマしました
14時頃お店に入るとほぼ満席
こちらは1日中ランチをやってるらしく
お値段もお手頃でした。
アメリカンに
ランチのピザトースト。
これにセットの珈琲ゼリーが付きます。
飲み物には豆菓子付き
いっちーはアイス珈琲。
これはたっぷりサイズ。
パンケーキはアイス大盛り
お味は全て普通でしたね。
2人で¥1.700くらいだからリーズナブルですが。
星乃珈琲やスタバほどの
美味しさも落ち着きもない
それに。
従業員さんの動きが悪い。
というか悪すぎる。
最初お店入った時に
お好きな席へどうぞ~って言われたんだけど。
全てのテーブルに片付いていないお皿があって
ドコも座れない。。。
ウロウロしてたらやっと片付けてくれた。
席に着いてすぐにオーダーを取りに来る。
まだメニュー選んでないし。
席にブザーあるのに。
結局1回断ってじっくりメニュー見てから
ブザー押して注文。
したのにまた別のウェイトレスさんが
オーダー取りに来た。。。
もうどうなってんのか。
最初のウェイトレスさんは
新人さんっぽいからなんかまだわかるんだけど。
待ってるお客さんが
待ちリストから勝手に名前が消えてるって
切れてましたし。
使い終わった食器運んでるウェイトレスさんが
おしぼりの袋を通りすがりのテーブルの上に
落としちゃったけど無言で拾って去っていったし。
そこは一言”申し訳ございません”
じゃないだろうか。
あと室内が暑い。蒸してる。
外のほうが涼しいくらい。
この日夏日だったんだけど
クーラー入れないかい?
それともアイス珈琲の販売促進の為??
なんかいろいろ勘繰っちゃいました
ということで
また行くかは微妙なところ。
でもランチにあった焼きナポリタンって気になるなあ。
うーんどうしよ。
自分の中でモヤモヤして長文になってしまいました