プチプラファッションと
美味しいモノが好き💙
ゆるっとした日々の記録です😃
11月30日(土)
大体メインは買い終わったので
こまごましたものを買いに
松戸にあるニトリに行ってきました
つっぱり棒
これはお風呂場の収納用に。
ベランダ用の洗濯掛け。
一応物干し竿掛けがあるんだけど
それだと洗濯干すと引きずっちゃうので
天井まで届くのを買いました
キッチンマット。
これいいです

買ったのは180mmのなんだけど
長さも3段階から選べて
裏にスベリ止めがあるのでズレない。
踏み心地もいい。
ゴミ箱2つ。
お風呂用といっちーの部屋(暫定)用。
マルチ収納箱。
これは本棚用に。
キャスターと取っ手が付いているので
押し入れにインしてます

取り出しやすいです。
ちなみに一人でやってみたら
組み立てに1時間掛かりました
踏み台。
部屋の天井が高いので
上にあるモノが取れないので購入。
バスタオル。
などなど。
これで終わったかな
*画像は全てお借りしています
11月26日(火)
しまった
困った
行かないつもりだったのにぃいいい
行ってしまいました。
ユニクロ創業祭。
ラストDAYに。
お目当てはカシミヤニット。
無印良品のカシミヤニットを
買おうと思ってたのに
試着してみたら以外と丈が短い

私が胴長なのかも。。。
というわけでユニクロのカシミヤを試着してみた。
メンズのを。
うーん、やっぱり私はユニクロでは
ニットはメンズのほうが合うみたい
袖が長いし襟ぐりは浅いし。
レディスのだとけっこう空いてるのよね。
ってことでメンズのカシミヤニットをお買い上げ。
色は迷ったけどネイビーに。
あ。
これもいいと思ったんだよね

バイカラーでカジュアルな感じで。
ヤメたけど。
お安くなったらまた買おうかな・・・
いっちーのも買いました。
色はダークグレー。
いっちーは肌がよわよわなので
チクチクするのはダメ

カシミヤなら大丈夫なんだと。
なんだか女子的で羨ましい。
おり姫は肌ツヨなので。
こんなセリフ言ってみたい(--メ)
カシミア買ったら
買い物心に火が付いた
フランネルシャツ。
メンズSサイズ。
色合いが好み
ウォームカーゴパンツ。
ジョギング用に。
内側がフリース素材で
履いた瞬間もうあったかいの
ここからはいっちーの。
ヒートテックワッフルクルーネックT。
ヒートテックタイツ
ヒートテックVネックT
ほぼいっちーの通勤用。
以上祭り会場からお伝えしました
*画像は全てお借りしました
11月22日(金)
ニッセンで食器棚とカーテンを
買いました。
食器棚は作業台にもなる
ロータイプが欲しかったので
いろいろ迷いましたが
でこちらに決定
白だけどちょっとアンティークっぽい
色あいです。
下にキャスターが付いているので
掃除の時に動かしたり出来ます

(しないかもしれないけど)
組み立て作業大変でした

2人でやって3時間くらい
カーテンはレースとセットになったのを。
防音と遮光にいいのを選びました。
色はフツーにベージュ。
遮光カーテンって布じゃなくて
ツルっとしたテーブルクロスみたいなんですね。
初めて知った
やっと部屋の格好がついてきました
11月18日(月)
ご近所にいっちー御用達の
お蕎麦屋さん「ゆで太郎」があることがわかり
さっそく行ってきた次第です
いっちーは会社の近くにあるらしく
お弁当じゃない日はそこで食べてるとのこと。
私は初めてです
ここは24時間営業らしい。
夜10時近くに行ったのに
けっこう人がいたのは驚き
私はあったかいお蕎麦と天ぷら。
実はコレ私のオーダーミス。
ホントは”季節の”天ぷらにするつもりだったの。
天ぷら量が多かったです・・・

食べきれずいっちーにパス。
お蕎麦は細麺で美味しかったです
いっちーはあったかいお蕎麦とカツカレー。
ホントのオススメはザルとのことです
11月15日(金)
「3COIS」でティッシュ箱入れを購入
今まで使っていたのは
マジックテープで止めるタイプなので
いっちーからティッシュがくっついて
イラつくと不評
引っ越しを機にチェ~ンジ
真っ白な家のカタチのにしました

ちょっと北欧デザインっぽい??
これならいいでしょ?
いっちーがこれを見て
「◎キ◎リホイホイ・・・」
とつぶやいたのは軽く無視しました