7月31日(木)
夏休みの1日
久しぶりに美術館に行こうと丸の内にお出かけ。
まずは食べて体力温存しなきゃとランチへ。
美術館はけっこう歩くからね~
丸ビル近くの”cafe GARB”にしようとしたんだけど
一人だったんでカウンターを薦められたので却下
長居するつもりはないんだけど
せっかくの休みなんだから
ちょっとはリラックスしてゆっくりしたい
なので場所変更。
丸ビル1Fにある”cafe ease”にしました。

アールグレイのアイスティ。

パスタはボロネーゼ。
なんか普通のと違う。

ソースたっぷりで
パスタと良く絡まって美味しかったよ
写真がないけど青りんごゼリーも付いて
¥950ナリ。
かなりコスパがいいしお手頃ですね
思ってたよりも美味しかったし(失礼)
ただ野菜が全くないのが惜しいところ。
デザート付くんならサラダのほうが欲しいな
で食後は
三菱美術館の「ヴァロットン展」へ。
で入り口で気づいた
この展覧会に出てるヴァロットンの版画
見たことあるーーー
半年くらい前に行った印象派展でも出てたーー。
そう考えたら何だか行きたくなくなり
そのまま丸の内をブラついて帰宅
なんだかなーせっかく遠くまで来たのにいいい。
ちょっと期待ハズレの夏休みでした
夏休みの1日

久しぶりに美術館に行こうと丸の内にお出かけ。
まずは食べて体力温存しなきゃとランチへ。
美術館はけっこう歩くからね~

丸ビル近くの”cafe GARB”にしようとしたんだけど
一人だったんでカウンターを薦められたので却下

長居するつもりはないんだけど
せっかくの休みなんだから
ちょっとはリラックスしてゆっくりしたい

なので場所変更。
丸ビル1Fにある”cafe ease”にしました。

アールグレイのアイスティ。

パスタはボロネーゼ。
なんか普通のと違う。

ソースたっぷりで
パスタと良く絡まって美味しかったよ

写真がないけど青りんごゼリーも付いて
¥950ナリ。
かなりコスパがいいしお手頃ですね

思ってたよりも美味しかったし(失礼)
ただ野菜が全くないのが惜しいところ。
デザート付くんならサラダのほうが欲しいな

で食後は
三菱美術館の「ヴァロットン展」へ。
で入り口で気づいた

この展覧会に出てるヴァロットンの版画
見たことあるーーー

半年くらい前に行った印象派展でも出てたーー。
そう考えたら何だか行きたくなくなり
そのまま丸の内をブラついて帰宅

なんだかなーせっかく遠くまで来たのにいいい。
ちょっと期待ハズレの夏休みでした
