2か月前に植えたオクラ、ナス、ピーマン、ししとうの苗がみるみる成長し、約10m2の小さな土地が手狭に。そんな野菜を見ながら食の恵みに感謝して毎日収穫を楽しんでいます。
ジャングル化
ナスとピーマンのラッシュアワー
ししとうのバリア
🌸約2か月遅れで栽培スタート🌸
すくすく育っている皆さんの野菜たちを横目で見ながらやっと私も苗を植えました。
おくら、ししとう、ナス、ピーマン。
手前のマルチがおくら、真ん中の短いマルチがししとう、奥のマルチがナスとピーマンです。
最近、塚原農園さんのユーチューブ動画で栽培方法を学習しています。
塚原さんの栽培指導方法はとても分かりやすく参考になります。
🌸皆さんの野菜の成長がすごい・・あせる🌸
4月中旬から市民農園の使用がスタートし皆さん早くも夏野菜の種や苗を植えています。
あれから1か月半。皆さんの野菜たちがすくすく育ってる。
私も早くやらないと・・。来月山中湖のロードレースに出るのでランニングもしないと。
ひと月以上農作業をさぼっていると、周りの人の農園と私が借りた農園の状況はこうなってしまいました。
私のところは・・何も無い。
🌸野菜の栽培に単独チャレンジ🌸
約10m2のかわいらしい市民農園を借りました。
これからは野菜の栽培を単独でチャレンジしていきます。
川崎・百合丘の体験農園で多少の経験はありましたが、栽培を単独で行うのは初めて。
何をどうするのかユーチューブや本を見ながらもっと深く学習しないと野菜に申し訳ないですね。
高齢な親の余生の楽しみの一つになるかと、昨年秋に実家のベランダにスナップエンドウを植え、今ではたくさんの実をつけるまでに育ちました。
先日いくつか収穫して塩茹でにして食べてみました。
親は自分で育てた野菜は美味しいと喜んで食べています。その様子を見ていると高齢者の生きがいの一つに家庭菜園が選ばれる理由がよくわかります。