皆さんこんにちは
本日9:30より、わくわく荘・紅梅荘合同での炊き出し訓練を実施いたしました
今日は 停電で電気が使用できない時の、炊飯(ご飯・軟飯・お粥)と、野菜たくさんの豚汁を作りました
わくわくのケアマネTさんと(ブログでおなじみのTさん)
ユニットリーダーのIさん(Iさんは栄養士免許所持の介護福祉士)
わくわくユニットリーダーのYさん(料理は初めてですが、出来るんです)
火加減は紅梅荘のD主任(アウトドアにはこの方!!)
今日は、袋にお米と水を入れて沸騰した鍋に投入
午前はわくわく荘のユニット会議があり入れ替わりでO主任も参加
味付けはわくわく荘の主任・リーダーさんにお任せしました
お忙しい中しっかりと訓練にも参加
ご飯
軟飯
お粥
完成
☆ご飯 米80g 水120ml 米の1.5倍の水(出来上がり200g)
☆軟飯 米60g 水150ml 米の2.5倍の水(出来上がり200g)
☆お粥 米40g 水200ml 米の5倍の水(出来上がり240g)
①ポリ袋(今回はアイラップ使用)に米と分量の水を入れる
②ポリ袋の空気を抜き口を結ぶ
③袋を平にしてなるべく広げ、米に水を吸水させる(30~60分)本日は30分
④③を沸騰した鍋に入れ、沸騰を保つ程度の火加減で蓋をして約20分加熱する
⑤火を止めてお湯から取り出し10分程度むらして完成
職員の感想
・おいしかった
・袋で出来るなんて知らなかった
・家でもやってみよう
・お米の味がしていておいしかった 等々
今日は約100人分の 豚汁とおにぎりを、常時4人で調理しました
このデータをもしもの時に参考にしたいと思います
今回は、停電の時の訓練を実施しましたが、今後も計画的に訓練を行い、もしもの時の備えにしたいと
思いました。
いつつ星会 本部栄養士・CKリーダーM
本日9:30より、わくわく荘・紅梅荘合同での炊き出し訓練を実施いたしました
今日は 停電で電気が使用できない時の、炊飯(ご飯・軟飯・お粥)と、野菜たくさんの豚汁を作りました
わくわくのケアマネTさんと(ブログでおなじみのTさん)
ユニットリーダーのIさん(Iさんは栄養士免許所持の介護福祉士)
わくわくユニットリーダーのYさん(料理は初めてですが、出来るんです)
火加減は紅梅荘のD主任(アウトドアにはこの方!!)
今日は、袋にお米と水を入れて沸騰した鍋に投入
午前はわくわく荘のユニット会議があり入れ替わりでO主任も参加
味付けはわくわく荘の主任・リーダーさんにお任せしました
お忙しい中しっかりと訓練にも参加
ご飯
軟飯
お粥
完成
☆ご飯 米80g 水120ml 米の1.5倍の水(出来上がり200g)
☆軟飯 米60g 水150ml 米の2.5倍の水(出来上がり200g)
☆お粥 米40g 水200ml 米の5倍の水(出来上がり240g)
①ポリ袋(今回はアイラップ使用)に米と分量の水を入れる
②ポリ袋の空気を抜き口を結ぶ
③袋を平にしてなるべく広げ、米に水を吸水させる(30~60分)本日は30分
④③を沸騰した鍋に入れ、沸騰を保つ程度の火加減で蓋をして約20分加熱する
⑤火を止めてお湯から取り出し10分程度むらして完成
職員の感想
・おいしかった
・袋で出来るなんて知らなかった
・家でもやってみよう
・お米の味がしていておいしかった 等々
今日は約100人分の 豚汁とおにぎりを、常時4人で調理しました
このデータをもしもの時に参考にしたいと思います
今回は、停電の時の訓練を実施しましたが、今後も計画的に訓練を行い、もしもの時の備えにしたいと
思いました。
いつつ星会 本部栄養士・CKリーダーM