![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
昨日のお昼はパスタ。
シンプルなトマトソースを作りました。
オリーブオイルとにんにくの強い香りが漂ってくると、
とたんに情熱的な雰囲気に様変わり。
濃い赤色のトマトは、しぼりたての太陽のしずく。
ふつふつと煮詰めれば、鍋の中には、もう一つの太陽がにっこりと現れます。
トマトと相性の良いなすは、香ばしく炒めて。
今の時期は生バジルの葉が見つけにくく、乾燥バジルを使用しました。
簡単で手軽に作れるトマトソースは、アレンジもいろいろできるので重宝です。
今日のお天気は、一転して雨模様。
街は、しっとりと息づいています。
この間まで、雪のシートを広げていた道は水たまりになり、
くるくると回る傘が行き交います。
さあ、何か温かいものでも作りましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
<材料>(2人分)
・トマト水煮缶・・・・・1缶(400g)
・タマネギ・・・・・・・4分の1個
・オリーブオイル・・・・大さじ1
・にんにく・・・・・・・1片
・塩・・・・・・・・・・少々
・こしょう・・・・・・・少々
・乾燥バジル・・・・・・少々
・パスタ・・・・・・・・適量
・なす・・・・・・・・・1本
・粉チーズ・・・・・・・好みで
<作り方>
・タマネギはみじん切り、にんにくは薄くスライスする。
・鍋にオリーブオイルを熱し、タマネギとにんにくを入れて7~8分ほど炒める。
・トマトの水煮を加えて、弱火で30~40分くらい煮る。
・塩、こしょう、バジルを入れて、軽く煮る。
・なすは斜め切りにしてオリーブオイルで炒める。
・パスタは、たっぷりの湯に塩を入れて茹でる。
・パスタにソースをたっぷりからめる。
*生バジルの葉があれば添えましょう。