作るの大好きゴンタのお部屋

ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。

手作りバンダナ

2015-06-22 21:18:16 | 手芸

皆さん、突然インターホンが鳴って出なくてはならないけど、化粧はしてない、頭くちゃくちゃで、どうしようと思ったことありませんか。

料理しようとしてロングヘアーが前に垂れて邪魔だったり、でもゴムで縛るとせっかくのストレートヘアーにゴムの跡が付くのは嫌ですよね

そこで!

こんなの作りました↓

はちまきじゃないよ

プリーツ状になってます、右側はゴムが入ってます。

広げるとこうなります、後ろは太いゴムなので、髪の毛を通してまとめておけます、簡単にすっぽりかぶれます

 

プレゼントに女性に喜ばれそうなので、端切れでいっぱい作りました。

作り方はまた後で紹介します。

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シソ巻味噌 | トップ | バンダナ作り方 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノイスママさんへ (iwa_gonta)
2015-06-26 20:38:08
こんばんは、先ほどはお仕事中に呼び出して
すみません、無事終わりましたか?
赤いバンダナ選んでいただいてありがとうございます
派手すぎるか心配していたので、良かったと思いました。
他人の作品参考にして(パクリ)作っているので、まだまだ
未完成です、何か気が付いたことがあったら
お裁縫が上手なママなので是非参考にさせてください。
返信する
ヤマトさんへ (iwa_gonta)
2015-06-26 20:33:52
こんばんは、
>特許申請したらどうかしら!
残念ながらパクリです
これを考えた人は凄いですね、
ロングヘアーの方にも役立ちますが
髪の乱れや、白髪隠しにも役立ちます
私はお客さん来ると、これをかぶって
ごまかしてます。
返信する
Unknown (ノイスママ)
2015-06-26 13:15:04
そうなんです。
邪魔なんだけど、朝なんか特にゴムで留めると
跡が着くから結びたくないんです。
だったら短くすれば・・・なんだけど。。。
まだロングで居たい。
絶対に便利ですこれ!
iwaさんは何でも考案して作れるから羨ましい~
おっと、昼休み終わっちゃった。
これからiwaさんお住まいの地域へ行きます。
仕事ですけどネ。
返信する
こんにちわ! (ヤマト)
2015-06-26 11:01:02
これってご自分の考案でしょ!
特許申請したらどうかしら!
私はショートなのであまり必要無いかも!
ロングヘヤーの方は大喜びだと思います。
絵も上手!悩みの雰囲気充分出ています!
返信する
yoccoさんへ (iwa_gonta)
2015-06-26 10:28:17
おはようございます、丁寧な説明ありがとうございます。
ネコちゃんは腎不全多いようですね、毎日通院の
お蔭もあるのでしょうね、大切にされているのですね。
私も経験しましたが、水素水を飲むと多尿になります
それがいいのでようね、飽きっぽいので
水素水生成器しばらく使っていませんでしたが
yoccoさんのブログ見て又使い始めました。
返信する
こんばんは♪ (yocco)
2015-06-26 04:28:33
今は圭太の通院があるから、朝シャンで髪がくしゃくしゃということは無いけれど・・
それ以前は でした
素晴らしいアイデアですね

水素水の件ですが
圭太は慢性腎不全なので、猫にしては水をたくさん飲みます
その多飲を逆手にとっているとも言えますが
最初のうちは私も神経質になって、H4Oを一滴でも多く飲ませたい一心で
圭太が水を飲みたいときに勝手に飲むのではなく
いっしょに送られてきたシリンダーで口に流し込んでいました
しかし、それでは圭太も抵抗し、こちらが思うほど飲んでくれません
そこで、器に移したら8時間以内に飲んでくれればいいと考えを変え
それまで使用していた軟水化フィルターを付けた循環式給水器も併用しながら
小さな器に大さじ2杯程度ずつ入れて、自由に飲めるようにしたところ
H4Oの方を好んで飲むようになり、さららも一緒に飲んでいます
また、H4Oが無くなった時だけ給水器から飲むので器が空になったサインにもなりますし
少量なので、すぐに無くなり新しいH4Oを飲ませることが出来ます
通院・お散歩の途中で休憩して、飲みきられる量を、器に入れて与えるとよく飲んでくれます
100mlのアルミパウチ入りになので、今では1本飲みきるのに一日はかかりません
返信する
souu 様 (iwa_gonta)
2015-06-25 10:07:28
おはようございます、私も昔はロングヘアーでした
南沙織みたいに真ん中で分けて・・・
今は分けたら白髪だらけ
白髪隠しにはこのバンダナ重宝してます。
返信する
ロングヘアー (souu)
2015-06-25 10:01:16
お洒落なロングヘアーならこその悩みですね。

ロングで黒髪だったのは むかし昔のことです。
もう、そんな頃に戻ることはないのですね。
返信する
にゃんさんへ (iwa_gonta)
2015-06-24 12:15:53
こんにちは、凝り始めると馬鹿みたいに作るんですよ
今回のバンダナは実用的なので、喜ばれるかもしれませんね。
>私は、顔を隠すバンダナがほしいです(汗)
大丈夫、にゃんさんの綺麗な手を出せば、美しい人って
分かりますにゃ~
返信する
midoriさんへ (iwa_gonta)
2015-06-24 12:13:17
こんにちは、器用そうだけど、実はかなり雑
何です、だから売り物にはなりません、どうして
こう詰めが甘いのかと、自分でも嫌になります。

このバンダナ、作り方は簡単なんですが、生地を
厚く重ねてあるので、それに針さすのが容易でなく
何度指刺したことか
痛かった~~
返信する
おおう! (にゃんころりん)
2015-06-24 10:29:15
素晴らしいですね、
ちゃちゃっとこんなにたくさん。
イラストもとってもかわいいですね。
突然のピンポンに、私は、顔を隠すバンダナがほしいです(汗)
返信する
おはようございます(^^♪ (midori)
2015-06-24 10:15:53
ほんとにiwa_gontaさんは器用で
バンダナも上手につくれて羨ましいです。
私は裁縫が特に苦手なのでつくれないかもォ
返信する
チーチャンヘ (iwa_gonta)
2015-06-24 09:49:14
そういえばいろいろ作りましたね、お役にたてたら
嬉しいです。
みいちゃん人形気に入っていただいて、ありがたいです
可愛がってあげてください。
返信する
お早う御座います (チ-チャン)
2015-06-24 06:53:55
iwaさん
イラストがとっても魅力的です良いなこんなにサッサと描けてしまうなんて・・・
以前にも色んな事を紹介してくれましたね。
タオルで象さんを作ったり、卵の殻を利用してお雛様を
作ったり、孫達が大喜びでつくってましたことありました。
可愛いみいちゃん人形アップしましたよ。
返信する
まろさんへ (iwa_gonta)
2015-06-23 21:38:57
手作りのお店で購入して、これはいいと思って
自分でも作ってみました。
いろいろ失敗しましたが、やっと形になりました。
作り方は簡単なのですが、重なった厚くなった生地に
針を通したり、ものすごく力が要って大変でした

栃木に来たら声かけてください、会えたら、差し上げますよ~~。
返信する
吾亦紅 様 (iwa_gonta)
2015-06-23 21:35:17
こんばんは、試作品なので、お友達に配ろうと
思っています、女性なら喜んでくれそうです。
返信する
Unknown (まろやっこ)
2015-06-23 08:59:52
おお、これは便利!!
iwaさんの漫画、女性ならあるあるですね(^_^;)
私にも作れるかなあ。。。
次回が楽しみです♪
返信する
素晴らしい (吾亦紅)
2015-06-23 06:58:23
素晴らしい
全国のお店屋さんに卸さなくちゃ
返信する

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事