心のつぶやき

美しいものを一枚の写真に残したい。

時間

2006-01-10 | つれづれなるままに

太陽が東から昇る。
生涯の中で、
幾度めの朝となるの
だろう。

この世での有限の時
を生きる私。

何か得たものはあったか
愛に生きたか

そんなことを問うてみる…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-01-08 | つれづれなるままに

ふんわりと
柔らかに空から
舞い降りてきた
穢れをしらぬ
白いもの

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中で

2006-01-07 | つれづれなるままに

この雪の中でも
動物園の動物たちは
元気に過ごしている
ようです。

人間には、この寒さ、
ちょっとしんどい。

新緑の季節、
花が咲き乱れる季節が
早く来て欲しいと強く
願う私なのであります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめき

2006-01-04 | つれづれなるままに

自分が苦しいとき、
自分が悲しいときこそ、
周りを見つめてみよう。

そんなときこそ、
人々の幸せを願って
行動してみよう。

きっと今まで見え
なかったものが
見えてくる。

苦しさや
悲しみのみを
見つめていた
自分と決別できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤ないちご

2006-01-03 | つれづれなるままに

友人からの画像の贈り物。
おいしそう♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百万の神の国

2006-01-02 | つれづれなるままに

日本人は不思議な精神構造を持つ。

お正月には、神道の神社に参拝し、
12月には、クリスマスを祝い、
お葬式は仏教の寺院で行う。

柔軟性があるというべきか…

地元の氏神さまに初詣。
今年一年、この地域をどうか
お守りくださいますように…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2006-01-01 | つれづれなるままに

新しい年がやってまいりました。
本年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする