去年の今頃は里帰りしていて親と栗拾いをしたり、産業祭りに行って餅拾いをしたり、秋刀魚をお刺身で頂いたりして東北の秋を満喫したのよね。
今年はここ酪農の地、北カリフォルニアで迎えた実りの秋、収穫の秋 食欲の秋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
5ヶ月前に越してきたこの家でも収穫物がありました。
ネギの初収穫。
地味ね。
当分、利き手である右手が使えないダニー。
大人しくフォークやスプーンで乗り切ればいいものを、なんと左手での箸の訓練を始めたのよ。
「そんな簡単にいったら世の日本人は苦労してないよ」と冷ややかに見下すお箸の国出身の嫁に、左手初挑戦とは思えぬ持ちっぷりを披露。
利き手でも持ち方が怪しいあたしは少し恥ずかしいです。
今日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/1f51a633f83cbcdd0a73d229a4409a0a.jpg)
・照りチキロール
・玉ねぎの味噌マヨ焼き
・オニオンリング
・味噌汁(地味ネギ入り)
ごっちー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
←器用にも程があるわよね
今年はここ酪農の地、北カリフォルニアで迎えた実りの秋、収穫の秋 食欲の秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
5ヶ月前に越してきたこの家でも収穫物がありました。
ネギの初収穫。
地味ね。
当分、利き手である右手が使えないダニー。
大人しくフォークやスプーンで乗り切ればいいものを、なんと左手での箸の訓練を始めたのよ。
「そんな簡単にいったら世の日本人は苦労してないよ」と冷ややかに見下すお箸の国出身の嫁に、左手初挑戦とは思えぬ持ちっぷりを披露。
利き手でも持ち方が怪しいあたしは少し恥ずかしいです。
今日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/1f51a633f83cbcdd0a73d229a4409a0a.jpg)
・照りチキロール
・玉ねぎの味噌マヨ焼き
・オニオンリング
・味噌汁(地味ネギ入り)
ごっちー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d5/5a2947bcd62d1a057e6af6a7168917df.png)