夕飯の準備を決めかねていた金曜。
毎週、金曜は亭主の帰宅も早いの。
そんなダニー、今夜はBBQの気分になったらしく、あたしがパートから戻ると既にお肉の準備がしてあったの。
結構な話でしょ?
よその家じゃ縦のものを横にもしないというご亭主が存在する中、有難いなってあたしも思うわけ。
店で買ってきたパックのまま冷凍保存され、カチンカチンだった嫁の好物である手羽先。
既に解凍されて、マリネされてあったわ。
あとは焼くだけで、焼く担当もダニーなんだから本当にいい話でしょ?
でも、問題はここからよ。
台所シンクに張られたお湯に、パックからビニル袋に移されたお肉が漬かってるわけ。
でも随分、長いこと浸かっているらしくて、冷たい筈のお肉が人肌の温度。
しーかーも!!
スーパーでお肉のパックから肉汁が漏れるから、レジで入れてもらう買い物袋とは別に個別でお肉をビニール袋に入れるじゃない?
そのビニール袋を再利用してマリネしてるの。
こういう時用の新品未使用のジップロックのバッグが山ほどあるっていうのによ!
それだけじゃないわ。
その袋口を結わくどころかスーパー・ワイド・オープンな状態なもんだから、お肉が浸かっているそのぬるま湯がガッツリ入っちゃってるじゃない。
これについて、本人の言い訳。
1)生肉が人肌の件
何が悪い?今晩焼くんだぜ?何も明日って言うわけじゃないんだ。
2)清潔なビニル袋を使わなかった件
生肉はそもそもが不衛生。
鶏肉は完全に火を通すもんだから心配無用。
3)袋が結わえておらず、マリネ液以外の液体がどっぷりと入っちゃっている件
あー、気をつけたんだけど入っちゃってた?
これをパートから帰ってきたときに、既にビール飲んで酔っ払って寝ちゃってる人(午後3時)に言われて腹が立ったこと!!
久々に吠えたんだけど、ダニーにはあたしの怒りのポイントが分からないらしいわ。
以上、帰宅後3分で膨らんだ不満をぶつける所が無いが故、書き綴った次第でございます。
←とりあえず肉は冷蔵庫に移しました。
毎週、金曜は亭主の帰宅も早いの。
そんなダニー、今夜はBBQの気分になったらしく、あたしがパートから戻ると既にお肉の準備がしてあったの。
結構な話でしょ?
よその家じゃ縦のものを横にもしないというご亭主が存在する中、有難いなってあたしも思うわけ。
店で買ってきたパックのまま冷凍保存され、カチンカチンだった嫁の好物である手羽先。
既に解凍されて、マリネされてあったわ。
あとは焼くだけで、焼く担当もダニーなんだから本当にいい話でしょ?
でも、問題はここからよ。
台所シンクに張られたお湯に、パックからビニル袋に移されたお肉が漬かってるわけ。
でも随分、長いこと浸かっているらしくて、冷たい筈のお肉が人肌の温度。
しーかーも!!
スーパーでお肉のパックから肉汁が漏れるから、レジで入れてもらう買い物袋とは別に個別でお肉をビニール袋に入れるじゃない?
そのビニール袋を再利用してマリネしてるの。
こういう時用の新品未使用のジップロックのバッグが山ほどあるっていうのによ!
それだけじゃないわ。
その袋口を結わくどころかスーパー・ワイド・オープンな状態なもんだから、お肉が浸かっているそのぬるま湯がガッツリ入っちゃってるじゃない。
これについて、本人の言い訳。
1)生肉が人肌の件
何が悪い?今晩焼くんだぜ?何も明日って言うわけじゃないんだ。
2)清潔なビニル袋を使わなかった件
生肉はそもそもが不衛生。
鶏肉は完全に火を通すもんだから心配無用。
3)袋が結わえておらず、マリネ液以外の液体がどっぷりと入っちゃっている件
あー、気をつけたんだけど入っちゃってた?
これをパートから帰ってきたときに、既にビール飲んで酔っ払って寝ちゃってる人(午後3時)に言われて腹が立ったこと!!
久々に吠えたんだけど、ダニーにはあたしの怒りのポイントが分からないらしいわ。
以上、帰宅後3分で膨らんだ不満をぶつける所が無いが故、書き綴った次第でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/8228a6d7a5a46e13f607e08c0c6d2114.jpg)
メキシコ系スーパーでよく見かけるものの、そのあまりに親近感のない風貌から、横目で捉えるのみで手に取ることなど今だかつてなかった物体。
強いて言えばアボカドの出来損ないに棘が生えた感じ?
Googleで拾った画像はコレ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9f/e69c9bd28db0b4450faf1d1f5fa6e600.jpg)
これがさ。
ある日パート先の厨房で4-5個、転がってたわけよ。
食用であることは、スーパーで見かけるところから確信はしていたのだけど、調理法はおろか名前さえ知らなかったこの野菜。
ここはチャンスと、厨房のメキシコ人に聞いてみたわ。
コレ、あなた方のお昼ご飯?って。
その日、メキシコ人従業員用のランチはスープ。
もれなくあたしも頂きました☆
味は特に無味無臭。
食感はジャガイモと大根の間。
それは、それでスープの旨みをギュッと吸って美味しかったの。
その名はチャヨテって言うらしいわ。
Googleによると、日本名はハヤトウリですって。
亭主にその話をすると「あー、どの野菜の事を言ってるか僕にも分かるよ。食べたことはないけど昔から気になっていたんだ」っていう会話をしたのが2週間ほど前。
今日ね、そのチャヨテをダニーが庭から持ってきたの。
なんでも隣の敷地から垣根を越えて我が家へ多きくせりだしている植物がそれだったみたい。
「まったく、僕たちの木に絡み付いて駄目にされるところだったよ。捨てる?どうする?」って言うから、面倒くさいと思いつつも捨てずに拾ったわ。
そして「いて、いててて」と言いながらもなんとか川を剥いて刻んで油揚げも加えて、おそうめんの具に。
ええ、それが我が家の今日の晩御飯。
全然アリだと思います(ダニーも完食)。
←あなたのクリックガあたしの励み
強いて言えばアボカドの出来損ないに棘が生えた感じ?
Googleで拾った画像はコレ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9f/e69c9bd28db0b4450faf1d1f5fa6e600.jpg)
これがさ。
ある日パート先の厨房で4-5個、転がってたわけよ。
食用であることは、スーパーで見かけるところから確信はしていたのだけど、調理法はおろか名前さえ知らなかったこの野菜。
ここはチャンスと、厨房のメキシコ人に聞いてみたわ。
コレ、あなた方のお昼ご飯?って。
その日、メキシコ人従業員用のランチはスープ。
もれなくあたしも頂きました☆
味は特に無味無臭。
食感はジャガイモと大根の間。
それは、それでスープの旨みをギュッと吸って美味しかったの。
その名はチャヨテって言うらしいわ。
Googleによると、日本名はハヤトウリですって。
亭主にその話をすると「あー、どの野菜の事を言ってるか僕にも分かるよ。食べたことはないけど昔から気になっていたんだ」っていう会話をしたのが2週間ほど前。
今日ね、そのチャヨテをダニーが庭から持ってきたの。
なんでも隣の敷地から垣根を越えて我が家へ多きくせりだしている植物がそれだったみたい。
「まったく、僕たちの木に絡み付いて駄目にされるところだったよ。捨てる?どうする?」って言うから、面倒くさいと思いつつも捨てずに拾ったわ。
そして「いて、いててて」と言いながらもなんとか川を剥いて刻んで油揚げも加えて、おそうめんの具に。
ええ、それが我が家の今日の晩御飯。
全然アリだと思います(ダニーも完食)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/5454c0dbe5fb40bbdb51e485cbeb1991.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
レタスで始まった今期の畑仕事のボランティア。
最後の〆も案の定レタスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/8797ce8431b1f7e74afa8b923e5da1aa.jpg)
集合場所だった公園付近の道路に、年代モノの車がたくさん路駐されていたので、一通り見て歩いたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/b6ccce062a8b3cdca6b09f665d6598f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/5508a9316cfebbb3f976d25c63afc63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/40649488dc76b8e387e74c91132182c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/ffcce01e3e0a19f69832b3c2e1b4974c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/469229a2abff5d4af75e5a8cbe6dd8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/064ce3208ece4652e56567e057da26ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/33c6d03974bf4c292678b56a4ed6a8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/e66bb18d188a1538f0d297ed683b822a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/3d31f80d0fde8f93cd86d7c648d06d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/d4b26586d125869e77ecea480e49c497.jpg)
何事かと思ったら、車の所有者たちである年配の方々が公園でピクニックしてたわ。
でも、朝の9時前よ。
世間じゃ〇〇は「朝が早い」って言うけど、全くその通りね。
まぁ、30代の我々も負けず劣らず早起きなんだけどさ☆
ハロウィンのデコレーションが激しいお宅をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/10775ef9154bb87fb271aaaa5357630b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/d2a91d48801b3eaeceb9ff70d02bc51a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/07b29ecad25615029a098882e9cdcabc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/87b6286794d13557d65177f6164c59cd.jpg)
ボランティアを終えた後は、今年のかぼちゃを選ぶために農場へ。
やぎさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/e1c37e43aa410aa23d8924f461a461c8.jpg)
「指を(えさ)与えないでください」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/888947231c29fe6b302b18ec1d6deca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/7dd8182c1b8ad27a0fa2bdfaa1c96262.jpg)
いつかの誰かに似てる看板・・・・↑ ↓ ↑ ↓
(8月のダニー@キャベツ畑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/c4a69441f4cc2cb27dcaf2048b84e6e6.jpg)
その誰かさんがカボチャ運んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/c88e331a8b20575cadbfd271a80dacc6.jpg)
まるで農家のおっさんな嫁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/6f7b2eaafa8294a9be51cb93501f3507.jpg)
今夜はお持ち帰りメキシカン
←あなたのクリックがあたしの励み
最後の〆も案の定レタスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/8797ce8431b1f7e74afa8b923e5da1aa.jpg)
集合場所だった公園付近の道路に、年代モノの車がたくさん路駐されていたので、一通り見て歩いたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/b6ccce062a8b3cdca6b09f665d6598f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/5508a9316cfebbb3f976d25c63afc63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/40649488dc76b8e387e74c91132182c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/ffcce01e3e0a19f69832b3c2e1b4974c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/469229a2abff5d4af75e5a8cbe6dd8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/064ce3208ece4652e56567e057da26ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/33c6d03974bf4c292678b56a4ed6a8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/e66bb18d188a1538f0d297ed683b822a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/3d31f80d0fde8f93cd86d7c648d06d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/d4b26586d125869e77ecea480e49c497.jpg)
何事かと思ったら、車の所有者たちである年配の方々が公園でピクニックしてたわ。
でも、朝の9時前よ。
世間じゃ〇〇は「朝が早い」って言うけど、全くその通りね。
まぁ、30代の我々も負けず劣らず早起きなんだけどさ☆
ハロウィンのデコレーションが激しいお宅をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/10775ef9154bb87fb271aaaa5357630b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/d2a91d48801b3eaeceb9ff70d02bc51a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/07b29ecad25615029a098882e9cdcabc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/87b6286794d13557d65177f6164c59cd.jpg)
ボランティアを終えた後は、今年のかぼちゃを選ぶために農場へ。
やぎさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/e1c37e43aa410aa23d8924f461a461c8.jpg)
「指を(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/888947231c29fe6b302b18ec1d6deca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/7dd8182c1b8ad27a0fa2bdfaa1c96262.jpg)
いつかの誰かに似てる看板・・・・↑ ↓ ↑ ↓
(8月のダニー@キャベツ畑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/c4a69441f4cc2cb27dcaf2048b84e6e6.jpg)
その誰かさんがカボチャ運んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/c88e331a8b20575cadbfd271a80dacc6.jpg)
まるで農家のおっさんな嫁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/6f7b2eaafa8294a9be51cb93501f3507.jpg)
今夜はお持ち帰りメキシカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/48b3f386f42946fbd70d4e0a98222280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
去年のハロウィンはコレ(←クリックすると去年の記事に飛びます)に初挑戦。
今年は衣装に手をだしてみました。
さて、何を着るか。
せっかくだから、おもいっきり変装したいじゃない?
海賊だったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/82960e9634f08c117d2e36f372eb70a9.jpg)
魔女だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/d698c50befb17fd79ec467bdc7e0daf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/4ec78b81ca7858967f9f53374ace2d2b.jpg)
水兵さんだったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/e87f5b5fc86024aa6cad744db4942b74.jpg)
ロビンフッドだったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/407a72da2be59ccd6f829e1da9971188.jpg)
・・・とまぁ、婦人向けはどれもセクシーなものばかり。
とてもじゃないけど、がっかりまな板ボディーのあたしには着こなせないってことで、亭主と協議した結果、ジュニアサイズから選ぶことに。
そして「コレが一番無難であろう」という理由でミツバチに決定。
その衣装、モデルが着るとこうなる。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/c1cb92ec673bf4e5be8bfbaaecfa1805.jpg)
まぁ、かわいらしい!
全然いやらしくないし、馬鹿っぽくもない。
むしろ好印象ね!と夫婦で意見が合致。
でもネットでは買わず、わざわざ2人で店舗に出向き本物を試着して確認。
にも関らず、現実はこうなる
↓
↓
ええ、30半ばのノッポさんですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/d6a926dce9373823912467163c81f0ca.jpg)
庭の片隅で巨大に成長したコスモスの隣に可憐に立ってます。
振り返ってみてもいいかしら?
↓
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/24eb20afb9ecb08d08aab81a54e52cb0.jpg)
34歳のハロウィーンはこの格好でお菓子を配ります。
文句は受け付けてません。
今日の夕飯
・亭主担当のBBQ(の予定)
←あなたのクリックがあたしの励み
今年は衣装に手をだしてみました。
さて、何を着るか。
せっかくだから、おもいっきり変装したいじゃない?
海賊だったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/82960e9634f08c117d2e36f372eb70a9.jpg)
魔女だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/d698c50befb17fd79ec467bdc7e0daf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/4ec78b81ca7858967f9f53374ace2d2b.jpg)
水兵さんだったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/e87f5b5fc86024aa6cad744db4942b74.jpg)
ロビンフッドだったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/407a72da2be59ccd6f829e1da9971188.jpg)
・・・とまぁ、婦人向けはどれもセクシーなものばかり。
とてもじゃないけど、がっかりまな板ボディーのあたしには着こなせないってことで、亭主と協議した結果、ジュニアサイズから選ぶことに。
そして「コレが一番無難であろう」という理由でミツバチに決定。
その衣装、モデルが着るとこうなる。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/c1cb92ec673bf4e5be8bfbaaecfa1805.jpg)
まぁ、かわいらしい!
全然いやらしくないし、馬鹿っぽくもない。
むしろ好印象ね!と夫婦で意見が合致。
でもネットでは買わず、わざわざ2人で店舗に出向き本物を試着して確認。
にも関らず、現実はこうなる
↓
↓
ええ、30半ばのノッポさんですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/d6a926dce9373823912467163c81f0ca.jpg)
庭の片隅で巨大に成長したコスモスの隣に可憐に立ってます。
振り返ってみてもいいかしら?
↓
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/24eb20afb9ecb08d08aab81a54e52cb0.jpg)
34歳のハロウィーンはこの格好でお菓子を配ります。
文句は受け付けてません。
今日の夕飯
・亭主担当のBBQ(の予定)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/48b3f386f42946fbd70d4e0a98222280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日、職場にスーツ姿の中年男性2人組が人を訪ねてやってきたの。
それも
・この街の日本食レストラン(街に1軒)
・そこで働く背の高い日本人女性
・その亭主は軍人
まぁ、間違いなくあたしよね。
相手も厨房から顔を出したこちらを見るなり
「イェッス!あなたを探していました!」だったし。
差し出す名刺を見ると何かの調査をする人だというのは分かったんだけど、彼らが行っているのは犯罪調査だというから心臓バクバク。
思わず「何か私マズイことやりましたか?」って聞いたわ。
そしたら、何かやったのはあたしじゃないんだけど、やっちゃった容疑を掛けられている人が数ヶ月前にここであたしと個人的に話をしたって言ってるらしいの。
それで、その人の証言に基づいて一連の行動を追っているから、本人かどうかを写真でもって確認して欲しいとのこと。
いやいや。
ここだけの話、あたしはオバマ大統領とタイガーウッズの区別もあまりつかない女ですよ。
お役に立てるとは思えませんがねぇ。って正直に言ったのよ。
自分と同じ東洋人は問題ないんだけど、例えば亭主と似たような背格好の人がこれまた同じ制服を着てると全員ダニーに見えちゃうのよね。
にも関らず、スーツの人達は「彼らは間違いなくここであなたと会話をして、あなたが日本から来て3年目でご主人が軍人だという情報を得ています。それは正しいですよね?」って、初対面ではあり得ない情報と共に確認を取ろうとするの。
普段、来客者には余計なことは言わないし聞かない、するのは簡単な挨拶だけ。
アメリカに居ながらにして、フレンドリーとは程遠い接客をしているあたし。
でも8月の上旬のある日、あるテーブルの人に聞かれたのよ。
「ねぇ、何で日本から来たのにこの街なわけ?何にも無いじゃんココ。ニューヨークとかボストンとか他に考えないの?何を理由にここに住んでるの?」って。
だから「主人が軍人だから私に居住地の選択肢はないんですよ。いずれまた日本に駐在する日が来ればいいんですけどね。その前はサンディエゴにいたんですよ」みたいな話を間違いなくしたのを思い出したの。
しかも、一見イタリア人みたいな風貌にも関らず石油を掘っている辺りの中東系の訛、でも出身はカナダだっていうから「あー、世界は広いな」なんて印象だったから余計に覚えてたのね。
彼らがどの席で食事をしたかもを思い出したところで、写真を見せてもらったら記憶の人とドンぴしゃり。
どうやら薬物関係の容疑を掛けられているとのこと。
あの後、間もなく捕まったらしいわ。
そして、情報提供者として電話番号を教えて欲しいって言うから、速攻で断ったわ。
「あなた方がちゃんとした組織の人たちだっていう証拠はありますか?」って逆に聞いたの。
そしたら「証拠ですか・・・・。じゃ、あなたに用がある時はここに来ます」ですって。
帰宅後、ダニーに一通り報告したらそれでいい。よくやったって褒められちゃった。
本日の夕飯
2日連続でお持ち帰りメキシカン☆
←あなたのクリックがあたしの励み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それも
・この街の日本食レストラン(街に1軒)
・そこで働く背の高い日本人女性
・その亭主は軍人
まぁ、間違いなくあたしよね。
相手も厨房から顔を出したこちらを見るなり
「イェッス!あなたを探していました!」だったし。
差し出す名刺を見ると何かの調査をする人だというのは分かったんだけど、彼らが行っているのは犯罪調査だというから心臓バクバク。
思わず「何か私マズイことやりましたか?」って聞いたわ。
そしたら、何かやったのはあたしじゃないんだけど、やっちゃった容疑を掛けられている人が数ヶ月前にここであたしと個人的に話をしたって言ってるらしいの。
それで、その人の証言に基づいて一連の行動を追っているから、本人かどうかを写真でもって確認して欲しいとのこと。
いやいや。
ここだけの話、あたしはオバマ大統領とタイガーウッズの区別もあまりつかない女ですよ。
お役に立てるとは思えませんがねぇ。って正直に言ったのよ。
自分と同じ東洋人は問題ないんだけど、例えば亭主と似たような背格好の人がこれまた同じ制服を着てると全員ダニーに見えちゃうのよね。
にも関らず、スーツの人達は「彼らは間違いなくここであなたと会話をして、あなたが日本から来て3年目でご主人が軍人だという情報を得ています。それは正しいですよね?」って、初対面ではあり得ない情報と共に確認を取ろうとするの。
普段、来客者には余計なことは言わないし聞かない、するのは簡単な挨拶だけ。
アメリカに居ながらにして、フレンドリーとは程遠い接客をしているあたし。
でも8月の上旬のある日、あるテーブルの人に聞かれたのよ。
「ねぇ、何で日本から来たのにこの街なわけ?何にも無いじゃんココ。ニューヨークとかボストンとか他に考えないの?何を理由にここに住んでるの?」って。
だから「主人が軍人だから私に居住地の選択肢はないんですよ。いずれまた日本に駐在する日が来ればいいんですけどね。その前はサンディエゴにいたんですよ」みたいな話を間違いなくしたのを思い出したの。
しかも、一見イタリア人みたいな風貌にも関らず石油を掘っている辺りの中東系の訛、でも出身はカナダだっていうから「あー、世界は広いな」なんて印象だったから余計に覚えてたのね。
彼らがどの席で食事をしたかもを思い出したところで、写真を見せてもらったら記憶の人とドンぴしゃり。
どうやら薬物関係の容疑を掛けられているとのこと。
あの後、間もなく捕まったらしいわ。
そして、情報提供者として電話番号を教えて欲しいって言うから、速攻で断ったわ。
「あなた方がちゃんとした組織の人たちだっていう証拠はありますか?」って逆に聞いたの。
そしたら「証拠ですか・・・・。じゃ、あなたに用がある時はここに来ます」ですって。
帰宅後、ダニーに一通り報告したらそれでいい。よくやったって褒められちゃった。
本日の夕飯
2日連続でお持ち帰りメキシカン☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/2bc4c43bb10e934b7447b402fbcb643d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
初めての記念日は日米で別居、2年目は義両親訪問、3年目の今年ようやく夫婦で過ごせました。
目指すは温泉を引いてる宿とワイナリーが点在するという街、
San Luis Obispo
温泉なんて最後に帰省した2009年の以来だから大興奮!
しかも、部屋に付いてるっていうからダニーの奮発具合に多少なりとも危機感を覚えたわ。
高速道路を南下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/7dd223835aa13bd5c8cf8fea0042d6e6.jpg)
最初のワイナリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/d8848f59c3d862c5389d91a1b414ff3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/f5fed4670b4b578944cdc8177b6633a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/1655966ad63c7cbc6c5e617bf7f4eee1.jpg)
ここから「ワインより風呂」の嫁が運転を代わりダニーがテイスティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/7d06173502ee4638d0e1288224d30892.jpg)
無事に宿にチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/46646921424203b186242f83f1bc6aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/ecfa8a2e72864201246ad50728708184.jpg)
小腹が空くまで散歩しながら、またテイスティングルーム巡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b2/dac4de363a6a01e6af1713d1dca69055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ae/0c411a1372cc9cdb1e0cda42b91bc89a.jpg)
ブランコで遊ぶ中年男ダニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/388dee8ed5c5ff83396c3ec7e1248e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d4/b451a6bf938023b71203bab421cf620a.jpg)
これがアメリカで初温泉の図。
部屋のバルコニーに設置されたジャグジーで、蛇口からは硫黄の香り漂う温泉が出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/18/647844ae11aed615c4fe0e0e2130d856.jpg)
プライバシーは完全に守られているので、日本の様に素っ裸オッケー。
ワイン飲んで、チーズ食べて、風呂入って、ワイン飲んで、風呂入って・・・・これを何度繰り返したことか!
翌朝も寝起きにひとっ風呂浴びて、朝食後にまた入ってと、まるで日本の温泉宿状態でリラックスした我々。
チェックアウトの11時ギリギリまで宿に滞在したわ。
普段は安モーテルに日暮れ前にチェックインして、日の出が先か我々が先かの出発が常なのにね。
朝食もこれまた豪華だったのよ。
「ったく、アメリカの朝ごはんはどこへ行ってもレタス1枚付いてきやしない。だからブクブク太るんだよ、野菜を食べろアメリカ人!」
って悪態ついてたけど、それはあたしたちが安い所にしか行かない(行けない)安カップルってだけのことだったみたいだわ。
例えば、デニーズとか、メキシカンとか、デニーズとか?
今回はオーガニック野菜がふんだんに使われたメニューに大満足!!
2日目もワイナリー巡りからスタート。
この日はダニーが運転手で、あたしが試飲係り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d7/95603471fe3acfa9815d60550631d558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/73ce7ec245d9edf722b8835a8cfc2ff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/ef1e1e060f0c70b4530f50e3dedd1ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/2d98e459a5e6b4478b001e8014aa08bc.jpg)
葡萄の試食が止まらないダニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/6aa059cef13be427a40e64f8f69accfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/a1cdb1f7db86c470870ae82585317ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/46cf61e0e8805ceb49f829c2b8123115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/4507e0f3eff8cf8c01d0a901eaf5a3de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/5ead0fd165f6ddf9e5c872d2afa93ebb.jpg)
まだ食べてる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/b57e9ba9a9856214f18d9d1fd8a01ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/c121ac688ae9c733f8d8119541dbd4d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/6fd1dc8b9d8d31ae38c1c37ef8cb82bc.jpg)
帰りにいつものメキシカンで夕飯をテイクアウトして、通常の生活に戻りました。
←また明日からパートだ
目指すは温泉を引いてる宿とワイナリーが点在するという街、
San Luis Obispo
温泉なんて最後に帰省した2009年の以来だから大興奮!
しかも、部屋に付いてるっていうからダニーの奮発具合に多少なりとも危機感を覚えたわ。
高速道路を南下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/7dd223835aa13bd5c8cf8fea0042d6e6.jpg)
最初のワイナリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/d8848f59c3d862c5389d91a1b414ff3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/f5fed4670b4b578944cdc8177b6633a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/1655966ad63c7cbc6c5e617bf7f4eee1.jpg)
ここから「ワインより風呂」の嫁が運転を代わりダニーがテイスティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/7d06173502ee4638d0e1288224d30892.jpg)
無事に宿にチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/46646921424203b186242f83f1bc6aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/ecfa8a2e72864201246ad50728708184.jpg)
小腹が空くまで散歩しながら、またテイスティングルーム巡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b2/dac4de363a6a01e6af1713d1dca69055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ae/0c411a1372cc9cdb1e0cda42b91bc89a.jpg)
ブランコで遊ぶ中年男ダニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/388dee8ed5c5ff83396c3ec7e1248e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d4/b451a6bf938023b71203bab421cf620a.jpg)
これがアメリカで初温泉の図。
部屋のバルコニーに設置されたジャグジーで、蛇口からは硫黄の香り漂う温泉が出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/18/647844ae11aed615c4fe0e0e2130d856.jpg)
プライバシーは完全に守られているので、日本の様に素っ裸オッケー。
ワイン飲んで、チーズ食べて、風呂入って、ワイン飲んで、風呂入って・・・・これを何度繰り返したことか!
翌朝も寝起きにひとっ風呂浴びて、朝食後にまた入ってと、まるで日本の温泉宿状態でリラックスした我々。
チェックアウトの11時ギリギリまで宿に滞在したわ。
普段は安モーテルに日暮れ前にチェックインして、日の出が先か我々が先かの出発が常なのにね。
朝食もこれまた豪華だったのよ。
「ったく、アメリカの朝ごはんはどこへ行ってもレタス1枚付いてきやしない。だからブクブク太るんだよ、野菜を食べろアメリカ人!」
って悪態ついてたけど、それはあたしたちが安い所にしか行かない(行けない)安カップルってだけのことだったみたいだわ。
例えば、デニーズとか、メキシカンとか、デニーズとか?
今回はオーガニック野菜がふんだんに使われたメニューに大満足!!
2日目もワイナリー巡りからスタート。
この日はダニーが運転手で、あたしが試飲係り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d7/95603471fe3acfa9815d60550631d558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/73ce7ec245d9edf722b8835a8cfc2ff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/ef1e1e060f0c70b4530f50e3dedd1ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/2d98e459a5e6b4478b001e8014aa08bc.jpg)
葡萄の試食が止まらないダニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/6aa059cef13be427a40e64f8f69accfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/a1cdb1f7db86c470870ae82585317ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/46cf61e0e8805ceb49f829c2b8123115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/4507e0f3eff8cf8c01d0a901eaf5a3de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/5ead0fd165f6ddf9e5c872d2afa93ebb.jpg)
まだ食べてる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/b57e9ba9a9856214f18d9d1fd8a01ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/c121ac688ae9c733f8d8119541dbd4d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/6fd1dc8b9d8d31ae38c1c37ef8cb82bc.jpg)
帰りにいつものメキシカンで夕飯をテイクアウトして、通常の生活に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/3583e0c5add095fd289d2315fc10ae69.jpg)