先週末、カヤックを大いに楽しんだ我々。
一人乗りカヤックが主流の中、二人乗りのさらに中に座るタイプのカヤックを購入したのは、誰かさんが「もう疲れた」「もう岸に帰ろう」「海水が掛かって寒い」とか言うのが得意だから、その「誰かさん」が必死に漕がなくても良い上、あまり体が濡れないようにと考慮した結果なのだけど、ベラボーに重いのね。
それでその誰かさんがプチぎっくり腰とかしたばかりなもんだから、殆んど手伝わないじゃない。
車への上げ下ろしとか、降ろしてから水際までの移動とか、まぁダニーが頑張ってたわけよ。
そんな調子だから水辺に浮んでも
「前方へ進めぇ(指差し付き)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
って後ろの操縦士(ダニー)に命令だけしてお茶飲んでたり、たまたま居合わせたカモメと競争させたりしてたの。
その結果、背中を痛めてしまったダニー。
お医者さんに見てもらったところ、今週はカヤック駄目って言われたんですって。
そこで我々、今週はハイキングへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
珍しい種類の松の木が見られることで有名のコース(らしい)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/0ef5df1145a935292d4690dcbfc2cf17.jpg)
どう珍しいかというと「松の刺の部分が異常に長いから」とのこと。
どれくらい長いかというと、ダニーの手で比較あれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/577311513e3b46ef350671d900e3830b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/61c194c85a82f606a88013db3653a5aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/40/7076f8e00470ab89cde31ff0642f7d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/f590945cac80440b943cb53aacdee72d.jpg)
人間に見つかって「木と同化したつもり」のとかげ。ピクリともしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/5234ed44b1324a228a153b75a428be16.jpg)
この椅子に座ると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/ed8430eaff9b2b061daf5ea4d07ac69c.jpg)
見えるのはこんな景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/2cb954e576475e66ef1e1af6885b1b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/d97c4f7bda85a36d7cdc847dc27139ef.jpg)
帰りは眼下のビーチをひたすら歩いて駐車場へ戻るコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/4d0ddeb9ef80bc89cbd23986cdbe9378.jpg)
そして夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/cebf91f1afcfa41e657dd1270e2ac5d1.jpg)
・ワサビーフステーキ
・人参とごぼうのサラダ
・豆腐とキャベツのお好み焼き風
←主婦ブログ参加してます。あなたのクリックがあたしの励み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一人乗りカヤックが主流の中、二人乗りのさらに中に座るタイプのカヤックを購入したのは、誰かさんが「もう疲れた」「もう岸に帰ろう」「海水が掛かって寒い」とか言うのが得意だから、その「誰かさん」が必死に漕がなくても良い上、あまり体が濡れないようにと考慮した結果なのだけど、ベラボーに重いのね。
それでその誰かさんがプチぎっくり腰とかしたばかりなもんだから、殆んど手伝わないじゃない。
車への上げ下ろしとか、降ろしてから水際までの移動とか、まぁダニーが頑張ってたわけよ。
そんな調子だから水辺に浮んでも
「前方へ進めぇ(指差し付き)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
って後ろの操縦士(ダニー)に命令だけしてお茶飲んでたり、たまたま居合わせたカモメと競争させたりしてたの。
その結果、背中を痛めてしまったダニー。
お医者さんに見てもらったところ、今週はカヤック駄目って言われたんですって。
そこで我々、今週はハイキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
珍しい種類の松の木が見られることで有名のコース(らしい)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/0ef5df1145a935292d4690dcbfc2cf17.jpg)
どう珍しいかというと「松の刺の部分が異常に長いから」とのこと。
どれくらい長いかというと、ダニーの手で比較あれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/577311513e3b46ef350671d900e3830b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/61c194c85a82f606a88013db3653a5aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/40/7076f8e00470ab89cde31ff0642f7d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/f590945cac80440b943cb53aacdee72d.jpg)
人間に見つかって「木と同化したつもり」のとかげ。ピクリともしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/5234ed44b1324a228a153b75a428be16.jpg)
この椅子に座ると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/ed8430eaff9b2b061daf5ea4d07ac69c.jpg)
見えるのはこんな景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/2cb954e576475e66ef1e1af6885b1b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/d97c4f7bda85a36d7cdc847dc27139ef.jpg)
帰りは眼下のビーチをひたすら歩いて駐車場へ戻るコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/4d0ddeb9ef80bc89cbd23986cdbe9378.jpg)
そして夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/cebf91f1afcfa41e657dd1270e2ac5d1.jpg)
・ワサビーフステーキ
・人参とごぼうのサラダ
・豆腐とキャベツのお好み焼き風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b0/025bcb070ee7fea891b405120a72e6e3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)