今日は朝から ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
日中は半袖OKなくらい
とっても暖かい(暑い?)一日でした。
お天気が良いとお洗濯物もよく乾いて助かります。
さて、やっと北海道レポ最後になりました。
今まで読んでいただいた方ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fa/7abdea9b02a588217388c61e8ac913f2.gif)
いろいろ行ってみたい所もまだまだあります。
本当はのんびりと一日一カ所ぐらいが理想ですが
家から行ける範囲でないので仕方ないですね。
・・
北海道旅行二日目 午後編です。(二日目 午前編はこちら)
ランチの後は、そのまま歩いて![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/9960403bbce728f4c22bfa042ecd7f6c.gif)
円山公園近辺を散策しました。
「COUS COUS OVEN+HOPPERS」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/34f7b62044c157e450fde9dd40ed52b8.jpg)
写真は昨年撮影したもの
ちょうどエバーナットの粒マスタードが
無くなりそうだったので購入。
(旅行のお買い物ではないですね)
そして一度はここの手作りお菓子を食べてみたいと
思っていたところ、賞味期限5月22日までの
袋入りクッキーがあったので購入してきました。
食べた感想は後日♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/4b4e298a5018b39dd7e971961243f846.jpg)
OPENしてからまだ行ったことがなかった
「maruyama class」へ。
1Fマルシェのフロアには
美味しそうなものがいろいろ。
寒月、町村農場、十勝ベーグルetc.
「寒月」のあんぱんや
「町村農場」のドーナッツが気になったのですが、
冷凍もできる「十勝ベーグル」を購入しました。
その後、六花亭へ。
2Fにあるホットケーキ美味しいんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/458041e986aff029e1b460380d50c28c.jpg)
「雪やこんこ」を一度食べてみたかったので
おやつにバラでいろいろと購入してきました。
雪やこんこ、コーヒービーンズ、マルセイビスケット
ずいずいずっころばし、カステラ
「雪やこんこ」のチーズクリーム入りが
とっても美味しそうでしたが、
2時間以内なのであきらめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/57bf75e58856a30273c917c17fa2e9f8.gif)
美味しそうなお菓子がいろいろありますね。
円山公園を散策後、Cafe(
付き)で
休憩という予定でしたが、
ランチが思ったより時間がかかり
夕食までの時間が短かったので断念。
そのまま札幌駅に戻り、おみやげなどを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/7e94332a86fb100c6a23b95bfa40a9c2.jpg)
2008年度版と差し替えようと思い
2009年度版「札幌Cafe本」を購入しました。
今回は、喫煙、禁煙マークが各店舗毎に付いているので
喫煙苦手な私にとってはお店選びが便利になりました♪
17時30分、夕食にはまだ早い時間ですが、
夕食のお店を決めることに。
残り時間とお腹と相談して
食べられそうな量を考えて決めようと
2日目の夕食場所は決めていませんでした。
スープカレーであまりお腹が空いていなかったので
パン好きな私は「Cafe Madu」かファーストフードでもという
案を出したのですが・・・
時間に余裕もあるし、せっかくだから
札幌で食べることができるものが良いのでは?
食べる量も調節出来る回転寿司は?という主人の案で
久しぶりに「回転寿司 根室花まる」に行きました。
待つこと40分・・・
まだ17時30分過ぎなのに混んでいますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/bbc2a91cb8668965e8b93d003ecbb07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/53ea457e51ef821155c3e4ed2cd0ce0a.jpg)
安くて、美味しいです。
(こちらの回転寿司と比べてはいけませんね~)
ホタテに厚みがあるのも感動~。
カウンターの中で握っているお店の方も
とっても感じが良い人達ばかりです。
今日は時間に余裕があったので
一部写真を撮りました。
そして、札幌「19時10分」発の電車で新千歳空港へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
「20時45分」発の飛行機で羽田へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
24時過ぎ、無事に自宅に着きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/aacabc4846ad02a869bdcb3b88f1e212.jpg)
本日活躍した「共通1DAYカード」です。
バス、市電にも使えるので便利ですね。
本日の歩数計。。23,268を記録しました。
お疲れ様でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/e8829e182c50def70b4fe5255f9a598b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
日中は半袖OKなくらい
とっても暖かい(暑い?)一日でした。
お天気が良いとお洗濯物もよく乾いて助かります。
さて、やっと北海道レポ最後になりました。
今まで読んでいただいた方ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fa/7abdea9b02a588217388c61e8ac913f2.gif)
いろいろ行ってみたい所もまだまだあります。
本当はのんびりと一日一カ所ぐらいが理想ですが
家から行ける範囲でないので仕方ないですね。
・・
北海道旅行二日目 午後編です。(二日目 午前編はこちら)
ランチの後は、そのまま歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/9960403bbce728f4c22bfa042ecd7f6c.gif)
円山公園近辺を散策しました。
「COUS COUS OVEN+HOPPERS」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/34f7b62044c157e450fde9dd40ed52b8.jpg)
写真は昨年撮影したもの
ちょうどエバーナットの粒マスタードが
無くなりそうだったので購入。
(旅行のお買い物ではないですね)
そして一度はここの手作りお菓子を食べてみたいと
思っていたところ、賞味期限5月22日までの
袋入りクッキーがあったので購入してきました。
食べた感想は後日♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/4b4e298a5018b39dd7e971961243f846.jpg)
OPENしてからまだ行ったことがなかった
「maruyama class」へ。
1Fマルシェのフロアには
美味しそうなものがいろいろ。
寒月、町村農場、十勝ベーグルetc.
「寒月」のあんぱんや
「町村農場」のドーナッツが気になったのですが、
冷凍もできる「十勝ベーグル」を購入しました。
その後、六花亭へ。
2Fにあるホットケーキ美味しいんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/458041e986aff029e1b460380d50c28c.jpg)
「雪やこんこ」を一度食べてみたかったので
おやつにバラでいろいろと購入してきました。
雪やこんこ、コーヒービーンズ、マルセイビスケット
ずいずいずっころばし、カステラ
「雪やこんこ」のチーズクリーム入りが
とっても美味しそうでしたが、
2時間以内なのであきらめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/57bf75e58856a30273c917c17fa2e9f8.gif)
美味しそうなお菓子がいろいろありますね。
円山公園を散策後、Cafe(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
休憩という予定でしたが、
ランチが思ったより時間がかかり
夕食までの時間が短かったので断念。
そのまま札幌駅に戻り、おみやげなどを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/7e94332a86fb100c6a23b95bfa40a9c2.jpg)
2008年度版と差し替えようと思い
2009年度版「札幌Cafe本」を購入しました。
今回は、喫煙、禁煙マークが各店舗毎に付いているので
喫煙苦手な私にとってはお店選びが便利になりました♪
17時30分、夕食にはまだ早い時間ですが、
夕食のお店を決めることに。
残り時間とお腹と相談して
食べられそうな量を考えて決めようと
2日目の夕食場所は決めていませんでした。
スープカレーであまりお腹が空いていなかったので
パン好きな私は「Cafe Madu」かファーストフードでもという
案を出したのですが・・・
時間に余裕もあるし、せっかくだから
札幌で食べることができるものが良いのでは?
食べる量も調節出来る回転寿司は?という主人の案で
久しぶりに「回転寿司 根室花まる」に行きました。
待つこと40分・・・
まだ17時30分過ぎなのに混んでいますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/bbb2a21fa5f3b433271af3987cb5e314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/8004a000125d4f9ab3c6f2463ac8f640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/bbc2a91cb8668965e8b93d003ecbb07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ab/ea3a00c53be60d66ba500379c77bea94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/dd785c775e5872c3943ee79b3f651692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/53ea457e51ef821155c3e4ed2cd0ce0a.jpg)
安くて、美味しいです。
(こちらの回転寿司と比べてはいけませんね~)
ホタテに厚みがあるのも感動~。
カウンターの中で握っているお店の方も
とっても感じが良い人達ばかりです。
今日は時間に余裕があったので
一部写真を撮りました。
そして、札幌「19時10分」発の電車で新千歳空港へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
「20時45分」発の飛行機で羽田へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
24時過ぎ、無事に自宅に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/aacabc4846ad02a869bdcb3b88f1e212.jpg)
本日活躍した「共通1DAYカード」です。
バス、市電にも使えるので便利ですね。
本日の歩数計。。23,268を記録しました。
お疲れ様でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/e8829e182c50def70b4fe5255f9a598b.gif)