ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

岸辺シローと岸辺一徳、そしてタイガース~ザ・タイガース 2013年 live in 東京ドーム

2014年01月25日 | 私の好きな番組
「それゆえ、信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。
その中でもっとも大いなるものは、愛である。」 

新約聖書:コリント信徒への手紙 Ⅰ 13章13節(新共同訳)


もう25日(土)の深夜0時半過ぎた。

今日はブログも書くつもりは無かった。

でも、ものすごく感動したので、おすそ分けしたくて書いてる。

今日BSプレミアムで午後9時から10時半まで「ザ・タイガース 2013年 live in 東京ドーム」という番組があった。私は「相棒」の岸辺一徳さんのファンだから是非見てみたかったし、実は「色つきの女でいてくれよ」が大好きで、もしかしたら歌ってくれないかな~と思ってみてた。最後に期待通り、「色つきの女でいてくれよ」も歌ってくれたが、それ以上に、吃驚したのは、岸辺シローさんが突然出てきたことでした。実はその前のコンサートで、岸部シローさんが、タイガースのコンサートに出てたのは知ってたんです。お兄さんの岸辺一徳さんから車椅子を押されて出ている写真も見ました。それまで一徳さんと兄弟であり、同じタイガースで歌っていながら、シローさんがいろいろあってから、一徳さんとは疎遠だといううわさが流れたりしてたので、凄くシローさんが好きだった私は、その記事を見てちょっと安心してたのです。でもまさか、今日のコンサートに出ると思わなかったので、ものすごく吃驚すると同時に、今日のコンサートはまだ録画出来ないので、また特別に千葉のM姉に録画してDVDで送ってもらうことにしています。岸辺シローさんがこのステージに上がったのは、沢田研二さんの強いプッシュがあったからだと記事で見ました。
この時シローさんが歌った'yesterteday'のyou tube(動画無し)も見つけました。コメント欄に貼っておきますので、どうぞご覧下さい。

岸部シローさんの登場!です!本当に吃驚しました。でも嬉しかった!←嬉し涙



皆に囲まれ、少しお喋りをして、歌いだすシローさん。




メンバーのあたたかい空気が泣けてきます。



歌いだされたところかな?




一徳さんのベースで歌えてよかったね。(涙)









シローさんの歌にこんなにあたたかい拍手が送られました。

アンコール!お兄さんの一徳さんが軽やかなステップで弟のシローさんの車椅子を押して登場!このシーンが一番嬉しかった!(涙)



お揃いのトレーナーで挨拶!








シローさん、良かったね!メンバーなんだね。

タイガースの皆さん、本当に素敵なステージをありがとうございました。

おまけ・・・・と言うか、凄く素敵だと思ったメンバーの方。ドラムの瞳みのるさんという方だそうです。初めてお姿を拝見しましたが、いっぺんでファンになってしまいました。実は私、ドラムやる人憧れるし、自分でもやってみたいんです。





咳が出てきたし、もう1時過ぎたのでやめます。でも書けて良かった・・・。

先週からうつでとなり、ほぼ毎日過呼吸が出てるので、お祈り下さい。

パソコンを打つキーの早さも、遅くなってますが、カメさんの歩みで行けますように。

昨日の精神科受診では「焦らないように。自分の心の声に従って」とアドバイスされました。昨日は夜9時から寝て、起きたら昼の11時でした。

明日は朝ごはんは一緒に食べたいと思います。もう今日なんだけどね・・・。
でも、明日までは静かにしてる。日曜日礼拝に行けますように・・・だって

餅つき大会があるんだもーん神様より餅に引かれて礼拝に行く私って・・・


外で臼と杵で餅ついてから食べるので、南部教会の通った方も召し上がっていってね~。ご近所の方とか、通りがかりの方から食べてもらえると、教会のメンバーって凄く嬉しいのデス。私もだけど。

よしっ!書けて良かった・・・シローさんの歌ったアップも撮ったと思ったんだけど、見つからなかったの。終わってすぐ中国語講座聴いたから。(英会話と中国語講座は、何とか続いてまっしゅ!木曜日だけ、もう疲れて休んだけどね・・・)

んだば、お休みなさい。

読んでけでありがどねー。

今、アップして読み返してみたら、写真ずいぶん、重複してるけど、そのままのっけちゃうね。かんべんしてね。


空色リボン・キャンペーン


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村