吐き出す
2011年08月23日 | 詩
主が、あなたに負わせられた苦痛と悩みと厳しい労役から、
あなたを解き放たれる日が来る。
旧約聖書:イザヤ書14章3節
これ、全部、同じ日の同じ番組「宮川彬良のショータイム」の初日の
宮川彬良サンの顔
全部同じ男性(ひと)に見える?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/0e59ff8551905b52b985de906bde3f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/c09a05a36f42b193d9c4c105d2b90e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/d10835b81d53c0b7e166d26ae67a0731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/40636b3c269fb4c5534257f5c950fb41.jpg)
だいたい思い出して、順番どおりに貼ったつもりなんだけど・・・。
これ見てると、人って怖い
もう一つ、笑顔の彬良さんを貼りたかったけど、貼れなかった。
この表情って、凄く彬良さんとしては珍しいと思う。これね→![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/b1/c09a05a36f42b193d9c4c105d2b90e63_s.jpg)
後はこの表情は怖い。理由は無いけど、なんとなくかな?ヘアの飛び方とベストの配色のせいかもしれない→![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/b2/0e59ff8551905b52b985de906bde3f55_s.jpg)
この表情が実はとても私は好き。これです。これは原寸大でもう一度貼っちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/40636b3c269fb4c5534257f5c950fb41.jpg)
宮川彬良さんって、とっても笑顔の素敵な男性だと思うけど、と同時に、真剣な表情がもっと魅力的だと思う。
仕事してる時の表情って、男性女性問わず、美しいと思う。
今日、NHKの「胡桃の部屋」を見た。
午後10時台のドラマの中では一番怖い。人間の業という言葉を思い出させる。
向田邦子という作家の存在自体が、凄く怖い人だなと思った。
私はこの人の本を一冊しか読んでいない。
多分文庫エッセイの「夜中の薔薇」と言うのを一冊だけ読んだ記憶がある。
表紙の薔薇の絵と「野中の薔薇」をかけたタイトルなんだろうな?と勝手に思って面白いと思って買った。(様な気がする)もう高校か大学1年くらいのときだから覚えてない。
先日、向田邦子さんのNHKの特集を見て、「あ、似てる」と思った部分があった。それは「好きなものじゃないと絶対に買わない」というところ。
妹さんから「手袋くらいなんだっていいじゃないの?」と言われて、なんて言ったか私は忘れてしまったけれど、「気に入らないものは嫌」と言う姿勢は私も同じだと思った。
嫌いなものを置くくらいだったら要らない。
このスレッドに書いた聖句「主が、あなたに負わせられた苦痛と悩みと厳しい労役から、
あなたを解き放たれる日が来る。旧約聖書:イザヤ書14章3節」
これは私の希望の言葉だったのだけど、本当にそうなのかしらん?と
今複雑な気持ちでいる
私は、クリスチャンブログと銘打っているから、一応その時に示された聖句を書くようにしてるんだけど、このスレッドはそのつもりは無かった。
でも、習慣で聖書をめくったら、この聖句が出た。
これは私はずっと「エレミヤ書」だと思って勘違いして探せなかった聖句だ。
それを「なんとなくめくって」出てきたこの聖句、なんか今日は不気味だ。
「胡桃の部屋」を見た後だから?
疲れているから?
不安だから?
全部当てはまるね。
私はこの聖句を原語で読んでみたい。この聖句の原語は何ていうの?
確か?旧約聖書は「アラム語」って言う言葉で書いてあるんだっけ?
・・・これを読むには、神学校にでも入らないと学べないのかしらん?
わっ!
そんなの真っ平ゴメンだわ!
え?これも、「詩」かって?
そうです。オシマイ。オヤスミ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
なんかおかしい?と思った2011年ブログトーナメント
あなたを解き放たれる日が来る。
旧約聖書:イザヤ書14章3節
これ、全部、同じ日の同じ番組「宮川彬良のショータイム」の初日の
宮川彬良サンの顔
全部同じ男性(ひと)に見える?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/0e59ff8551905b52b985de906bde3f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/c09a05a36f42b193d9c4c105d2b90e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/d10835b81d53c0b7e166d26ae67a0731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/40636b3c269fb4c5534257f5c950fb41.jpg)
だいたい思い出して、順番どおりに貼ったつもりなんだけど・・・。
これ見てると、人って怖い
もう一つ、笑顔の彬良さんを貼りたかったけど、貼れなかった。
この表情って、凄く彬良さんとしては珍しいと思う。これね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/b1/c09a05a36f42b193d9c4c105d2b90e63_s.jpg)
後はこの表情は怖い。理由は無いけど、なんとなくかな?ヘアの飛び方とベストの配色のせいかもしれない→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/b2/0e59ff8551905b52b985de906bde3f55_s.jpg)
この表情が実はとても私は好き。これです。これは原寸大でもう一度貼っちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/40636b3c269fb4c5534257f5c950fb41.jpg)
宮川彬良さんって、とっても笑顔の素敵な男性だと思うけど、と同時に、真剣な表情がもっと魅力的だと思う。
仕事してる時の表情って、男性女性問わず、美しいと思う。
今日、NHKの「胡桃の部屋」を見た。
午後10時台のドラマの中では一番怖い。人間の業という言葉を思い出させる。
向田邦子という作家の存在自体が、凄く怖い人だなと思った。
私はこの人の本を一冊しか読んでいない。
多分文庫エッセイの「夜中の薔薇」と言うのを一冊だけ読んだ記憶がある。
表紙の薔薇の絵と「野中の薔薇」をかけたタイトルなんだろうな?と勝手に思って面白いと思って買った。(様な気がする)もう高校か大学1年くらいのときだから覚えてない。
先日、向田邦子さんのNHKの特集を見て、「あ、似てる」と思った部分があった。それは「好きなものじゃないと絶対に買わない」というところ。
妹さんから「手袋くらいなんだっていいじゃないの?」と言われて、なんて言ったか私は忘れてしまったけれど、「気に入らないものは嫌」と言う姿勢は私も同じだと思った。
嫌いなものを置くくらいだったら要らない。
このスレッドに書いた聖句「主が、あなたに負わせられた苦痛と悩みと厳しい労役から、
あなたを解き放たれる日が来る。旧約聖書:イザヤ書14章3節」
これは私の希望の言葉だったのだけど、本当にそうなのかしらん?と
今複雑な気持ちでいる
私は、クリスチャンブログと銘打っているから、一応その時に示された聖句を書くようにしてるんだけど、このスレッドはそのつもりは無かった。
でも、習慣で聖書をめくったら、この聖句が出た。
これは私はずっと「エレミヤ書」だと思って勘違いして探せなかった聖句だ。
それを「なんとなくめくって」出てきたこの聖句、なんか今日は不気味だ。
「胡桃の部屋」を見た後だから?
疲れているから?
不安だから?
全部当てはまるね。
私はこの聖句を原語で読んでみたい。この聖句の原語は何ていうの?
確か?旧約聖書は「アラム語」って言う言葉で書いてあるんだっけ?
・・・これを読むには、神学校にでも入らないと学べないのかしらん?
わっ!
そんなの真っ平ゴメンだわ!
え?これも、「詩」かって?
そうです。オシマイ。オヤスミ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ](http://poem.blogmura.com/poems/img/poems80_15_lightblue_1.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/jikkalife/img/jikkalife88_31.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へ](http://mental.blogmura.com/utsujoutai/img/utsujoutai80_15_pink.gif)
![なんかおかしい?と思った2011年ブログトーナメント - 地域生活(街) 東北ブログ村](http://image.blogmura.com/tournament/1/472/s_fm28ldfw.jpg)