ごらんなさい。わたしは戸の外で、しきりにたたいています。その呼びかけにこたえて戸を開ける人なら、だれとでも、わたしは中に入って、親しく語り合います。そして、お互いに楽しい時を過ごすのです。
新約聖書:ヨハネの黙示録 3章20節(リビングバイブル版)
今日、夕ご飯を食べた後、NHKのチャリティーショーを母と見ていたら、歌手のKANさんが出演していて、天使の羽を衣装につけながら、ピアノを弾きながら「愛は勝つ」を歌っていた。それを聴いていたら、久しぶりに歌いたくなって、一緒におそるおそる歌い出した。自分でもびっくりしたけど、嬉しかったので、一緒に歌った。
歌い終わってから母に「久しぶりに歌ったー。今度教会に行って、賛美歌歌ってくったぐなたは(=賛美歌歌ってきたくなった)」と言ったら笑って「したいごと(=したい事を)したらいい」と言ってくれた。「教会がカラオケ変わりかあ?」と言う声が聞こえて、でもそれが神様の言葉か?自分で自分へのつっこみかわからなくなったけど(苦笑)その後お風呂に入って「父ちゃん(=イエス様)?ほだな理由で教会さ行ってもいいべがね?(=そんな理由で教会に行ってもいいかなあ?)」と祈ってみた。何となく山形弁で父ちゃんが「ほいでもいいがら、来てみろ(=それでもいいから来てみなさい)」と言ってくださった気がして嬉しかった。
シズコイタコ状態(![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
自分で自分に返事する状態)だったらまずいけど・・・
・・・でもそれならそれで
・・・そのまんまの自分で祈っていこうと思った。
今「そのまんま」と打ち込んだら「その飯」・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
・・・と出た。参ったなあ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
とりあえず、KANさん、ありがとう。
入浴後、テレビをつけたら山形県の酒田市の市長さんが、声帯を手術し取ってしまわれて、市長職に復帰後、喉元に機械を当てて電子音声で会話しているのが映った。
とてもショックだったけれど、それを見て「ああ、私は声が出るだけでも幸せなんだなあ。」と思い、そう考えると「幸せってなんだろう?」と改めて考えさせられた。
酒田市長さんと、話すのが不自由な方々のためにお祈りした。
今日の聖句は、入浴中に「もしブログを書くなら・・・」と父ちゃんにお祈りしたら、与えられた聖句です。
「リビングバイブルで書いてみろ」と、父ちゃんに言われた気がしたので、初めてかな?リビングバイブル(=ノンクリスチャンの方にも判りやすく書いてある聖書by シズコ解釈)の訳で書いてみました。
実際書いてみると、とても表現が柔らかくて良いなあと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
ブログランキングクリックお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
11にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
新約聖書:ヨハネの黙示録 3章20節(リビングバイブル版)
今日、夕ご飯を食べた後、NHKのチャリティーショーを母と見ていたら、歌手のKANさんが出演していて、天使の羽を衣装につけながら、ピアノを弾きながら「愛は勝つ」を歌っていた。それを聴いていたら、久しぶりに歌いたくなって、一緒におそるおそる歌い出した。自分でもびっくりしたけど、嬉しかったので、一緒に歌った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
シズコイタコ状態(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
今「そのまんま」と打ち込んだら「その飯」・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
とりあえず、KANさん、ありがとう。
入浴後、テレビをつけたら山形県の酒田市の市長さんが、声帯を手術し取ってしまわれて、市長職に復帰後、喉元に機械を当てて電子音声で会話しているのが映った。
とてもショックだったけれど、それを見て「ああ、私は声が出るだけでも幸せなんだなあ。」と思い、そう考えると「幸せってなんだろう?」と改めて考えさせられた。
酒田市長さんと、話すのが不自由な方々のためにお祈りした。
今日の聖句は、入浴中に「もしブログを書くなら・・・」と父ちゃんにお祈りしたら、与えられた聖句です。
「リビングバイブルで書いてみろ」と、父ちゃんに言われた気がしたので、初めてかな?リビングバイブル(=ノンクリスチャンの方にも判りやすく書いてある聖書by シズコ解釈)の訳で書いてみました。
実際書いてみると、とても表現が柔らかくて良いなあと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
ブログランキングクリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000050041.jpg)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/originalimg/0000260598.jpg)
![にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ](http://poem.blogmura.com/heartpoem/img/originalimg/0000176107.jpg)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ](http://philosophy.blogmura.com/christian/img/originalimg/0000030202.jpg)
シズコさんのブログ更新がとても嬉しいです。
kanさん、懐かしいですね(^^)
しーんぱいないからね…ですよね。
ゆっくりゆっくり歩いたり、時々戻りながらでも良いと思いますよ~。
心の病はなった人にしか分からないところが有るんですよね。
私は降誕節を控えて少し軽躁状態です。
4時間半待ちの今日の精神科の診察で、薬の件、様子見になりました。
シズコさんはご自分のペースを守りつつ、降誕節を迎えれば良いわけですから、決して急がず、あせらずゆっくりカメさんで良いんですよ~。
教会は逃げないし(笑)イブまでゆっくり体調を守る事が出来ますようにお祈りしていますね。
お互いイエスさまのご誕生を体調を守りながらお迎えする事が出来ますように(^_-)-☆
ブログ楽しみにしていますU+1F496
また文字化けだったらpcからチャレンジしてみますね!
スマホからなので…化けちゃうのかな?
コメントありがとうございました。嬉しかったです。風通し良くなったら誰も来てくれなくなっちゃったかな?って思ってたので。
ブログ更新喜んで下さってありがとうございます。komaさんのお優しいお心遣いが嬉しかったです。
KANさん、そうそう。心配ないからねの人
最初CM見て「この羽つけながらピアノ弾いてるの誰だよ~?」とか言いながら見てたんだけど、本番偶然KANさんが出てるの見たら、思わず一緒に「Carry on ,carry out~♪」と歌ってしまったの。懐かしいでしょ?
>私は降誕節を控えて少し軽躁状態です。
4時間半待ちの今日の精神科の診察で、薬の件、様子見になりました。
komaさんは軽躁ですか?クリスマスシーズンでと言うのは判る気がします。
しかし、四時間半待ちって大変だなあ・・・。私は予約ほぼきっちり時間なので、komaさん大変だと思ったよー。薬も様子見ですか?私と同じだ。私も今日精神科受診だったけど、ストレスがすごいのがもろ、血糖値に影響して信じられないくらい高かったんです。まあ、過食もあるけど、ドクターからは「一ヶ月見て再検査してからどうするか決めましょう。」となりました。さすがに今日は受診後、間食控えてますね。
>教会は逃げないし(笑)イブまでゆっくり体調を守る事が出来ますようにお祈りしていますね。
ありがとうございます。教会が今逃げる所想像したら笑っちゃいました。
>お互いイエスさまのご誕生を体調を守りながらお迎えする事が出来ますように(^_-)-☆
ホントですね。komaさんの体調も守られますようにお祈りします。
>ブログ楽しみにしていますU+1F496
嬉しいです。
>また文字化けだったらpcからチャレンジしてみますね!
スマホからなので…化けちゃうのかな?
文字化け一個しかなってなかったから十分ですよ。時々あるんですがスマホからもこのブログ見ていただく事が出来るんですね。
私もすっすってするの憧れて一ヶ月ほど前スマホに変えたんですが使いこなせなくて、もとのガラケーに戻すか迷ってます。
それもストレスになってるのかもしれないけど、今日の診察と、前にも何回も読んでいたジャンポルスキーさんの本「ゆるすということ」を読んでいたら、まずそれはそれでなんとかなる、大丈夫と思えばいいんだなと思わされ、今その感じでゆるーくkomaさんにお返事書いてます。
山形は昨日初雪でした。
komaさんもどうぞご自愛くださいね。
お気にだったんですね,私の。
KANは「ベートーヴェンの運命にインスピレーションを受けて作った」と言ってましたが,当時は理解不能。
で,今..だに理解不能(苦笑)
天候よくて良かったですね。
こちらのコンサートもそこそこ?でした。
>読んで「あれ?」と思い確認したら,表題のCD(1990年/平成2年)を持っていました。お気にだったんですね,私の。
Oyajiさんも「愛は勝つ」好きだったか~!平成2年!?どっひゃーん!私が新規採用で教員一年生になった年だよ~
>KANは「ベートーヴェンの運命にインスピレーションを受けて作った」と言ってましたが,当時は理解不能。
↑なんかこの話覚えてる。で、なんとなく私は判る気がしたなー。
「♪しーんぱーいないからね!」のフレーズって、ベートーベンの第九のフレーズと似てませんか?
コンサートお疲れ様でした。Oyajiさんのそこそこだったら、良かったんだと思います。
私はこれから久しぶりにピクちゃん(=マイカーピクシス)を運転して、歯医者に行って来ます