昨日は個人レッスンの日だった。
英語力が確実に上がっていると、しきりに褒められて、すごーく幸せ
な夜だった。英語を勉強してきて、初めて至福を感じた。
少しは成長したんだな~と、すでにビジネススクールから合格もらった
くらい、気持ちが軽かった。
先生が言われるには、これからが楽しみだ、という事なので、今度は
いよいよスコアメイクにフォーカスする事にする。
先生のお話では、殆どの日本人は、英語力が上がらなくても、100点手前
まではスコアが出せるらしい。それは、私の想像では、受験に強い日本人
ならではの力なのではないかと思う。
つまり、4つの選択肢から正解を選ぶのは得意だが、ストーリーを英語で
まとめて話すまでの力はないという事ではないかと思う。
私は、どうやら逆らしい。
それは、私がお受験に弱いから、かもしれない。正解がわからない・・・
けど、表現力は身に付いた。
自分では必死なんだけど、テキストのあるスクリプトをまとめて言ってみて
下さい、と言われ、自分の言葉で話し始めたら、以前よりまとまっている
と言われた。そして、SRATの宿題にかける時間が短くなっていませんか?
と言われ、明らかにそうなっていると思った。
これは、先週から大きな変化を感じていて、先日のブログにも書いたとおりです。
留学しようと決めてから、英語力を上げるのに、かなりの時間がかかっている。
でも、やり遂げたい。時間がかかっても、絶対に目標達成させたい。
他人より時間がかかっても絶対に諦めずに留学したいという気持ちがまた強く
なってきた。
最後にポチっとお願いします。