出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

紀三井寺(3/5)

2019-03-20 21:53:50 | 日記

紀三井寺にやって来ました

新仏殿の大千手観音像は我が国最大の木造立像だそうです

木造立像を見て、これも重要文化財の鐘堂を見て

本堂へ向かいます

旅雑誌掲載の写真と同じアングルで撮影 桜が咲いたら最高でしょう

なで仏のびんするさん

ご本堂の中も見ることができました

帰りには団体さんが訪れていました 外国からの観光客のようでした

トラックで修復材が運ばれてきました

修復も大変ですね

ここからも日本遺産認定の絶景和歌の浦を眺めることができますよ

昔からここは絶景スポットだったようですね

上野絵の右の建物は県立医大のようです

ここへドクターヘリがやって来てどうやら急患を降ろしたようです

動画はこちら:goo.gl/nJJhjQ

海水浴場もあるんですね

大型コンテナ船と、向こうは淡路島

手前に見える橋の向こうに不老橋があるんですね

JR紀勢線を特急が走って行きました オーシャンライナーですね

さて、またこの階段を降りますよ

桜の時期だったらもっと綺麗な景色を拝めたのですが、、

お土産屋さんでネコの置物を買いました

紀三井寺の袋に入れてもらえました

ちょっと走って和歌の浦へ

ちょっと風情があるでしょう

さらに旅雑誌掲載の場所へ行ってみよう

つづく、、、。

 

 


紀三井寺(2/5)

2019-03-20 21:14:23 | 日記

旅雑誌を見て和歌山市の南にある紀三井寺へやって来ました

さすがに重要文化財ですね 素晴らしいです

安土桃山時代にタイムスリップ

西国三十三ケ所霊場第二二番札所の紀三井寺は1200年の歴史があるようです

清浄な水が湧き出る3つの井戸があることから紀三井寺と言われているそうです

紀の国屋文左衛門のいわれ

この階段を登って本堂へ

結構急な階段です

紀三井寺は桜の名所ですが、開花はまだのようです

芭蕉の碑もあります

紀三井寺の名前の由来の名水の一つ

まず三十三段

続いて四十二段

さらに六十段

やっと登り切りました

和歌の浦が望める絶景の地

この後不老橋の方へも行ってみよう

ここへも後で寄りますよ

桜はもう少しですね

ここから和歌の浦を眺めましょう

JR紀勢本線も見えます 右手が紀三井寺駅

踏切を通過する電車等の動画はこちら:goo.gl/M8YTaZ

和歌の浦 桜越しに見たらなお絶景でしょう

右手向こうは淡路島です

トンビが気持ち良さそうに飛んでいました

つづく、、、。