SOTA(Summits of the Air)を楽しむ自分としてまだ、HF帯での運用がほとんど無い青葉山から
電波を出してみたいと思い続けていました
自宅からは100キロを超える、遠方にあるので、思いだけはあってもなかなか行動ができま
せんでした
そこで、今日は思い切って 高浜町にGo!
青葉山は何年か前の1月2日に登って、その際は下からも全く雪が見えなくてラクチンと
思っていたら山頂付近では強風と寒さで震えた思いがありました
それ以来の青葉山です やはり、当時の記憶は無く、今回登ったら結構しんどい山でした
それでも、今回のポイント青葉山東峰にたどり着き、無事にアンテナ設営、交信につながりました
登山者の多い山ですので、迷惑ならないようにアンテナを設営 それでも珍しさもあって
不思議そうな顔もされました
7,10MHzで運用 Buddistick を使いました
元々はBuddipoleなのですが、いろいろ部品を買い足してBuddistickに改造?して使っています
その後はまだ、運用の無いSOTA JA/FI-107 ダンの鼻に向かいました
以前のネットの情報では道はあるもののかなり荒れているとのことでしたからあるきだしましたが
途中で、道路上で一匹オス猿と遭遇 時々威嚇するような素振りを見せ10分ほどにらみ合いになり
ました
この近辺の山に野生の猿がいることは認識していましたが、やはり気持ちの良いものでは
ありませんでした
その後、サルは斜面を降りていきましたが、その後も気になって仕方がありません
早々の山頂近くにアンテナを設営し早々に退散しました
今まで気にかけていた山からの運用を終えてほっとした感じです
来週以降は、福井県の奥越前への計画を予定していますが、こちらは熊の発生の多い場所です
サルも熊も、イノシシも嫌です
The Buddipole、The BuddistickPRO はBUDDIPOLE社の登録商標です
電波を出してみたいと思い続けていました
自宅からは100キロを超える、遠方にあるので、思いだけはあってもなかなか行動ができま
せんでした
そこで、今日は思い切って 高浜町にGo!
青葉山は何年か前の1月2日に登って、その際は下からも全く雪が見えなくてラクチンと
思っていたら山頂付近では強風と寒さで震えた思いがありました
それ以来の青葉山です やはり、当時の記憶は無く、今回登ったら結構しんどい山でした
それでも、今回のポイント青葉山東峰にたどり着き、無事にアンテナ設営、交信につながりました
登山者の多い山ですので、迷惑ならないようにアンテナを設営 それでも珍しさもあって
不思議そうな顔もされました
7,10MHzで運用 Buddistick を使いました
元々はBuddipoleなのですが、いろいろ部品を買い足してBuddistickに改造?して使っています
その後はまだ、運用の無いSOTA JA/FI-107 ダンの鼻に向かいました
以前のネットの情報では道はあるもののかなり荒れているとのことでしたからあるきだしましたが
途中で、道路上で一匹オス猿と遭遇 時々威嚇するような素振りを見せ10分ほどにらみ合いになり
ました
この近辺の山に野生の猿がいることは認識していましたが、やはり気持ちの良いものでは
ありませんでした
その後、サルは斜面を降りていきましたが、その後も気になって仕方がありません
早々の山頂近くにアンテナを設営し早々に退散しました
今まで気にかけていた山からの運用を終えてほっとした感じです
来週以降は、福井県の奥越前への計画を予定していますが、こちらは熊の発生の多い場所です
サルも熊も、イノシシも嫌です
The Buddipole、The BuddistickPRO はBUDDIPOLE社の登録商標です