Jandy's Blog(Ver.1.0)

(Ver.2.0)は、http://jandynet.com へ移行しましたが、(Ver.3)にて再開します。

Bunkamura ザ・ミュージアム「スーパー・エッシャー展」渋谷

2006年12月23日 | Movies(映画・楽曲・美術鑑賞)
12/23(土)渋谷にあるBunkamura ザ・ミュージアム「スーパー・エッシャー展」に行った。11/11(土)~1/13(土)まで開催。10:00~19:00、金曜日・土曜日は21:00まで。「スーパー・エッシャー展」に行く前に、「電力館」と「たばこと塩の博物館」に行った。

「スーパー・エッシャー展」では、チケットを買うのに100人以上もの行列が出来ていた。約1時間並びチケットを購入(¥1,300)。

出品作品リスト182展のうち、
54番「ボニファチオ、コルシカ島(Bonifacio,Corsica)」(72-73頁1928.10)、
92番「昼と夜(Day and Night)」(112-113頁1938.2)、
126番「球面鏡のある静物(Still Lite with Spherical Mirror)」(148頁1934.11)、
127番「写像球体を持つ手(Hand with reflecting sphere)」(150-151頁1935.1)、
128番「バルコニー(Balcony)」(154頁1945.7)、
134番「上と下(Up and Down)」(160-161頁1947.7)、
135番「描く手(Drawing Hands)」(162-163頁1948.1)、
144番「物見の塔(Belvedere)」(176-177頁1958.5)、
145番「上昇と下降(Ascending and Descending)」(178-179頁1960.3)
が特に気に入った。

エッシャーは1898年6月17日オランダ生まれ。1945年(47歳時)第二次世界大戦が終結し、アムステルダム国立美術館の「ナチに協力しなかった作家の展覧会」に参加。この年「バルコニー」(スーパー・エッシャー展のポスターになっている作品)を制作。1972年3月27日ヒルフェルスム市の病院で亡くなる。享年73歳。

『スーパー・エッシャー展-ある特異な版画家の軌跡』(268頁¥2,500)を購入した。

★スーパー・エッシャー展:http://www.ntv.co.jp/escher/
★マウリッツ・エッシャー(Wikipedia):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
★The Official Website "M.C.ESCHER":http://www.mcescher.com/
Bunkamuraザ・ミュージアム:〒150-8507東京都渋谷区道玄坂2-24-1、渋谷東急本店横、JR渋谷ハチ公口より徒歩7分

★Jandy's Blog「電力館」「たばこと塩の博物館」渋谷:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/989e113c65201bc9b75a5f1cc562cbf1

宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキング

12/24(日) 329 pv 138 ip -位(695095 BLOG中)

「電力館」「たばこと塩の博物館」渋谷

2006年12月23日 | Movies(映画・楽曲・美術鑑賞)
12/23(土)渋谷にあるBunkamura ザ・ミュージアム「スーパー・エッシャー展」に行く前に、「電力館」と「たばこと塩の博物館」に行った。

「電力館」では火力発電に使われる直径3.38mもある「タービン翼」が展示してあった。また「香りPC」というお料理の手順をおっていくと、その料理の香りがしてくるPCもあった。

「たばこと塩の博物館」では今日(12/23土)から2/4(日)まで「川柳と浮世絵で楽しむ江戸散歩」の企画展が展示されていた。たばこは嫌いだが、浮世絵は好きだ。塩は食品以外に食べ物を腐りにくくする働きや、発酵を助ける働き(味噌・醤油)や、粘りを出す働き(うどん・そうめん・かまぼこ・ハム・ソーセージ)等もある。

また、食品以外にもタイヤ(合成ゴム)、革製品、カツオ漁船(水は0℃で凍るが、濃い塩水は-21℃まで凍らない。-21℃に冷やした濃い塩水を入れた水槽に、釣ったカツオを投げ込めば、素早く凍らせる事が出来る。)、白い砂糖、雪を溶かす道路にも使用されている。

また食品以外の塩の殆どは、ソーダ工業用として使われている。紙(ティッシュやノート)の原料(パルプ)を作る時に使われたり、セロハンテープ・石けん・アルミニウムを作る時にも使われる。また水道水やプールの消毒剤、塩化ビニル、ウレタン樹脂、ガラス、ホーロー製品にも関係している。

電力館:http://www.denryokukan.com/
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-12-10、03-3477-1191、03-3477-1399、10:00~18:00、無料、休館日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始、渋谷駅ハチ公口から原宿方向へ徒歩5分。JR山手線・埼京線、地下鉄銀座線・半蔵門線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線の各渋谷駅下車。

たばこと塩の博物館:http://www.jti.co.jp/Culture/museum/WelcomeJ.html
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-16-8 、JR山手線渋谷駅から徒歩10分、03-3476-2041、03-3476-5692、10時~18時(入館は17時30分まで)、休館日:月曜日(月曜日が祝日、振替休日の場合は翌日)年末年始(12月29日~1月3日)、大人・大学生¥100円(¥50)小・中・高校生¥50(¥20)( )内は20名以上の団体料金、休館日1月1日のみ



Jandy's Blog「Bunkamura ザ・ミュージアム『スーパー・エッシャー展』渋谷:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/e516d9eae1717a2f1cbed43f06d29b73

宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキング

12/17~12/23 2814 pv 936 ip -位(695095 BLOG中)
12/23(土) 339 pv 126 ip -位(694660 BLOG中)