1/22(月)ヨドバシカメラ(夜9時まで営業)にデジタル一眼レフカメラ「Nikon-D80」とレンズ「Zoom Nikkor 18-200mm〔ズームレンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5~5.6G(IF)〕」を買いに行ったが、レンズ「Zoom Nikkor 18-200mm」は在庫なし、入荷は不明だが約2ケ月かかるという。既にここの店舗だけでも40人待ちだ。週に2本~6本しか入荷しないとの事。
Nikonのデジタル一眼レフカメラには、カメラ本体には手ぶれ補正機能が付いていない。Canonも同様だ。PentaxやSonyの一部機種にはカメラ本体にその機能が付いている。しかし、NIkonやCanonにはレンズ側に手ぶれ補正機能が付いている(望遠系)。
Nikonでは新開発の「次世代手ぶれ補正VR(Vibration Reduction)Ⅱ」を搭載し、世界初のシャッタースピード4段相当の手ぶれ軽減効果を実現しているそうだ。通常手ぶれ軽減効果はシャッタースピード2段相当との事。2段とは、例えばシャッタースピード500分の1秒が最適な場合、その1段下の250分の1秒、そのまた1段下の125分の1秒まで手ぶれ軽減効果がある事をいう。Nikonの手ぶれ補正機能付きレンズには「VR(Vibration Reduction)」の赤い刻印が付いてある。
この「18mm-200mm」の11倍ズームレンズは、35mm判フイルム換算焦点距離で27mm-300mmに相当する。35mm判フイルム一眼レフカメラの撮影画面サイズよりデジタル一眼レフカメラの撮影画面サイズの方が小さい。
画角は被写体の写る範囲を角度で表したもので、その撮影画面の対角線画角をいう。例えば35mm判システムのカメラでは、焦点距離50mmの標準レンズの画角は46°。これより焦点距離の短いレンズを一般的には広角レンズと言い、写る範囲(画角)が広く像が小さくなる。逆に焦点距離の長いレンズを一般的に望遠レンズと言い、写る範囲(画角)は狭く像が大きくなる。
デジタル一眼レフカメラは、35mm判フイルム一眼レフカメラと異なり、同じ焦点距離のレンズで撮影しても、撮影画面サイズの違いから画角が変わる。ニコンデジタル一眼レフカメラの実撮影画角は、レンズ表記の約1.5倍の焦点距離レンズに相当する。他社もほぼ同様だ。
ところで欲しいレンズの在庫はメーカー切れで、何処のショップにも見あたらない。メーカー希望小売価格¥110,250、「価格.com」で1/22(月)現在一番安いPC-Success価格は¥98,800から10%off(¥11,450引き)で¥87,350(メーカー取り寄せ品のため入荷次第の発送、結局入荷待ち)。12/25(月)現在では¥98,490だった。ヨドバシ価格は¥88,400だが10%ポントが付くので(現金購入の場合10%、カード決済の場合8%)、次回購入時に¥8,840分使用できる。正味¥79,560だ。
カメラ本体は在庫があるがレンズがなくては意味がない。レンズメーカーのSIGMA、TAMRONには「18-200mmズームレンズ」はあるが、手ぶれ補正機能付きではない。Tokinaには「18-200mmズームレンズ」はない。SIGMAはメーカー希望小売価格¥70,350(税込)、価格.comの最安値は富士カメラの38,185(税込)。TAMRONはメーカー希望小売価格¥51,450(税込)、価格.comの最安値はECカレントの34,567(税込)。
カメラ本体のヨドバシ価格は¥100,000+10%ポイントで正味¥90,000。価格.comの最安値は秋葉原卸売の95,480。オープン価格だが、通常標準価格は¥119,800。今回は価格.comよりヨドバシカメラの方が、正味価格としては安かったが、ヨドバシカメラでも店舗によって価格が違うので、要注意。
とりあえず、明日予約しようと思う。SDメモリーカードは2GBを購入予定。4GB以上の容量を実現するSDHC(SDメモリーカードの上位規格)が欲しいのだが、今使っているPCでは使えない(PCは2005.7.2購入、SDHCは2006.7.15発売)事と、通常の使用で約450枚記録できる為。デジタル一眼レフカメラ「Nikon-D80」とレンズ「Zoom Nikkor 18-200mm」の特性については、前回の下記Jandy's Blogを参照。〔1/23(火)電話にて予約した。〕
〔2/10(土)入荷したと連絡があった(2ケ月かかると言われたが18日後入荷)。〕
※2006年9月1日新発売
Jandy's Blog:デジタル一眼レフカメラ「Nikon-D80」レンズ「Zoom Nikkor 18-200mm」:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/7c0782de575c08eae487d3c20d0957d7
宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキングへ
1/24(水) 296 pv 155 ip -位(712879 BLOG中)
1/23(火) 472 pv 168 ip -位(712262 BLOG中)
Nikonのデジタル一眼レフカメラには、カメラ本体には手ぶれ補正機能が付いていない。Canonも同様だ。PentaxやSonyの一部機種にはカメラ本体にその機能が付いている。しかし、NIkonやCanonにはレンズ側に手ぶれ補正機能が付いている(望遠系)。
Nikonでは新開発の「次世代手ぶれ補正VR(Vibration Reduction)Ⅱ」を搭載し、世界初のシャッタースピード4段相当の手ぶれ軽減効果を実現しているそうだ。通常手ぶれ軽減効果はシャッタースピード2段相当との事。2段とは、例えばシャッタースピード500分の1秒が最適な場合、その1段下の250分の1秒、そのまた1段下の125分の1秒まで手ぶれ軽減効果がある事をいう。Nikonの手ぶれ補正機能付きレンズには「VR(Vibration Reduction)」の赤い刻印が付いてある。
この「18mm-200mm」の11倍ズームレンズは、35mm判フイルム換算焦点距離で27mm-300mmに相当する。35mm判フイルム一眼レフカメラの撮影画面サイズよりデジタル一眼レフカメラの撮影画面サイズの方が小さい。
画角は被写体の写る範囲を角度で表したもので、その撮影画面の対角線画角をいう。例えば35mm判システムのカメラでは、焦点距離50mmの標準レンズの画角は46°。これより焦点距離の短いレンズを一般的には広角レンズと言い、写る範囲(画角)が広く像が小さくなる。逆に焦点距離の長いレンズを一般的に望遠レンズと言い、写る範囲(画角)は狭く像が大きくなる。
デジタル一眼レフカメラは、35mm判フイルム一眼レフカメラと異なり、同じ焦点距離のレンズで撮影しても、撮影画面サイズの違いから画角が変わる。ニコンデジタル一眼レフカメラの実撮影画角は、レンズ表記の約1.5倍の焦点距離レンズに相当する。他社もほぼ同様だ。
ところで欲しいレンズの在庫はメーカー切れで、何処のショップにも見あたらない。メーカー希望小売価格¥110,250、「価格.com」で1/22(月)現在一番安いPC-Success価格は¥98,800から10%off(¥11,450引き)で¥87,350(メーカー取り寄せ品のため入荷次第の発送、結局入荷待ち)。12/25(月)現在では¥98,490だった。ヨドバシ価格は¥88,400だが10%ポントが付くので(現金購入の場合10%、カード決済の場合8%)、次回購入時に¥8,840分使用できる。正味¥79,560だ。
カメラ本体は在庫があるがレンズがなくては意味がない。レンズメーカーのSIGMA、TAMRONには「18-200mmズームレンズ」はあるが、手ぶれ補正機能付きではない。Tokinaには「18-200mmズームレンズ」はない。SIGMAはメーカー希望小売価格¥70,350(税込)、価格.comの最安値は富士カメラの38,185(税込)。TAMRONはメーカー希望小売価格¥51,450(税込)、価格.comの最安値はECカレントの34,567(税込)。
カメラ本体のヨドバシ価格は¥100,000+10%ポイントで正味¥90,000。価格.comの最安値は秋葉原卸売の95,480。オープン価格だが、通常標準価格は¥119,800。今回は価格.comよりヨドバシカメラの方が、正味価格としては安かったが、ヨドバシカメラでも店舗によって価格が違うので、要注意。
とりあえず、明日予約しようと思う。SDメモリーカードは2GBを購入予定。4GB以上の容量を実現するSDHC(SDメモリーカードの上位規格)が欲しいのだが、今使っているPCでは使えない(PCは2005.7.2購入、SDHCは2006.7.15発売)事と、通常の使用で約450枚記録できる為。デジタル一眼レフカメラ「Nikon-D80」とレンズ「Zoom Nikkor 18-200mm」の特性については、前回の下記Jandy's Blogを参照。〔1/23(火)電話にて予約した。〕
〔2/10(土)入荷したと連絡があった(2ケ月かかると言われたが18日後入荷)。〕
※2006年9月1日新発売
Jandy's Blog:デジタル一眼レフカメラ「Nikon-D80」レンズ「Zoom Nikkor 18-200mm」:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/7c0782de575c08eae487d3c20d0957d7
宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキングへ
1/24(水) 296 pv 155 ip -位(712879 BLOG中)
1/23(火) 472 pv 168 ip -位(712262 BLOG中)