1/28(日)千葉県印旛郡本埜村にある「白鳥飛来地」に行った(2回目)。1/23(火)にも行ったが夕暮れだったので、今日再度来てみた。先程まで、「千葉ニュータウン・ルナ滝野(印旛郡本埜村)」の「創建ふれあいフェスタ」と「田中好子さんをお招きしてのトークショー&記念撮影会」に参加した帰りで、直ぐ近くだったので、夕暮れ前で間に合った。
しかし、餌付けは済んでしまったとの事だったが、車は数十台止まっており、見物人も多かった。「あなたはどこから白鳥を見にこられたのか教えて下さい。」の看板。次に「白い石を一つ手にとって竹筒のい中に入れて下さい。」の看板がある。ブルーのバケツの中に入っている白い石を持って、「外国」「各地方」関東は「各都県」千葉県は「各市町村」ごとの名前が書いてある竹筒の中に入れるようになっている。
前回も今回も約100羽ほどの白鳥がいた。シベリアから1992年に6羽飛来して以来、昨年(2006年)には1,300羽の白鳥が越冬しているそうだ。白鳥の餌付け時間は1日2回。朝6時40分頃と夕方4時頃、土日・祭日は朝8時、夕方4時とのこと。テレビ・新聞等に取り上げられ、年間5万人にも及ぶ見物人が訪れるそうだ。シベリアからの白鳥飛来地は他に福島県、新潟県、山陰地方等ある。昨日(1/27土)は2,000人の「白鳥の郷」ハイキングがあったそうだ。
「白鳥飛来地」千葉県印旛郡本埜村立本埜第二小学校より南東約600m、JR小林駅・安食駅徒歩30分、北総線印旛日本医大駅から徒歩1時間
★白鳥の郷:http://www.vill.motono.chiba.jp/swan/index.html
★いつも笑顔で:http://blog.goo.ne.jp/norinori_1948/e/0c58a945b12b266569120cfc649f836d
宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキングへ
しかし、餌付けは済んでしまったとの事だったが、車は数十台止まっており、見物人も多かった。「あなたはどこから白鳥を見にこられたのか教えて下さい。」の看板。次に「白い石を一つ手にとって竹筒のい中に入れて下さい。」の看板がある。ブルーのバケツの中に入っている白い石を持って、「外国」「各地方」関東は「各都県」千葉県は「各市町村」ごとの名前が書いてある竹筒の中に入れるようになっている。
前回も今回も約100羽ほどの白鳥がいた。シベリアから1992年に6羽飛来して以来、昨年(2006年)には1,300羽の白鳥が越冬しているそうだ。白鳥の餌付け時間は1日2回。朝6時40分頃と夕方4時頃、土日・祭日は朝8時、夕方4時とのこと。テレビ・新聞等に取り上げられ、年間5万人にも及ぶ見物人が訪れるそうだ。シベリアからの白鳥飛来地は他に福島県、新潟県、山陰地方等ある。昨日(1/27土)は2,000人の「白鳥の郷」ハイキングがあったそうだ。
「白鳥飛来地」千葉県印旛郡本埜村立本埜第二小学校より南東約600m、JR小林駅・安食駅徒歩30分、北総線印旛日本医大駅から徒歩1時間
★白鳥の郷:http://www.vill.motono.chiba.jp/swan/index.html
★いつも笑顔で:http://blog.goo.ne.jp/norinori_1948/e/0c58a945b12b266569120cfc649f836d
宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキングへ