3/19(月・時短休日)新幹線「ひかり384号(7号車14番E席)」で東京駅(21:43着)へ。当初の予定では3/21(水)まで有給休暇を取って5連休にするはずだったが、急遽3/20(火)に東京で研修が入った為、3/6(火)に購入した3/21(水)のチケットを3/19(月)に変更した。5連休が3連休になってしまい、尚且つ3/21(水・春分の日)と3/24(土)はどちらも休日出勤になってしまった。
年間60日の有給休暇が毎年残っているが、この30年間殆ど有給休暇を消化していない。今月(3月)末で、残った有給休暇は消えてしまうが、4月に来年度の有給休暇が加算されるので、年間60日は確保できる。有給休暇以外にフレックス休暇が年間5日(12/29が休日の場合は6日)とファミリーケア休日が3日ある。消化しないと意味無いけどね。
宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキングへ
年間60日の有給休暇が毎年残っているが、この30年間殆ど有給休暇を消化していない。今月(3月)末で、残った有給休暇は消えてしまうが、4月に来年度の有給休暇が加算されるので、年間60日は確保できる。有給休暇以外にフレックス休暇が年間5日(12/29が休日の場合は6日)とファミリーケア休日が3日ある。消化しないと意味無いけどね。
宜しければクリックして下さい。 日記@BlogRanking へ 人気blogランキングへ