日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

思わぬ発見

2015-09-07 22:03:36 | 日々のつぶやき

 


 今日もまた雨・・・
 朝6時前の散歩の時は、さすが人が少なくちょっと寂しい気分。カールだけはげ・ん・き!

 ある会のミニコンサートのリハーサルのお手伝いへ行ってきました
 シニアの皆さんの楽しそうに演奏したり、歌ったりする様子を拝見しながら元気をもらいました
 趣味を持つって良いですねー。元気の源だと実感です


 その帰り道、見かけた花「ペンタスが可愛らしい

    


 この花もきれいだった

     

***********************

 先日新聞に載ってた料理、今日お試しで作りましたが、思いの外グー! (^O^)gでした
 鶏のむね肉は、何となくもそもそしてあまり食べないのですが、今日の料理で思わぬ発見です
 超簡単で美味!

 <とりむね肉の南蛮漬け>

  材料: 4人前
    ・とりむね肉:300g
    ・A: (塩ひとつまみ、酒大さじ1)    ・片栗粉:大さじ2、  酒1と1/2
    ・ズッキーニ:1本              ・しいたけ4個
    ・ミニトマト4個orパプリカ1個       ・サラダ油大さじ1
    ・B: (砂糖大さじ1/2、 醤油大さじ2、 酢・水大さじ3、 豆板醤小さじ1と1/2)  

  作り方
    1.とり肉は一口大のそぎ切りにし、Aをふって5分ほどおく
    2.ズッキーニは厚さ8ミリほどの輪切りにする。椎茸は軸を取って半分に切る
      ミニトマトはへたをとる、パプリカは8当分に切る
    3.大きめのボウルにBを合わせる。
    4.フライパンに油大さじ1/2を温め、2の野菜を焼き色が付く程度に焼く
      焼けたものからBにつける
    5.とり肉の汁気をふいて、片栗粉をまぶしておく。同じフライパンに油1/2をたし
      とり肉を焼く。両面に焼き色が付いたら、酒大さじ1/2を加え、蓋をして弱火で
      2分ほど蒸し焼きにして、Bにつける

***********************

 帰宅したわが家に、今夜は大きな夕顔が咲いていました。夕顔は良い香りがするんですよ

     


***********************

 わが家の職人さん、今日はこんなことやってます。何が出来るんでしょう???

    


 またまた雨が続きそうですね~
 台風の影響がないことを願いつつ・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする