良い天気です
神代植物園へ行こうと出かけましたが、途中で「年間パスポート」忘れたのに気が付きましたが
まぁいいかーと出かけました
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html
ところが、なんと明日まで「60歳以上と付き添いの方は無料」と書いてます。ラッキー!
「ありがとうございます!」と入れて頂きました
暑い日でしたが、大きな木が多い公園ですが、特に野草の場所は日陰で涼しい
あれこれ見てると思わぬ植物に出会ったりするので楽しい!
ヤマホトトギスも咲いてました。可愛らしい!
木の実も
ビナンカズラ ツリバナ
あれーーーー こんなところに馬がつながれてる
展示場を覗くと、なにやら懐かしいものをみっけ! この前まで実家にあったような??
今日は二つラッキーなことがありました
ひとつは入園料が無料
もう一つはカメラのレンズの蓋を落として、時間も過ぎていたので諦めていたのに前の所へ戻ったら
どなたかが気の切り株に載せてくれてた。見つかってよかった!
深大寺の方へおそばを食べに行くと、横の広場でお店が並んでたので覗いてみました
マリオネットの大道芸人が、人形を上手に操って女の子の手のひらの上でダンスをしてました
お彼岸なので深大寺の方は人が多く混雑してました
この連休、混んでるので近場に行くしかないのですが、幸い近くにこのような公園があるので楽しめます
いつもはもっと子供達の姿を見るのですが、今日は子供の姿は少なかったような気がしました
その分、シニアの皆さん元気で歩いてましたよ~
*************************
Hiroshiの画像は「池に写った木々」
今日はやっとゴーヤの緑のカーテンをはずしました
あまり収穫はなかったけれど、緑のカーテンではまぁまぁかな。でももう今年で終わりにします