朝から強い雨です
さすがに今朝のカールは散歩休止なのか起きてきません。
今日のプールの水温は温かくびっくり。気温が下がったので水温を上げたようです
雨で冷たい日になったので、もう夏物不要と帰宅して衣替えです
もう夏物は不要・・・と思いましたが、今夜の天気予報でまた夏日がありそうって!
なかなか夏物をしまえそうにないなー
少し雨が小降りになったので、気分転換にとカメラもって歩いてきました
緑化センターへ行くと、きっと何かは収穫あるのが嬉しい
今日もセンター内のおじさまに「彼岸花咲いてるよ」って教えていただきました
雨に濡れてしおれて留花もありましたが、白と赤の彼岸花が満開でした
「ミラクルフルーツ」こんな名札が目につきました
帰宅して調べてみたら「果実自体は甘くないが、次に食べたものが甘みを感じる」と書いてます
まか不思議な果物なんですね。小さくてグミのような感じの果物です。これは初お目見えです
小さくてかわいらしい花が咲いてます。「ヒポエステス」と書いてます
緑化センターでは「盆栽展」をやってました
係の方に名前を伺うと「名前はあるはずよ」そういって探してくれたら確かにありました
「ヘンリーシダ」ね。そういわれ、シダでこんな種類があるのは初めて・・と、二人で言ってました
そこへ詳しい方が通りかかり、聞いてみると「ヘンリーツタ」だった。ツがシに見えたのです(笑)
そうか!ってようやく納得でした。この植物は今流行ってるらしい
<読みたいけれど・・>
新聞で評判の本が出ると、図書館へリクエストしますが、もう許容の10冊なのでリクエストできません
だったら買えばいいじゃん。そう思うのですが、買うとなかなか読まない私が居ます。
買うといつでも読めるからと積ん読。期限があるとしっかり読むし、第一荷物が増えずに助かります
しかし、リクエストの本は忘れた頃にやってきます。意味ないじゃん・・・かも
***********************
Hiroshiの画像は「チョウゲンボウ」