めざせ、あきんどデビュー 〜子育てしながら、地元・元住吉→天白区周辺のことやちょっとマニアックなこと綴ってます。

子育てしながら起業したいと感じ、健康や、地元グルメ、ちょっとした家事・料理の工夫・マニアックなことを綴っています。

中原区子ども文化センターめぐり

2015-08-11 12:01:29 | 子育て
こんにちは。じゃすです。妊活アドバイザーからカフェ起業を考えています。

夏真っ盛りですが、3日くらい前の2015/08/08くらいから少し涼しい日が続いていますね。確かに、、。8日過ぎから暑中見舞いではなくて、残暑お見舞いになるんですものね。今年は偶然かもしれませんが。今年の立秋は8月8日ですものね。

暑いので、最近はお友達と中原区内の子ども文化センターを巡ってます。西加瀬、小杉、住吉、新丸子、井田、新城行きました。
2歳半の我が息子達にとって、一番遊びやすそうなのは、西加瀬かなと思います。それぞれ、どこでも遊んでるんですけどね。西加瀬は、大きな滑り台や車があるので、お気に入りのようです。ただ、ロディで2人で楽しそうに遊ぶところをみると、最低でも二台ある小杉や井田もいいかもしれません。珍しいところで、新城にはトランポリンがありました。ただ、車やロディが一台ずつしかないので、とりあいになります。どうぞの心が育てばいいのですが。
ちなみに、最近の我が息子の絵本のお気に入りは「どうぞのいす」です。

平間や玉川に今度は行こうかと思います。

魚焼きグリル

2015-08-10 13:03:09 | 料理
こんにちは。じゃすです。じゃすカフェ起業を考えています。

昨日2015/08/09は、とりもも肉にフォークで穴をあけて塩胡椒したものとミニトマトに穴をあけたものを、魚焼きグリルにのせて焼きました。アルミを敷いて焼いたので、肉汁が残ってます。そこに、バケットを載せて焼きました。これがまた美味しかったです。ジャガイモ塩胡椒のチーズオーブン焼きも美味しかったです。シンプルな味付けも美味しいですね。

ちなみに、食の細い我が息子もこの焼き鶏肉は食べました。

自家製豆腐マヨネーズポテトサラダ

2015-08-09 10:15:04 | 料理
こんにちは。じゃすカフェ起業を考えています。

夏になり暑くなってからますます食の細くなった我が息子です。タンパク質は食べるけれど、ご飯はほとんど食べません。まあ、夏だからそんなものでしょう。ただ、自家製豆腐マヨネーズのポテトサラダはパクパク食べました。好きなんですよね。
ちなみに、サツマイモも入れると美味いんです。芽が生えていましたが、まだそこそこ美味しくいただけました。

余談ですが、昨日2015/08/08は福山雅治コンサートでした。家族3人で行きました。感動で最初の2-3曲涙が止まりませんでした。たまにはいいですね。

シソとおあげさんのカツ

2015-08-08 10:24:29 | 料理
こんにちは。じゃすです。じゃすカフェ起業を考えています。

昨日2015/08/07は、友達親子二組がうちに来てくれました。わたしの手作りでランチ会です。
キャベツたっぷりサンドと、シネマさんレシピのアレンジでおあげさんとシソで作ったミルフィーユカツメインのプレートにしました。
喜んでいただけたようです。大人子供合わせて6人、賑やかで楽しかったです。

Web無添加パン教室

2015-08-07 16:15:53 | 理想追求
こんにちは。カフェ起業したいと考えています、じゃすです。

何を思ったのか、Webでできるということで、無添加パン教室申し込みしました。
本当に無添加のパン屋さんは世の中に数パーセントしか存在しないようです。これは、カフェ起業にも役に立つかもしれないですし、チャンスだと考えます。そして、数パーセントの数字は、もちろん無添加なんてことを気にしない、美味しければいいという需要があるので成り立っているのでしょう。
わたしは、できたら子どもに食べさせたいと思えるものを作りたいと思ったので申し込みしました。楽しみです。