武蔵野市は偉い
成人式の式典は二十歳になった市民を対象にするそうです。 国が民法改正で2022年から18歳を成...
マイナンバーカードを保険証の代わりに使う?
国はそんなことを考えているようです。 そのためにカード読み取りの端末を設置する医療機関や...
武蔵野うどん
Hilo’s Farmで茄子が大量に採れたので、武蔵野うどんを作ってみました。 正式な名称は知りま...
秋の便り
処暑が過ぎて、暑さが落ち着いてきました。 東京では朝が涼しく感じますよね。 今日、たくさ...
酷暑五輪で「おもてなし」?
テスト大会で熱中症が続出しているそうです。 今話題の人が「おもてなし」のキャッチフレーズ...
甲子園とオリンピック なぜこんなに違う?
甲子園の熱戦が始まっています。 開幕の整然とした行進は清々しいですね。 100年以上続く素晴...
こんなパブコメやってたのね「輸出貿易管理令の一部を改正する政令案に対する意見募集について」
7月1日から24日まで経済産業省がパブコメをやっていたそうです。 皆さんご存知でしたか? ...
京都アニメーションの放火事件で思ったこと
この事件では34人の尊い命が一瞬のうちに失われました。 ボクは京都アニメーションという会...
読売新聞の「気流」にも投票率についての投稿が
昨日、ボクは少し過激なことを書いたけど、この方も投票率の低さを懸念されています。 国もい...
あなたは参院選の投票に行きましたか?
今回も投票率が低かったですね。 国は何とか投票率を上げようとして、様々な取り組みを行って...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(486)
- 東京一極集中(12)
- 山(221)
- ウクレレ(3)
- 読書(193)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(36)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(80)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)