横尾山の登山口は中央自動車道の須玉ICからR601~R610を長野県との境まで走ったところにある信州峠にあります。
30分ほど登ったら登山道は雪に覆われました。
急斜面に差しかかったところでアイゼンを装着しました。
この辺りはアイゼンが大いに活躍してくれました。
雪ノ下が凍っていてもザクザクと安心して進むことが出来ます。
1時間ほどでカヤトが広がる景色のいい場所に着きました。
気温はマイナスですけど,日差しは春を感じさせてくれました。
春霞になる前に写真を撮っておきましょう。
まずは八ヶ岳です。
反対側には金峰山と瑞牆山。
正面に南アルプス。
富士山は少し霞んでいますね。
北東の方角には噴煙を上げる浅間山も見えました。
景色を堪能したら,山頂に行ってみましょう。
雪が深い北側斜面を通過するときは注意しましょう。
山頂までは尾根伝いに30分ほどです(トップの写真)
しかし,山頂からは景色を楽しむことが出来ません。
八ヶ岳はこのようにダケカンバ越しになってしまいます。
ここで長居をしてもしょうがないので来た道を引き返しましょう。
再び景色のいいカヤトの草原に戻ったら,偶然日暈を見ることが出来ました。
太陽の周りに現れる虹のような光の輪です。
雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象ですが,こんなにハッキリとした日暈は初めて見ました。
今日は登山道で出会った登山者は一人だけ。
静かな山行を楽しむことが出来ました。
最新の画像もっと見る
最近の「山」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(30)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(283)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(482)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(185)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(34)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(152)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(76)
- 戦争と平和(13)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事