毎日、ポチっと応援してくださる人、元気が出ます。ちょっと元気が無いのでよろしくお願いします!!
親父の千日回峰行、あと72日です!!!頑張らんとね。
今日から二月やね。
今日の大分は朝は冷えたけど、寒さも一段落みたいです。
大津のうるうるママさん、ありがとうなぁ。
礼のメールも送らんで堪忍な。
今日開けたんですわ。
一日に開けよと決めていました。
親父の独房に何かが足らんかったんですわ。
これで、ユックリした1月から気合を入れる二月になりました。
うるうるママさん、ほんまありがとうなぁ。
ラブレターの返事はちょっと待っててや。
気合い入れの親父です。
鏡に写った夕方の親父です。
気合一発です。
さっき、風呂で散髪した親父です。
明日は宇佐神宮へ月参りに行きます。
気合と共に健康管理です。
今日の晩飯です。
ちょっと体調不良なんで、今日だけ考えます。
一昨日に大津の幼なじみの付き合いの一番長い友からの電話。
「◯◯◯、お前飯考えんと死ぬぞ」
ちょっと考えようと思いました。
今月の中旬に、子供の頃からやんちゃ坊主やった友と博多で会います。
30年ぶりですわ。
田上山へ水晶取りによう行きました。
今は大手コピー機メーカーの本社の営業部長です。
苦労しよったけど立派になってくれて良かったわ。
先日はアメリカにいる友のメルアドが解ったので送ったら返信がありました。
彼も◯◯◯ミタのアメリカ法人の社長になっていました。
中学の時は、親父も英語はあかんかったけど、親父より悪かったのになぁ。
大学からアメリカへ行って、苦労しよったやろなぁ。
ほんま、賢かった奴はいぱいおるけど、出来の悪かった奴らも頑張っとる。
なんか、自分が情けのうなるわ。
まぁ、親父ももうチョットだけ頑張りますわ。
みんな、おおきにな。
「頑張れ宮崎」
最後まで読んでいただき有難う御座います。ポチっと元気の元を
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓