なんか、まんまオレンジなのもアレなんで、
たまたま持っていた塗料からマリンブルーを選んで塗装してみました。
ちょっと地味だったかな?(笑)
さてさて、自信満々でいきなり全部組み込んでしまったものの、
実際に音だししてみるとバイパス以外はうんともすんとも言わないし・・・・
こりゃやっちまったか?感が出だしたのですが、
翌日まずはプリント基板のはみ出しチェックをしました。
これは、半田の盛りすぎ等で、基板のなかのとなりのパターンに接触してしまい、
ショートを起こしてしまうことがありまうので、そこを確認しながら掃除します。
それと、先日基板を触った時にオペアンプが異常に熱かったので、
オペアンプを別のモノに交換してみました。
それともう一つ、基板上にドライバーで回す可変抵抗があるのですが、
これによってコンプの効き具合や音量を調整するのですが、
それを右に回しきったまま特にいじらなかったのです。
なので、まずはオペアンプの交換を行い、
ギターをつなぎながらトリムをドライバーで左に回転させてみました。
あらまぁ。
なんと音が出るではないですか・・
やりました!
完成です!!
まだ、ちょっと音が全体的に堅い気がしますが、、
(これはエイジングでよくなる可能性がありますね。)
手持ちのオレンジスクイーザー系よりも上品に薄くかかる感じで好みです。
その分あのパコパコ感はあまりないです。
つーか、本当にかかってるのか?(笑)
ちょっと話逸れますが、コンパクトなエフェクターで知られているマレッコからもコンプが発売になったようですね。
Mallekkoそうそう!
コンプでたみたいですね。
それでも良かったかぁ。
ちょと早まったかなぁ。
今回のこのコンプ作り方あってると思うんだけどなぁ?間違ったかなぁ?なんか出音がジミー・大西なんですよぉ~・・・
コンプがあまりかからないのよ。(^^;;
しか~し主審さんコンプ好きっすねん。
ほんとにかかってるのか的...スタジオ系だったりして(笑)
最近の小型サイズ結構性能も良かったりするんですよね。
TAKKYさん結構手広くやってますからね。(笑)
いろいろパクリとかも多いとのことですが、素人にとっては手が出しやすいんで個人的には便利に使わせていただいております。(笑)
本当良かったです。
たとえ4千なんぼのものでも、音が出なかったりすると結構がっくり来ますからね。(笑)
まずは、使えそうな感じになってよかったです。
掛かりが浅~いんですよね。
よく言えばスタジオ系?(笑)
実際のところ大音量での効果を確認してみまいと何とも言えないですね。
ちょっと固い感じなので少し音が落ち着くといいんですけどね。
エージングに期待してます。