![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/9f5f726db97c2b6f22b43a72ac6fb180.jpg)
日本勢同士の戦いになるとは・・
正直やりにくいだろうなぁ。
それでも前半細貝のゴールで先制しいいペースだったのだが、
後半になるとガラリと様相が変わったようでガンバペースに・・
良く耐え忍んでいたものの相馬が播戸を倒してしまいPKから1点を献上・・
そのまま1-1で試合終了となりました。
アウェイゴールってことで次戦ではスコアレスドロー或いは勝てば浦和の決勝進出ですね。
但し22日の第2戦に向け、不安材料もある。次節はMF相馬、細貝、さらに守護神GK都築が、累積警告のため出場停止という厳しい状況だ。左足首痛でベンチスタートとなったDF闘莉王も、DF坪井が左大腿打撲し負傷退場したことにより出場を余儀なくされるなど厳しい台所事情だが、チーム一丸となって戦うしかない。
選手層の厚い浦和の底力を発揮できれば自ずと勝利はついてくる。
頑張って欲しいですね。
正直やりにくいだろうなぁ。
それでも前半細貝のゴールで先制しいいペースだったのだが、
後半になるとガラリと様相が変わったようでガンバペースに・・
良く耐え忍んでいたものの相馬が播戸を倒してしまいPKから1点を献上・・
そのまま1-1で試合終了となりました。
アウェイゴールってことで次戦ではスコアレスドロー或いは勝てば浦和の決勝進出ですね。
但し22日の第2戦に向け、不安材料もある。次節はMF相馬、細貝、さらに守護神GK都築が、累積警告のため出場停止という厳しい状況だ。左足首痛でベンチスタートとなったDF闘莉王も、DF坪井が左大腿打撲し負傷退場したことにより出場を余儀なくされるなど厳しい台所事情だが、チーム一丸となって戦うしかない。
選手層の厚い浦和の底力を発揮できれば自ずと勝利はついてくる。
頑張って欲しいですね。
調子の悪いメンバーを無理やり使っても引き分けはすれど、勝つこと難しい感じがします。
監督の選手コンディションの見極めと、戦術眼が試される試合になりそうですね。
次は総力戦になりそうですね。
監督の腕確かに・・・
エンゲルスさん頑張れ!