台風直前に大厚木カントリークラブ 本コース 東-西
遅めの夏休み第2弾でホームコース大厚木本コースの人気の東西にチャレンジ!
チームテーラーのNG井氏は台風の為職場待機で不参加ながら、ゴル達のS谷さんとツーサムで行ってきました。
本コースの東西は人気が高くなかなか取れないので、今回は早めに楽天GORAで予約してました。
天気予報は皆さんご存知の通り過去最大級の台風19号がこんな状況ですので、台風の状況を都度確認し天気jpの予報を信じて昨日夕方に決行することにしました。
台風が近づけば近づくほど風雨は強まると読み、スタート時間を早める作戦に出たのですが、作戦がうまくはまり前半の東コースはまったく雨に降られず風はやや強いもののプレイに問題無し!
昼食後は風雨共に強まり西の1,2,3くらいと途中で3mm程度の雨と強い風に・・・
雨と風にリズムを崩し、出だしチーピンのOBが痛かった。
今日はOBはこれ一発のみ、ドライバーは当りはもうひとつだったけど、大きく曲がらなかったのは収穫か?
距離が出なくてもフェアウェイから打つことの重要さを感じました。
アイアンは相変わらずイ・ミニョン打法はいい感じなのですが、打ち上げ打ちおろしで前後左右に微妙に距離が合わず、近くまで行くものの、グリーン周りのラフが水を含んでしまって難しかったのと、パッティングはスパイダーXが好調をキープしているのですが、
長めのもいくつか入ったり、OKパットも多かったことから後半思い切って攻めて、2ホール連続のパー狙いで渋子パットがともにノーカンで2m近くオーバーしての3パットは痛かった。(^^;;
なんで狙いに行くと「ガツン!!」と入っちゃうんでしょうね。(^^;;
後は攻めた結果のバンカー、そこから1度で出なくてのトリがちょっと残念でした。
良かったのは西4番の谷越えホールでまたもセカンド谷越え成功のボギー、最終ホール打ち上げロングのパーは良かったですね。
その後はパラパラと時々振る程度でまとまった雨にはならず、多少の風には悩まされつつも18ホール完遂!!
コースコンディションは良く雨でリズムが狂いミスが増えつつも、なんとか最後までラウンドできました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます