主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉

2011年06月09日 | 最近みた映画・DVD

先週末にいって参りました。

パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉

このシリーズはなんか好きでずっと行ってます。

今回は初の3D映画ってことで、いつもは字幕スーパーを選択するのですが、
今回は日本語吹き替えで行ってみました。

メガネの上から3Dメガネだったのでなんか座りが悪かったです。
ちょと目が疲れたかな。

内容はネタバレになっちゃうので割愛しますが、

今までのシリーズはなんだったんだ?
って感じで、なんだか、今までのストーリーとは一切関係なく、
新たなストーリーっていう感じです。

オーランド・ブルームはどうした??
その中でペネロペ・クルスの美しさがひときわ目立ってますね。

彼女を使いたくてこれにしたのか?

あとはアドベンチャー物のストーリーを無理やりこのシリーズに乗っけちゃった感が強いですね。
まあ、おなじみのキャラがたくさんいるんで面白いんですけどね。(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (ritchie)
2011-06-09 06:43:02
ずっと映画館に観に行ってます。

先週、テレビでやっていましたが、最後に「生命の泉」を探しに行くって言ってましたね。

3Dは面倒そうですね。
返信する
3Dは (魂のヨシ)
2011-06-09 07:40:00
まだ未体験ゾーンなんですが、いかがです、ちゃんと飛び出す感じなんですか?
Disneyのマイケルとかは飛び出してましたが、あれくらいの効果ってあるのかなぁ?
返信する
そうでしたかぁ! (主審)
2011-06-09 08:44:20
>りっちーさん

一緒ですね。
あっしも映画館行ってます。
地元の駅に109シネマズがあるんですね。
でも、思ったほど行ってないな。(^^;;

ですね。
そもそも「生命の泉」を探しに行く冒険ものって感じです。

3D映画より予告編の方が凄かったっす。(笑)
返信する
あっしも初でした。 (主審)
2011-06-09 08:46:05
>ヨシさん

ものによっては結構飛び出してきます。(笑)
ただ、世の中の評判では、この映画は3Dとしては、さほど評価されていないみたいですね。

船内や酒場も含めて位場面が多く、
全体的に映像が暗いので効果が出にくいとかということもあるらしいです。
返信する

コメントを投稿