主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆ジョロキアとハバネロ収穫しました。

2013年12月28日 | Weblog

 

もう年末ですよね。

ジョロキアやハバネロは一向に色づく様子は有りません。
もう真冬ですし、これ以上置いておいても枯れてしまうのではないか?

と考えまだ青いのですが収穫することにしました。

小さいものを残して収穫します。

大きめのものでこのくらいの大きさです。

これは世界最強のブート・ジョロキア
残念ながら2個しか収穫できませんでした。

ハバネロ・レッドも全く赤くはならず、獅子唐というか、ちっちゃいピーマンのようなルックスです。(笑)

折角なので調理することにしました。

水で洗ってから調理します。
直接手に触れると危険なのでゴム手袋を使って調理します。
まな板はやばいので、牛乳パックを開いて使い捨てのまな板にします。

オリーブオイルとニンニクを炒めます。
二つに分けて、一つはブート・ジョロキア、もう一つはハバネロを入れます。

こちらはハバネロのオイルです。
あまり辛くなかったので、後から生を追加しちゃいました。

牡蠣はから煎りで水分を飛ばします。

結構水分が出るんですね。

そして水分が無くなったら先ほどの、オリーブオイルとジョロキアの中に入れて加熱

いい感じになりました。

そしてハバネロ味噌です。
ごま油でハバネロを炒めそこで、更に味噌を炒め砂糖とお酒を少々

いい感じで出来上がりました。

まだ、ほとんど味見をしていないのですが、
ハバネロ味噌の時にあまりに辛くないので、
勇気を出して、直接食べてみたんですが、
あんまり辛くないみたいです。

とても辛い獅子唐レベルな気がします。
昨年いただいたものの辛さの比ではないですね。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
収穫おめ! (魂のヨシ)
2013-12-29 17:56:44
育てた甲斐がありましたねー!
主審さん的には満足のいく収穫量ではなかったかもしれませんが初めの一歩としては十分グッジョブではないでしょうか!

下の写真…主審さん調理してるの?
返信する
もちろん! (主審)
2013-12-29 23:43:04
>ヨシさん

あざーす!!
いやいや、頑張ったんですけど、
無理だったですね~

ちょっと日照が足りなかったような気がします。
ちなみに来年は禁止されてます。(爆)

料理?
もちろんあっしですよ。

その辺りの若奥様よりは腕は確かかもよ?www
返信する

コメントを投稿